• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIMA@のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

TMS覗いてきました。

TMS覗いてきました。年々小規模化?のモーターショー。

特に狙いのクルマもバイクもないのだが、
何かビビッとくるモノがあるかも? なんて期待して。
いつものアフタータイム割引で覗いてきた。
ざっと1時間半位かな。
2輪はKTMやDUCATIやカスタムメーカーも出展なし。
バイク視るならモーターサイクルショーだね。

WSB
最近ちょっと興味あり。


Z900RS
新型はモノサス…2本サスカスタムなんて無理かな…


NINJA250
CBR250RRよりちょっと馬力アップ。やっぱりパワー競争^^;


XSR700
このタンクカバーをMT07につけたらセパハン化できるかな?
ラジエターガードはこっちの方がいいな。


ロードスター
クルマ欲しい…


こんな感じ^^;;


Posted at 2017/10/28 20:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年10月08日 イイね!

メンテ&ラン

メンテ&ラン基本こちら(三河)への帰省は手当の出る月一回。世間は3連休だけど月曜は仕事なので日曜には帰京だ。

土曜はMTのバッテリー交換してから次月のエンデューロレースに備えKDXのサスオーバーホール開始。フロントは標準で片側だけしかダンパー入ってなかったり、前後ともハードランには向いてないみたい。リアは見た感じ18年間(99年式)メンテしてないと思う。サクッと外してショップへ持ち込み。



日曜の今日は、MTでサーキット二本走ってきた。 タイムは出なかったけど気持ち良く走れた。リアサスリプレイスしたいけどどうやらフロントサスセットが課題みたい…。

午後から昨年まで自分も出ていたレースが行われていて、顔見知りも何人か。 話ししているとやっぱり出たくなるね。もう出場するバイクないけど…。

そして夕方帰京。
いつもなら翌週リセッティングなんだけど今の生活スタイルだと難しい。。
何かいいリズムを作りたいな。。



Posted at 2017/10/08 22:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年10月01日 イイね!

ビーナスライン

ビーナスラインここ数年恒例参加になっている、バイク仲間のFさん主催のビーナスラインオフ会。 今回自分は東京から。前泊して地元のYさん達といつもの呑み会だ。
朝、洗濯して掃除してからゆっくり出発。 甲府までは高速、昼飯食べて時間調整しながら残りは下道で宿泊先の茅野まで。 
酒とバイクはセットのメンバーと早めの合流チェックイン。 夕方の宴会まで、これも地元のYさんおすすめの温泉に。混んでなくお湯も匂いとヌルヌル感がとってもイイ感じ♪


宴会は6時から、バイク談話に華が咲き気がつけば日付が変わる時間。


そして当日メインイベント ビーナスオフ。
麓のパーキングに集まって飯食って上るだけなのだが、結構な台数が参加。
皆それに引っ掛けてそれぞれの道中を計画したり、前日入りして呑み会したり、同じバイクの情報交換したりそれぞれを楽しんでいる感じ。


観光車が多くスカッとは走れなかったけど、やっぱり景観は最高!
最後まで走りたかったけど明日のことも考え中間地点で離脱。 地元のNSR50、ドラッグスター乗りの方(名前お聞きせずに失礼しました)に原村方面の道を案内して頂き小淵沢からそのまま中央道で帰京。

途中渋滞もあったが暗くなる前に帰還。最後まで参加しても良かったかなと思ったが、翌日の今日特に疲れが無かったので早めに上がって正解だったみたい?

秋冷の中、暑からず寒からずとても気持ちの良いツーリングだった。
これだけマスツーリングとなると幹事さんは気を使ったでしょう。
Fさん、Yさん、お疲れ様&ありがとうございました。
また来年もよろしく♪

NSR50さんステッカーありがとうございました^_-


Posted at 2017/10/02 22:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年09月25日 イイね!

のんびり?

のんびり?この日曜は東京でのんびり。
昼は練馬の実家の方にあるカレー屋へ行こう。ここのスパイスカレーは自分的にどストライクなのだ。
涼しかったのでバイクで、日曜の環七は空いて走りやすい♪
店は一坪位しかない小さなカレー屋、カウンターで5人入れば満員、並んでまでして食べるタイプではないのだがここはしょうがない。

メニューが毎日変わるので二種盛りで。いつも思うけどこんなカレー自分でも作れたらいいな…。

帰りは第三京浜でスカッと走って横浜経由で蒲田まで帰ってきた。



その後は部屋の掃除して夕方からゆっくりビール飲みながらテレビでMotoGp観戦。
のんびりでも、なんだかんだ言ってバイクがストレス解消なんだな^_^;また一週間がんばろ〜。
Posted at 2017/09/25 00:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月21日 イイね!

3連休だったけど

3連休だったけどこの連休は消化不良?
土曜はバイク仲間のレース応援。

翌日は彼の走りで鋭気をもらって、燃調やらセットしたMTでサーキットと目論んでいたがあいにくの台風で断念>_<
3日目はやり残した仕事があり帰京する予定だったが、台風一過で晴天。
迷ったけど朝一番、普段は走らない逆走だけど一本だけ走ってから戻ることに。
やっぱり天候が読めないのか走行は二台だけ、但しバッフル外して走行したら見事にオレンジディスク(旗)^_^;。

涼しくてほぼ貸切で気持ちよく走れたし、時間枠の半分位走れたのでそのまま切り上げ速攻で新幹線に。


そんな連休中、オークションで入手したKDXのモタードホイールが届いてた。
こちらも早くカスタムして試走したいな…

やりたいことと時間がアンマッチしてるこの頃^_^;。

Posted at 2017/09/21 20:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #Fシリーズ ■チェーン、スプロケ交換@MT07 http://minkara.carview.co.jp/userid/232181/car/125782/4430940/note.aspx
何シテル?   09/17 17:33
愛知県東三河在住です。 スズキカプチーノ、BMW F800Rで週末チョイノリツーリングを楽しんでいます。 どうぞよろしくお願いします。 Instagram...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■車検@F800R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:21:13
山ごもり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 22:54:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ステップW、ハイゼットジャンボから乗り換え、バイク、山暮らし用。
BMW Fシリーズ BMW Fシリーズ
バイク整備関連 F800R 、KDX125SR、XR100M、Ninja250SL、SP ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
山暮らし用に購入。標高500m急坂はATノンターボでは厳しかった。新型のCVTは登山性能 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
通勤用 トランポ  ekワゴン→サンバーディアス→ステップワゴン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation