• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

ベンツコーディングの表と裏(その十)

9月に入り、久しぶりの晴れのお天気になりました。

以前より相談を受けていたGLA45にお乗りの方が来福されました。

いつもの秘密基地をご案内して、早速相談内容の確認をしてみました。

相談内容は以下のとおりです。

コーディングショップから『ブーストアップで大凡(おおよそ)30馬力UPします』

という説明を受けて、大阪のショップへ行かれたそうです。

前もって予約をされているにも関わらず、施工担当者が出張で不在だったとか、

遠隔操作でコーディング作業をするという説明でなんとか施工できたとか・・・

施工内容は、ブーストアップ・ペダル曲線変更・トルクリミット解除の3点

このコーディンがしっかり行われているか確認してほしいと言うことでした。

早速、診断機を繋いでショートテストからスタート!

エンジン系コーディングを確認していきます・・・・

まず、トルクリミット解除は、チャント設定されていました。

次に、アクセルペダル曲線変更も説明通りの変更がされていました。

さて、最後に30馬力UPすると言われたブーストアップですが・・・

このGLA45は当然ハイプレッシャーターボユニットのAMGエンジンが搭載です。

他のGLAシリーズと違い【OverBoost】というコーディング項目はありません。

当然、コーディングレベルでブースト圧を上げることは不可能です(^^;

この、作業を行ったコーディングショップはAMGには【OverBoost】という

項目が無いことを知らなかったのか・・・

それとも、他の大排気量AMGモデルに有る「AMGパフォーマンスパック」が

GLA45にも設定があると勘違いしていたのか・・・

どちらにしても、ブーストアップというコーディンは行われていませんでした。

コーディング画面を見ていただきながら、説明することで、

それまで感じていた「本当に30馬力UPしてるのだろうか?」と言う疑問が

解決したということでした。


出来ないモノでも、可能だと言うコーディングショップは非常に多いです。

特にエンジンチューン系のコーディングでパワーアップするというのは

ほぼプラシーボチューンということだと思います。


エンジンチューンに関してはまた別の機会に報告できるように、少しずつ

準備を進めています。


この、確認作業だけでわざわざ遠路遥々お越しいただいたのでは大変

申し訳ないので、ご希望の「ECOラストモード」「超鈍感化」「デイライト」

の3点をコーディングさせていただきました(^^)


ついでに、先日から遊んでいるエアコンモードの変更を強引に入れちゃおうと

チェックすると・・・

な、な、なんと!!

GLA45は標準で7モードになっていました∑(゚ω゚ノ)ノ

謎の7モードは、AMGシリーズのものだったんですね!!

なんだか、謎が解決しました(^^)

今日の秘密基地での作業風景


このGLA45はリミテッドエディションではありません。

しかもこの独特のオーラーを放つ、マッドシルバーのボディー!!

初めて見ました!!!

これが展示されていたら間違いなく逝っちゃったでしょう(爆)

日本には数台しか入っていない仕様だそうです(^^)


そして、今回も美味しいお土産を頂きました!

これはもう独り占めしたい(爆)

ブログ一覧 | コーディング業界 | 日記
Posted at 2015/09/05 22:22:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年9月5日 23:10
rin_papaさん

こんばんは

この「秘密基地」、どこかで見たような気がします!?
コメントへの返答
2015年9月5日 23:14
エゴラドさん
はい(^^)
例の秘密基地です。
今日はチェアまで貸してもらいました(爆)
あまりに居心地が良すぎてココに本当の秘密基地を作りたくなります(爆)
2015年9月6日 0:29
こんばんはです。

マットブラックもカッコいいですが

マットシルバーしぶいっす。

この色にフルラッピングしたいです。


このコーディング3点セット

埼玉の秘密の魔法と同じですねー。

昨日、テール取り付けの際

オンリーメルセデスみてたら、

デカデカと横浜の◯ズムでてました。

あれを見るとやりたくなりますね〜。
コメントへの返答
2015年9月6日 8:54
けんもんさん
どもどもです!
マッドブラックはチョット怖そうなオーラを感じちゃいますが、マッドシルバーは強そうなオーラが出ていました。
ラッピング逝っちゃいますか(^^)

この3点セットは、パワーアップというより走行フィーリングを変化させるコーディングです。だからパワーアップしたと勘違いしちゃうんでしょうね。
ショップが、パワーアップを言う以上はやっぱりその場でシャシダイを使ってビフォー・アフターの結果を見せないとダメですね。

雑誌に広告を載せる企業は、よほど資本が大きい所じゃない限り信用できませんね(爆)
2015年9月6日 6:47
マッドシルバー。かっこいいですね。

GLA45にプラス30psだと、そもそも体感は難しいと思われ、お店に騙されますね。。。

ここにも騙された人がいますが(汗)

埼○でもW205超鈍感化ができるようになったような記載がありますが、得意のパーツ壊しでないことを祈りましょう(合掌)
コメントへの返答
2015年9月6日 9:03
orichanさん
このカラーは初めてみました。
一目惚れしちゃいました(爆)

何の検証もせずに『30馬力UP』と宣伝しちゃうことが恐ろしいですね。
車は一台一台コンディションが違います。ブーストアップと言っても気温・気圧などでも測定の度に馬力は変わります。

こう言うショップはだいたいシャシダイが無いのが特徴ですね(爆)

W205の超鈍感化ですか(^^)
じゃ今度は鬼鈍感化しちゃいますか?
2015年9月6日 7:06
ここわい。。。。

信用できる店を探す方が難しい感じです。
機械をいじくるのに、効果はわからないぐらい。
だから儲かるみたいなのが、まるで健康食品みたいです。

rin_papaさんぐらい知識をもってやってやろうというのが少ないのは
多くのショップにプロ意識がかけてるのでしょうか。
もしくは今やそういう時代とすませるべきなのでしょうか。。。

コーディングの裏を読むと、rin_papaさんによって救われた方がいるので
読んでる自分もなんか救われた感じがします。

あくどい業者にはつかまらないようにしないと。
コメントへの返答
2015年9月6日 9:56
Togi-glaさん

信頼できるショップ探しは難しいですが、確実に真っ当なショップも有ります。
ただ、そうったショップはコーディングの事を殆ど宣伝してないんですよね。

昔からチューニング系に怪しいショップが多かったです。ポン付けサブコンでフルチューンと宣伝していたり・・・
本当のチューナーは宣伝しなくても結果が出てました。
ベンツのコーディング業界は、金儲け主義で行ってるショップが多すぎですね(^^ゞ
2015年9月6日 7:54
rin papaさん
いつも興味深いお話をありがとうございます。
私も興味を持ち、色々と調べてみました。が、正直な所、怪しいな〜という感じ…。
特に、私のような鈍感な人間には、何もしていないのに凄いと感じてしまうと思います…。だから悪徳業者が存在してしまうのかと。私には要らないかな〜と感じています…。
エアコンですが、確かにウチのもそんな感じです。変える事になんの意味があるのでしょう?
コメントへの返答
2015年9月6日 10:04
nori88さん
コーディングはなんとも書いている通り『機能の選択』です。
ただ、BMW・Audi・VWなどの様にコーディング関係の機材が出回っていないので、施工できる所が少ないのがネックですね。

コレはメルセデス・ベンツの考え方も影響しているのかも知れません。

お遊びで楽しむ程度に考えるべきでしょう(^^)
本格的なパワーアップをコーディンに求めては行けないかと思います。

エアコモードは、グローバルモデル故の設定なんだと思います。
ディーラーではこう言う設定は殆どしないんでしょうね(^^ゞ
2015年9月6日 19:53
うぉぉぉぉ、かっこいいです!(*´ω`*)
通常仕様のGLA45は新鮮ですね♪
マットということは艶消しですから、ボディのメンテは逆に大変そうな気がします(;^_^A

久々の裏シリーズ。
でも残念ながら氷山の一角なんですよね。

このような情報に辿り着いて、正しい選択をしてくれる人が増えるのを願います。
コメントへの返答
2015年9月6日 20:19
RASさん
このボディーカラーは印刷物じゃ伝わりにくいですね。実車から放たれるオーラーは凄かったです。周りに居たギャラリーにも高評価でした(^^)

今回のショップは、診断機を購入した例の悪徳販売業者のマニュアル通りの営業スタイルなんでしょうね。
実際に効果がなくても『お客が喜んで帰るから良いんだよ!』って考え方ですから、本当に困ったものです。

プロフィール

「年末のご挨拶 http://cvw.jp/b/2321944/39073688/
何シテル?   12/28 09:49
rin_papaです。よろしくお願いします。 初めてのメルセデス・ベンツを買って、ようやく慣れてきた今日この頃。 ダウンサイジングだけど元気に走って欲しいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベンツコーディングの表と裏(その七) ※ケツ拭き編※ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 23:32:00
トルクリミッター解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 17:59:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
2015年6月に10000km突破! DIY好きの悪いクセが発症して、とうとうコーディン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation