• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIMA@のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

山道で

山道で月曜にこちら方面で仕事があり週末移動。但しこの暑さでサーキットにも行く気になれず。
MTも走り込んでいないし、サスセットが出来ていないというか良く判らず。少し整備して、夕方涼みも兼ねて近所の山へ走ってきた。
当然一般道とサーキットではセットも違うけど荒れた山道のアスファルト路面を走るとダンパー減衰の無さが良く判る。プリロードを掛けるとゴツンゴツン、緩めるとボヨンボヨン^_^;リプレイス需要に納得。サーキットはギャップないし、しばらくはノーマルでいいかな…ほんとはオーリンズ欲しいけど…^_^




Posted at 2017/07/23 21:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月17日 イイね!

ナイトラン

ナイトラン今週は交通費節約も兼ねてバイク&下道で帰京。

移動に備え先週タイヤ交換した際に、リアブレーキパッドの山がないことが判明。 なかなか届かないので別な製品買ってしまったけど結局間に合った。次回使おう。^^;

日中、日陰で交換したのだけれど暑さでグダグダ><;
この暑さで日中移動はヤバいな…
翌朝出発予定だったが急遽夜出発に変更。夕方仮眠して日が暮れた夜8時に出発。

メーターの気温計見ると大体27度位、箱根は23度位。暑さの疲れはまったく無かった♪
途中、三島辺りのガストで夕飯休憩して、都内直前の西湘バイパス→横浜新道→第三京浜だけ有料使って1時過ぎにはマンションに到着。

殆どバイパスで空いているし夏は夜移動がいいな♪
但し夜は見えづらくなったな…夜の箱根はHID+フォグでギリギリって感じ。
若いころは外灯と月明りだけでも走れたような気がするんだが^^;
Posted at 2017/07/17 08:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年07月10日 イイね!

On&Off

On&Offこの週末はサーキット、林道ツーリングとオンオフ走り系。
土曜はMTで西浦。今回から少しづつセット出しして行こうということで、フロントサスとマフラー、そしてタイヤを交換。
マフラーはサイレンサーが下の方に着いているタイプが好みだけど皆爆音系、音量が厳しいサーキットなのでその中で一番静音系のアクラポビッチを選択。
フロントサスはHPスプリングとアジャスター交換、リアはそのまま。タイヤは定番のスパコル。



あとは外装、少し地味だったのでUS風?にしてみた。不人気色で安かったバックステップが目立たなくなったのはよかったかも^_^
before→after

とりあえず目標の分切りはギリギリ達成。インフィールドは全部3速で走れる感じだけどシフトアップした方がいいのか?ファイナル変更かな?

新しいマシンのセットで来ていた、Fさんと西浦弁当♩



日曜は地元ショップの林道ツーリング。
初心者の方が不参加となり急遽アタック系に変更^_^;。転んだり押し上げてもらったり、1レース出たって感じ?だったけど結果的にいい汗かけたかな^_^。 オフ車に乗ると自分の下手さが良く判るな〜。

写真じゃハードさ伝わらないな^_^;


洗車も整備もできずこのままバイクを残して帰京><。
バタバタだけどしばらくはこのパターンでがんばろ〜^_^;
Posted at 2017/07/10 13:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月24日 イイね!

MT@サーキット

MT@サーキット帰省のタイミングは月1、2回位。
なかなか整備や走る時間がないのだが、時間や天候が合えば極力走りたい。ということでこの土曜は西浦サーキットへ。
とりあえず、ローハンドルとバックステップ、メーター移設、ついでに純正ハイスロ(R6用)と前回感じたツーリングモードのポジション他を変更したのでその確認をしたかった。
朝一番に入場し間に合わなかったブレーキパッドを急いで交換、さあ10時の枠で走行と思ったら、前枠の四輪が見事にレコードラインの半分にオイル垂らしてくれた。
貴重な一日が~><;  
テンション下がりつつも石灰のホワイトラインを避けながら走行。
せっかく弄ってきたのに前回よりタイム悪いし。。(-o-)

但し前回(完全ノーマル)より格段に乗り易くなったのでとりあえず満足♪
こうやって少しづつ弄ってくのが楽しかったりもするのだ(^^)。
着いていたロッソ3は結構バンクさせてもグリップするけど立ち上がりでラフに開けるとやっぱり滑るな… 次回はタイヤかな。
Posted at 2017/06/25 22:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年06月17日 イイね!

時間が足りない

時間が足りない今日は1日MTを整備。最近はバイク弄りも帰省の時しかできないので貴重な1日。
ツーリングバイクをプチスポーツにという事で先ずはポジション系から。
朝から始めたけどメーター移設がステーやらバイザー調整やらで手こずり、ホームセンター二往復したり時間が掛かった( ; ; )ステップ、ハンドル、スライダーなど 着けて気がついたら夜の9時。
明日少し近所の山を走ろうかと思ったけど諦めて次週の走行に備え外装着けておいてから帰京しよう。
足回り、排気系と進めて行きたいけど、走る時間なくなっちゃうよ(^_^;)








Posted at 2017/06/17 23:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #Fシリーズ ■チェーン、スプロケ交換@MT07 http://minkara.carview.co.jp/userid/232181/car/125782/4430940/note.aspx
何シテル?   09/17 17:33
愛知県東三河在住です。 スズキカプチーノ、BMW F800Rで週末チョイノリツーリングを楽しんでいます。 どうぞよろしくお願いします。 Instagram...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■車検@F800R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:21:13
山ごもり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 22:54:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ステップW、ハイゼットジャンボから乗り換え、バイク、山暮らし用。
BMW Fシリーズ BMW Fシリーズ
バイク整備関連 F800R 、KDX125SR、XR100M、Ninja250SL、SP ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
山暮らし用に購入。標高500m急坂はATノンターボでは厳しかった。新型のCVTは登山性能 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
通勤用 トランポ  ekワゴン→サンバーディアス→ステップワゴン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation