• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIMA@のブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

オフ→オン

オフ→オンオフロードウィークも終わり、KDXはモタード 化へ。
ヤフオクで入手したホイールにタイヤ、ベアリングを新調。フロントフェンダーもショートに。時間がないので組付は次月。


バイアスはハイグリップタイプでもラジアルに比べ半値以下、というかラジアルハイグリップ高すぎ!サーキット走行5本位でスリップサイン、中古の原付が買えるよ(TT)

そんなこんなで今週土曜日はサーキットwithMT07。 サスも変えたのでこれからタイム詰めていこう♩

今回はSさんのNSRに引っ張ってもらいながら楽しく走れた♩1コーナーは3速だと吹けきり4速だと余る感じ…目標タイムまであと1.5秒、レイトブレーキでもうひと突っ込みするか、ファイナルショートにするか迷うとこ。両方か^_^;。またこういうこと考えるのが楽しみだったりする^_^。

↑Sさんオンボードカメラ
夜はSさん宅でミニバイクチームの仲間とバイク談義&呑み会。ごちそう様でした!(ほんと呑んでる時って写真撮り忘れる^_^;)
そして日曜帰京、行きは新幹線で帰りは節約も兼ねてバイク。
コストも体力も消耗するけどこれも明日への活力源なのだ^ - ^
Posted at 2017/11/28 21:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

エンデューロレース

エンデューロレース年1回だけど、今年も三重県のいなべモータースポーツランドで行われるエンデューロレースに出場してきた。
今年は昨年ペアで出場したEくんがソロで出るとのことで、自分も1時間体力面心配だけど涼しいのでなんとかなるでしょということでソロでいくことに。

レース直前で腰痛&風邪気味、朝8:30スタート情報><;、
ということもあり会場近くの温泉宿に前泊。

夕方現地入りして軽く温泉浸かって、宿の食堂で鍋焼きうどん。サービスの日本酒呑んで早く寝ようと思ったが鼻水が止まらず中々寝付けず( ; ; )
明朝6:30受付、ウェアに着替えて宿を出る。
天気はイイ感じ、但し昨年と同じく山の方ににゅるにゅるスタックポイントがあるみたいT_T
 (公式サイト画像拝借)

とにかく無転倒でへばらず完走が目標。
スタートをウォームアップランと勘違いしてピットに戻ってしまったりロスがあったけど(Eくん引き連れてしまってごめん)
無事に無転倒でフィニッシュ。


結果は19位/57台中、なんだか中途半端な順位^_^;;
体力セーブしすぎてラスト飛ばした感じだけど体調も走っている時は気にならなかったし、結局こんなもんかな。
でも楽しかった!!
ガチじゃないイベントレースだし来年も出たい。かな…
Posted at 2017/11/13 21:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年11月05日 イイね!

練習

練習この土日はオフロード&サーキット。
忙しなかったけど練習できた♩

但し一昨日から腰が痛く、ヘルニア一歩手前状態(><)。運動不足になると再発するので、痛いけど適度に運動するのが回復の近道なのだ。 押し引きはかなり辛いがライディング時はさほど痛くなく。貴重な週末と来週レースということもあり無理して練習だ(´ω`)

ということもありKDXもMTもハードに走りこまなかったが、サスペンションOH &リプレイス効果は確認できた(^_^*)♩


MTのカヤバサスは予想以上の好感触♩
ツーリングバイクなのでストリートコンセプトでセットしてるんだろうけど、やっぱりフロントの減衰が効いてるのでもうひと攻めしてもかなり安定してる。満足度◎^ - ^。
タイヤはスリップサインが出て節約逆さ履きだったけど粗ベスト♩


無理して練習して良かった…が、
帰りの新幹線、いつもと違い自由席買ったらハマった。立ってる方が腰痛く無いけど…さすがに疲れた… ̄◇ ̄;;



Posted at 2017/11/05 17:51:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月04日 イイね!

整備デー

整備デー三連休だけど初日は整備デー。
普段は東京単身赴任なので出来る時にまとめてやらないとなのだ…^^;

先ずはKDX125。
来週のエンデューロに備え整備。リアサスは先々週付けたので今日はフロントサスとリアタイヤ交換。



次はMT07。
こちらも前後サス交換、もうひと攻めしたいのでワイズギアKYB製減衰調整タイプに。
最初からSS買えばいいのにという声が聞こえてきそうだかこういうのが楽しい…ということに^_^;
フロントはフォークASSY、アウターチューブは純正と同じ鋳型みたい。



リアサスナット硬っ!インパクトでなんとか脱着^_^;

跨がった感じ明らかに減衰が効いてる♩早く試走してみたいな^.^。
タイヤはもう終わりっぽいけどリアだけローテーションしてあと1回使おう。

フォーク4本、リアサス1本、タイヤ2本、一気に交換。あー腰が痛っ><。
明日はエンデューロ練習、明後日はロード練習予定。忙しないけど仕方ない´ ▽ ` 。
Posted at 2017/11/04 00:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #Fシリーズ ■チェーン、スプロケ交換@MT07 http://minkara.carview.co.jp/userid/232181/car/125782/4430940/note.aspx
何シテル?   09/17 17:33
愛知県東三河在住です。 スズキカプチーノ、BMW F800Rで週末チョイノリツーリングを楽しんでいます。 どうぞよろしくお願いします。 Instagram...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

■車検@F800R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:21:13
山ごもり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 22:54:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ステップW、ハイゼットジャンボから乗り換え、バイク、山暮らし用。
BMW Fシリーズ BMW Fシリーズ
バイク整備関連 F800R 、KDX125SR、XR100M、Ninja250SL、SP ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
山暮らし用に購入。標高500m急坂はATノンターボでは厳しかった。新型のCVTは登山性能 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
通勤用 トランポ  ekワゴン→サンバーディアス→ステップワゴン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation