• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウォームパール@JJのブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

さよならMADE IN JAPAN.....(T_T)/~

さよならMADE IN JAPAN.....(T_T)/~皆さんこんばんわm(__)m

冬になり寒さが身に染みますね( ̄~ ̄;)

去年の7月にタイヤ(新品)&アルミを交換しましたが、なんと一年ちょっとでトゥルトゥルになってしまいました(笑)

まぁ~距離も2万㎞以上走りましたからね~(;^_^A

通勤で1日往復50㎞走るので仕方ないですね(^^ゞ

特にリアのタイヤの減り方が酷いのです^ロ^;

以前アライメント作業してもらった時に言われたのですが、車高の下げすぎでトーインになっているのでタイヤを引きずって走っていると言われました(@_@;)


でも今さら車高は上げたくないので現状維持の方向でいきます(笑)

対策としてはローテーションを忠実にやることくらいですね(゚_゚)(。_。)


....という訳で今履いているタイヤを見積もったら軽く10諭吉さん程かかるとの事で即却下でした
(οдО;)

一年10諭吉はありえません( ̄~ ̄;)

そこで海外製のタイヤを探したのですが、"195/40/17"というサイズなかなかないのです(*_*)

色々調べた結果、以前お友達に勧められた韓国タイヤ『クムホ』で調べたらサイズありました(´∀`)

みんカラのパーツレビューを見ても評判は良いようなのでこれに決定しました
(^O^)

海外製は色々悪い評判も聞きますがこの際贅沢言ってられません(;´∩`)

履いてみた感想は....ロードノイズは若干大きくなったような気がしますが、許せる範囲ですね(*^□^*)

当然ですが乗り心地(トゥルトゥルのタイヤより)が良いです(^O^)

唯一残念なのがサイズ的に引っ張りになっているはずなのに全然引っ張りにみえません(T_T)

なんという事でしょ~
゚。(p>∧<q)。゚゚
Posted at 2009/12/11 19:45:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月27日 イイね!

行ってきましたよMMF゚+。(*′∇`)。+゚

行ってきましたよMMF゚+。(*′∇`)。+゚先週の日曜に毎年恒例の三菱の大イベント『MMF』に参加するため遥々岡崎まで行ってきました(o^o^o)


毎度の事ですが土曜の深夜に出発して海老名SAでお友達と合流し、途中、浜松西で下りて行きつけ?の洗車場で超寒い中高圧洗車...
( ̄~ ̄;)

洗車終了後、隣のコンビニでなぜか"いやらしくない"雑誌を購入゚+。(*′∇`)。+

そして仮眠する間もなく合流場所のマックで朝〇ァック(笑)

案の定昼過ぎから力尽きて爆睡してしまいました(笑)

今年もお友達の皆さんに会えて良かったです(^-^)

帰りはノンストップで帰ろうと思っていたのですが、海老名辺りで物凄い眠気に襲われSAで仮眠して帰りました^ロ^;

参加した皆さんお疲れ様でした(o^∀^o)

また来年お会いしましょう(о^∇^о)
Posted at 2009/11/27 20:56:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月14日 イイね!

やるならやらねば....(゚_゚)(。_。)

やるならやらねば....(゚_゚)(。_。)皆さんこんばんわ~(^O^)

まだまだ半袖通勤しているJJです(*с*)

さて.....MYコルトもほぼ完成系(自分的に)になっておりますが.....

やってしまいました
(☆。☆)

ワンオフLEDテールランプ゚+。(*′∇`)。+゚


以前から....いやコルト購入時からずっとやりたかったのですが、加工技術も無ければSHOPも知らなかったのでLEDバルブを入れて諦めていましたが.....


先日、とある集まりでお友達のトラオゼさんと初対面したのですが、車を見るとなんとテールランプがフルLEDでしかもハイマウントも"イクラさん加工"してありました(*^□^*) 

トラオゼさんのパーツレビューには載っていなかったのでビックリしました
(^o^;

しかもイカリングまで(笑)

なんと加工したのが3年前らしいので実はコルト乗りで一番なのではないでしょうか?(;^_^A

色々お話を聞いていてやりたくなってしまい加工してくれる方に聞いていただきました(o^o^o)

すぐにトラオゼさんから連絡がきまして加工賃も予算内で納期も1ヶ月くらいとの事だったので即依頼してしまいました(^-^)


で、加工するという事はその間テールがない状態なのでさすがにそれはマズイという事でヤフオクでさがしましたが宅配日やらの問題がありトラオゼさんに相談.....

某中古パーツ屋で探してくださり左右約5000円(超美品)という格安の値段でゲットし、次の日にはブツ到着(*^□^*)

ちなみにヤフオクだと片側平均4~5000円なので....

そして土曜日に加工してくれる方の家までトラオゼさんと行きました
ε=┏( ・_・)┛


ちなみに加工者さんはSHOPさんではなく本業は獣医さんなんです(笑)

みんカラもやっておられるので是非探してみてください(^^)v

加工者さんとデザインやLEDについて3時間程色々話しました(@゚▽゚@)

使用しているLEDはV35などの純正で使用されているものでほとんど球切れしないそうです(´∀`)

最終的にデザインは外枠一杯までの一重丸、ブレーキで二重丸にしました(^^)v

ちなみにテール上部のボジション点灯部分は非点灯にしました(;^_^A

その方が低さもアピールでき尚且つワイド感もだせるので....(*´∀`*)

納期の話になりなんと一週間でいけそうといわれました(o^∀^o)

そして2日後の月曜には何故か完成のメール(笑)

超早いですw(°0°)w

そして今日届いて早速装着~(@゚▽゚@)

もうウハウハでした
(o^∀^o)
Posted at 2009/10/14 19:19:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月24日 イイね!

フラシーボなんかじゃ....

フラシーボなんかじゃ....ないと信じてます.....
( -_-)

どうも~

今だに半袖&ハーフパンツで通勤しているJJです(笑)

この冒頭の始まり方一度やってみたかったんですよね~(^^ゞ

昨日バッテリーをカオスにかえてヘッドライトのプロジェクター部分をクリーニングしましたが、ライトが明るく?

いや、

見やすく?

いやいや、  

端の方まで照らしてる感じがするんですよね~(^o^;

プロジェクター特有の照射光の横のラインが年数経過による黄ばみ&汚れで茶色く出ていたのですが、今日夜走ったら何となく白っぽくなってたんです
w(°0°)w

照射範囲も広く感じます....いや確実に広くなりました(^-^)

これがバッテリー効果なのかクリーニングの効果なのかは定かではありませんが、何にせよ見やすくなったことにはかわりませんので~
メデタシメデタシ
゚+。(*′∇`)。+゚
Posted at 2009/09/24 20:45:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月23日 イイね!

くぁうぉすぅ~゚+。(*′∇`)。+゚

くぁうぉすぅ~゚+。(*′∇`)。+゚今日はお友達のぶみさんとお会いするためSAB柏湘南店に行ってきました~
(*^_^*)

目的はヘッドライトのプロジェクター内の清掃です
(^-^)

内側が結構黄ばんできたのでホームセンター買った菜箸に布きれを輪ゴムで固定、脱脂液を染み込まして拭き拭き~~~~('∀'●)

気持ち綺麗になったようななっていないような~
(;^_^A

そしてお隣のAWに移動して店内を徘徊していると以前から気になっていたものが目に入りました.....それは....『パナソニックのカオス』!! 


バッテリーも3年程使ったのでそろそろかえ時かなと.....^ロ^;

何より容量アップされることによる音質アップ?(みんカラでの評判も良いので)などの効果も期待できそうなので....(^-^)

ヤ〇オクなどでは7000円台であるようですが、AWにてバッテリー寿命判定ユニット『LIFE WINK』をつけてくれてお値段なんと.....約1万円くらいだったので購入してしまいました
(*_*)

まぁ~ヤフオクで買った方が安いですが、こういうのは勢いも必要って事で...
(^o^;

取り付けた感想は....オーディオのボリュームがいつもより一つ小さめで丁度良い感じになりました
(*^_^*)

あとはこれから冬になりバッテリーあがりの心配をしなくてすむので気持ちが楽になりました(^O^)

バッテリーをかえた後はぶみさんにオーディオのチューニングをしてもらいました(´∀`)

以前、某AWのオーディオ担当の方にチューニングしていただいて結構気に入っていたのですが、ぶみさんのお車のオーディオを聴かせてもらったらイチコロでした(^^ゞ

というわけで早速チューニングしていただきました
(*^□^*)

いや~深いですね~
(◎-◎;)

全然聴きやすくなり、自分の前でアーティストが歌っているような感じに聞こえるようになりました
(●^ー^●)

ぶみさんホントにありがとうございました(^_-)
Posted at 2009/09/23 23:09:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「もう笑うしかないですね(笑)」
何シテル?   05/26 07:26
千葉県醤油?市在住ウォームパール@JJです。 COLT RA(こう見えて1500cc、MIVECターボ、147馬力、6速MTモード付なのよ!!) か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は休日だったのだろうか・・?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 06:07:35
カーチューン合同オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 19:44:03
マイチェン試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 18:52:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド JJヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ヴェゼルハイブリットに乗りかえました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 1500cc+ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトラリーアート(ホワイトハムスタ-) (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
なぜかコルトVer.R枠に居ますがれっきとしたRA(ラリーアート)です。 エンジンは同 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation