• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

見た目と快適性の両立~(☆。☆)

見た目と快適性の両立~(☆。☆) 皆さんこんばんは~
(*^□^*)

昨日エアコンダクトにブースト計を設置しましたが、これから夏に向けて暖かくなるのでエアコンがききにくくなるのはやはりキツいなぁ~と.....(;^_^A

今つけているブースト計はエアコンダクトの径より若干小さく約5ミリ程隙間があります(´∀`)

これをなんとか活かせないものかと....

メーターの周りにスペーサーとして巻いているスポンジを全体ではなく部分的に使い隙間を作る事でエアコンの風が通るようにしてみました(^-^)

ダメ元でやってみましたが....これがうまくいってしまいました(笑)

角度こそ調整できませんが、全く風がないよりかは全然良いです(^_-)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/19 19:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年4月19日 19:43
凝ってますね~

角度調整でき無くても風があるだけでうちわはいらなさそうですね(゜∀゜;ノ)ノ


2つ穴が開いてるのは吹き出し口用ですか?
コメントへの返答
2010年4月19日 21:05
ありがとうございます
(*^□^*)

ついでに肩もこってます
(笑)

最初スポンジを三ヶ所配置して試したらおもいっきり顔面に風が来て目が乾燥してしまうため風をスポンジでうまく調整してみました(^-^)

うちわの出番は無くなりました(;^_^A

2つの穴....それはおそらくアクセントパネルのツメが入る部分かと(笑)

アクセントパネル装着前に写真を撮ったもので^ロ^;
2010年4月19日 20:08
隙間風作戦ですね(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 21:07
なんだか貧乏臭いですね
(笑)

いっそのことボディー全体に穴をあけて走行風で~.....

なんてエコなんでしょう
(笑)
2010年4月19日 21:50
これで暑さから開放ですかね。
両立できるのはいいですね~♪
コメントへの返答
2010年4月19日 23:49
そうなんです~(´∀`)
これでもう夏は恐くありません(^_-)

どうせなら両立させたいですからね(o^∀^o)

2010年4月19日 22:46
快適性バッチリですね~♪
やはり夏の暑さには勝てませんw
ナイスアイディアだと思います(・ω・`*)
コメントへの返答
2010年4月19日 23:52
ありがとうございます
(*^□^*)

なんとかなると思いましたが、なんとかなるならなんとかしたいですからね
(´∀`)


ちょっと意味がわからなくなってます(笑)

あの灼熱地獄に対抗出来るのはエアコンしかありません(☆。☆)
2010年4月19日 23:26
考えましたね♪(^-’)ノ

すぐ対処するところがさすがですね~o(^^)o
コメントへの返答
2010年4月19日 23:55
ありがとうございます
(o^∀^o)

昨日皆さんに突っ込まれてなんとかしたくなりました(笑)

今日1日ずっと考えていました(;^_^A

良い結果がでて良かったです(*^□^*)
2010年4月19日 23:43
いろいろやってますなぁ(^0^)

最近は全然車弄りせずに過ごしておりますわ(^_^;)

そろそろ動きださねば( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2010年4月19日 23:59
色々"地味"に細々と弄ってます(;^_^A

ルークさんのコルト復活できましたか?^ロ^;

一緒にイジイジしちゃいましょう(^^)v
2010年4月20日 1:12
見た目も綺麗になったし快適?にもなったから一石二鳥だねウッシッシ

夏になんないと分からないけど涼しくなると良いねるんるん
コメントへの返答
2010年4月20日 7:00
ありがとう(*^□^*)

スッキリした上に快適性も加わって自己満足度99%だよ~(o^∀^o)

あとの1%は角度調整が出来ない事かな(笑)

夏が待ち遠しいよ(^_-)
2010年4月20日 17:26
上手いこと考えましたね!!w

むしろ・・・完全にダクトに栓をしてしまえば
真ん中から倍の風量がでてくるんじゃ・・・w

コメントへの返答
2010年4月20日 19:08
ありがとうございま~す
(*^□^*)

なんとかうまくいきました(^^)v

最初ダクトに栓をしたのですが、あまり変わった感じはしませんでした(笑)

2010年4月26日 10:12
お久しぶりです、お元気ですか?
余計なお世話かとは思いましたが、少し気になった事があったのでコメントさせていただきました。
季節や温度によってだと思いますが、ブースト計に冷風を直接当てているとブースト計の中が結露して水分が発生し故障の原因になってしまいそうな気がするのですがどうでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月26日 12:48
お久しぶりです(o^∀^o)

バリバリカラ元気です(笑)

自分も結露の件は考えて実験的にやってみましたがとりあえず大丈夫そうです
(;^_^A

整備手帳を見ていただくとわかると思いますが、一応気休め程度に裏からアルミテープと絶縁テープ、スポンジでエアコンの風が入らないようにしています
^ロ^;

実際、夏に冷房を使ってみないとなんとも言えませんが.....(^^ゞ

プロフィール

「もう笑うしかないですね(笑)」
何シテル?   05/26 07:26
千葉県醤油?市在住ウォームパール@JJです。 COLT RA(こう見えて1500cc、MIVECターボ、147馬力、6速MTモード付なのよ!!) か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は休日だったのだろうか・・?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 06:07:35
カーチューン合同オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 19:44:03
マイチェン試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 18:52:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド JJヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ヴェゼルハイブリットに乗りかえました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 1500cc+ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトラリーアート(ホワイトハムスタ-) (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
なぜかコルトVer.R枠に居ますがれっきとしたRA(ラリーアート)です。 エンジンは同 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation