• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2008年12月10日 イイね!

冬の手荒れ

冬の手荒れ毎度、おなじみの「新しい創傷治療」から

(転載自由とのことですから、一部をコピーします)


  冬の手荒れ,主婦手湿疹,頻回の手洗いによる手荒れ対策について

仕事の前に白色ワセリンかプラスチベースをたっぷりめに手に取り,塗り込むように両手に塗ります。
十分に手になじんでから,乾いたペーパータオルなどでべたつきが気にならなくなるまでふき取ります。
これで皮膚の亀裂や皺は油の膜で覆われるため,手洗いによる手荒れを防いでくれます。
 重要なことは,水仕事をする前にこれをすることです。
私の場合,外来が始まる前にするようにしています。
患者さんを診察するたびに手洗いしていますが,これで大体昼頃まで大丈夫です。
この「塗り込み→ふき取り」を必要に応じて一日に何度かするだけで,手荒れも治るし,手荒れ予防にもなります。

 白色ワセリンやプラスチベースは無味無臭ですし,口内炎用の軟膏,眼軟膏の基剤として使われています。
つまり,口の中や目に入っても安全ということです。
手荒れや主婦手湿疹にお悩みの方,是非,試してみて下さい。
 ちなみに,手荒れ用のクリーム,なんて代物もありますが,かえってひどくなりますので使ってはいけません。
クリームは本来,「荒れた皮膚」には使っていけないものだからです。




手荒れ,主婦手湿疹の簡単な治し方

白色ワセリンを小さじ半分~1杯とって両手によく揉み込む。
体温で溶けて柔らかくなる感触を楽しむように時間をかけて,満遍なく揉み込みましょう。
荒れている部分には特に念入りに。

乾いたペーパータオルなどでべたつきが気にならなくなるまでふき取ります。
 これでおしまいです。2分もあれば完了です。
皮膚の亀裂や皺は油の膜で覆われるため,手洗いによる手荒れを防いでくれます。
数日で手の状態が変わってきて,ツルツルの手になるはずです。
 これを一日何度か行います。
例えば水仕事が多い人なら,「朝起きてすぐ(仕事を始める前)」,「昼食後」,「夕方(仕事が終わったとき)」,「お風呂上り」,「就寝前」に行ったほうがいいと思います。
もちろん,これでもまだ皮膚が荒れている場合には,ワセリンを塗る回数を増やして対応して大丈夫です。
ワセリン自体,極めて安全な物質だからです。

 なお,白色ワセリンはお近くの薬局で購入できます。とても安価です。


====================
(以上、コピー終わり)


ワセリンについては、こちらもご覧ください。

200円台でも売られています。(画像のもの)
もはや、私の「常備薬」です。

オ○ナイン、マキ○ン、イ○ジン、ニ○アクリーム は全部 捨てました。
あんな毒物を後生大事に使い続けていた自分に・・・MMC!!
Posted at 2008/12/10 06:53:50 | コメント(1) | 日記
2008年12月06日 イイね!

そんなことされたら・・・痛いやろ~!!

そんなことされたら・・・痛いやろ~!!




今、テレビ見てたら
はるな愛が、傷ついたレッサーパンダにイ○ジンで「消毒」していました。
レッサーパンダは猛烈に嫌がっています。
そりゃそーだ。
あんなものを塗ったら痛いだけで、傷の治りを遅くしてしまう。
レッサーは本能的に拒絶したんだねー。


ええい!! MMC!!
Posted at 2008/12/06 19:58:58 | コメント(1) | 日記
2008年12月06日 イイね!

バッテリーを購(あがな)う

バッテリーを購(あがな)う
バッテリーを購いました。

以前にも書きましたが、アウトランダーは一昨年のマイナーチェンジで
75D23バッテリーを55D23に降格しています。
それが、どうにも気に入らなくて、75Dに替えたいと新車時から思っていました。
(とはいえ、普通の使い方なら55D23でも十分なのでしょう。
寒冷地でなければ、46B24でも良いのかもしれません。
それに、私はナビもオーディオもほとんど使わないし、現車の55D23バッテリーは絶好調で、まだまだ使えますが・・・)


このCaos95D23、カー用品店では3万円台、通販では半額ほどで売られています。
通販サイトをあれこれ見て、送料やポイントで総合的に最も安いと思われた店にメールで問い合わせてみました。

・製造年月日は新しいものか
・梱包はていねいにしてくれるか

数日待っても返事は来ませんでしたが、
辛抱たまらず、待ちきれず、
購入申し込み画面にも、同じ注意事項(※)を書き込んで注文しました。
念のため、同じことをメールにて依頼しました。
(※)「・・・じゃないと 買わないよ」

しかし、音沙汰なし。
単純な機械的な受付メールだけが返ってきました。

なんだか、いやーな感じがしましたが
すでに支払い済み、今さら しかたないです。

で、待つこと数日。
宅配さんがピンポーン。
見ると、えらいシンプルな箱を下げています。
こりゃ、バッテリーじゃなくて、なにか他の物が届いたなー。
なんだろな?(^_^)v


ところが、宅配さん、「バッテリーです」。
見ると、たしかにパナソニックのカオスの箱。
なんじゃ、こりゃ~!? こっちが混沌(chaos)じゃ~!!

当然、他の梱包材に入ってくるものと思っていたら・・・
そのまんまでした。(T_T)
なんの包装もしてありません。手抜きやなー。
そりゃね、手提げハンドルが付いていて持ちやすいですけどね。

こうなると、製造年月日も心配。
もしや古いのを寄こしやがったのでは?
と、箱を開けてみると・・・
どうやら、1か月ちょっと前の製造品でした。
心配していた「半年前」とかじゃなくて、その点は良かったです。

しかし、お店選びは安いだけじゃダメですね。

なんだか脱力してしまい、きょうは元気もありませんので
交換作業は後日に。


返事もくれないような業者に(安さだけに目がくらんで)注文した自分に・・・MMC!!


こちらも ご覧ください。
Posted at 2008/12/06 16:08:14 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記
2008年12月05日 イイね!

-35℃ ウォッシャー液を100円で買う

-35℃ ウォッシャー液を100円で買う
夕方、自動後退店に寄りました。
金曜日、平日ですので空いてました。
土日は駐車場も満杯な時もありますから、買い物は平日が良いです。
それにしても、年末が近いというのに、この空きようは・・・?

スタッドレスタイヤを眺めていたら、ヨコハマGEOLANDAR I/T G072 215/70R16 +アルミが79,800円で展示してありました。
(私が2冬前に同じ物を10万くらいで買った同じ店です)
実際には工賃が加わって8万5千円くらいでしょうか。
タイヤの値上がりがあったはずですが、安いです。

なんだか寒い日が続きそうで、心配なのは温暖化ではなくて寒冷化、という昨今なのにスタッドレスタイヤの売れ行きが冴えないとは、不景気で売れてないのですねー。

かと思ったら、他のお客さん、ABブランドの75D23のバッテリーを24,680円+工賃500円?で迷わず買ってました。

特売の100円ウォッシャー液(数量限定)を3本買おうとして、
店員さんに「お一人様1本限りです!」と言われた私とはエライ違いです。

で、写真はその買い物。
レシートに「初売りセール300円引きクーポン」が付いてました。
すこしだけうれしかったりして・・・。
Posted at 2008/12/05 20:39:51 | コメント(0) | 日記
2008年12月04日 イイね!

エコ、なんてステキな響き・・・

エコ、なんてステキな響き・・・
毎度、おなじみの「ちょきんぎょ」シリーズ。

今回はエコクロック、だそうな。
「水だけで動く不思議でエコロジーな時計」
おお! これは欲しいぞ!!
農協に行って、聞いてみよう。
(プレゼント条件は
カードをつくる、
30万以上の定期預金をする、
など
各農協チェーンで違うようです。)



ん~!?
水だけで、たとえば10年も使えるのか???
でなきゃ、エコじゃないぞ!!

たぶん、1年もたたないうちに
ほとんどが捨てられるのかも・・・

ホッキョクグマが泣いてよろこんでいますが・・・


ええい!! MMC!!

Posted at 2008/12/04 20:00:37 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 4 5 6
789 101112 13
1415161718 19 20
21 22 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation