• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIMA@のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

Newマシン

Newマシン来年はミニバイクにも挑戦しよう!
ただ12インチ車は体格的(体の硬さ的^^;)に厳しいのでポジションの余裕があるモタードがいいな。

ということで個人売買でSPADA売却、そしてXR100モタード購入。
昨晩帰国してすぐXRを名古屋へ取りに行って、今朝別の方へSPADAを引き渡し、バタバタだった。


NEWマシン XR100モタード
とりあえずらくちんモタードだってことで勢いで購入してしまった感があるので、どこを弄るかもこれから。
ヨシムラのフルエキとビックキャブがついてるな。
またがってみたけどこれならポジション的には全然OK♪
ただし思っていたより美車でいきなりサーキットはもったいない感じ。。
ステップ、ハンドル替える前に林道ツーリング行きたいな♪


・やっぱりルックス的にダート走りたくなるワ^^。


・SPADA次のオーナーさんレースがんばって!
Posted at 2015/11/14 12:40:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2015年11月14日 イイね!

中国バイク

中国バイク久しぶりの中国。
仕事の合間に街のバイクを物色してみた。
途上国でスクーターが多いのは定説だが、驚いたのは殆どが電動だということ。
大型スーパーの自電車売り場で数万円で買えて道交法はほぼ自転車と同じらしい。登録も一応はしなければいけないがナンバーなしでもお咎めなしとのこと。
家族で3人乗り、ノーヘル、夜は節電で皆ライト消して走ってる。 音がしないのは自転車も同じだが結構スピードが出るので油断してるとぶつけらる。 会社の人間も結構ぶつけられてケガをしているらしい。

かなりの経済成長を遂げているの同国だがバイク文化も追いかけるようについてくる。
地方都市では暴走族的なものも出現しているらしい。
日本もそうであったように、また数年したら規制含め様相が変わっているだろう。

但しモータースポーツは時間が掛かるというか浸透するかは疑問だな~。



Posted at 2015/11/14 00:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2015年11月06日 イイね!

モーターショー

モーターショー東京出張だったので、 
仕事終わりにアフター4チケット買って覗いてきた。

あれ? 
ポルシェは? KTM、ドゥカティは?
出てるメーカーも出展車両も少ないな。。

殆ど写真撮らなかった~。
これからバイクはモーターサイクルショーのみかな。。






帰りの新幹線でこれでも読も~^^。

Posted at 2015/11/06 20:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月31日 イイね!

ミニバイク

ミニバイクバイク仲間内でミニバイクも盛り上がっている。
何回かレースの応援に行ってすごい楽しそうだった。
乗ってみる?とのお言葉に甘え美浜サーキットに行ってきた。



今回乗らせて頂いたマシンは 
2st好きのメンバーだけに?NSR50とNS50F。

先ずは12インチのNSR50
小さくて乗りこなせないよ~^^;;;
但しメンバーの皆も自分より背の高い人も体を上手くたたんできれいにコーナーを曲がっている。
うーん、これは乗り方に工夫が要りそうだ。

次は17インチのNS50F
これは17インチホイールだけにポジションは大丈夫♪
結構250と同じ感じで乗れた^^。


メンバーの足元にも及ばない走りだったけど、すごく楽しく走れた!
ミニバイクといえどヘアピンなどは250よりスピード高く、乗っていて結構スリルがある、これは練習になるネ。
2stのパワーバンドキープの走り、今乗っている4ストシングルとは対照的なフィーリング。

マイマシン、さーどうしよ~^^?

Posted at 2015/10/31 22:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2015年10月24日 イイね!

同じカテゴリーで

同じカテゴリーで今日はスケート靴職人さんとbikekozouさんとサーキット練習。
普段はNSR乗りのスケート靴職人さんだが、今日は私のSPADAで出走。
前回、諏訪で飲んだときに一緒のクラスのバイクでバトりましょう!ということになり盛りあがったのがきっかけで今日の走行となった。
本人は初の4stサーキットで緊張されていたみたいだけど、いきなりすごい走りを見せてもらった。
自分のバイクがリアをスライドさせながらカッコよく走っているのを間近に見れて興奮!
ケガがら復帰したbikekozouさんもリハビリ走行と言いながらこれまたアグレッシブ^^;

同じカテゴリーのバイク仲間3台が絡んでのソフトな接近戦もあり^^。
久しぶりに楽しく走れた~!
二人ともありがとう♪

Posted at 2015/10/24 23:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Fシリーズ ■チェーン、スプロケ交換@MT07 http://minkara.carview.co.jp/userid/232181/car/125782/4430940/note.aspx
何シテル?   09/17 17:33
愛知県東三河在住です。 スズキカプチーノ、BMW F800Rで週末チョイノリツーリングを楽しんでいます。 どうぞよろしくお願いします。 Instagram...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

■車検@F800R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:21:13
山ごもり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 22:54:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
NVAN→NVANe
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ステップW、ハイゼットジャンボから乗り換え、バイク、山暮らし用。
BMW Fシリーズ BMW Fシリーズ
バイク整備関連 F800R 、KDX125SR、XR100M、Ninja250SL、SP ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
山暮らし用に購入。標高500m急坂はATノンターボでは厳しかった。新型のCVTは登山性能 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation