• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やわらか戦者のブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

ωアタック!


なんだか最近の蚊って、噛まれるとやたらと痒い傾向がありますよね。

いつものようにバイクを洗ったりすると水を使うわけで、そうするとすかさず寄ってくるんですよ、ヤツらは。

ヤツらはフラフラ〜と飛んできて、やわらか戦者のやわらかい辺りに留まるわけですわ。
丁度良い!ブッ潰してやる!

(´Д`)う゛ぁあああああ

やわらか戦者が痛いだけでした。

ヤツらはプワァ〜ンと音を立てて逃げて行く。
私は自分で叩いたやわらか戦者を押さえて悶絶する。
Posted at 2016/08/22 20:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2016年08月17日 イイね!

セルフステア だぜ!

盆というのは刺青の人もお休みのようで、公衆銭湯なんかは何故か刺青だらけ。
これも夏の風物詩なのでしょうか?
どうなんですかい?まあ、そんなこともあって良いと思いますけどね。

諸事情によりお盆は4輪のCUBEで豊岡まで・・・。
毎日がホリディなのに、お盆休みもあるなんて幸せ!
まだまだ社畜の血は抜けきっていないようです。
香住の海岸沿いは非常に景色が良く・・・。





携帯で撮ったから上手く撮れなかったよ!と言い訳してみるわけだが。
Photoshop使っても修正不可能でしたwww

ん〜。前にも見た景色だけど。
4輪だとなんか違うんだよなあ〜。

2輪で風を切って走る。
それだけのことがなんでこんなに楽しいかなあ〜。
アホだなあ、俺は。

一方、4000km走行後、2輪の前タイヤは・・・。

全然減ってねえ!余リングマンセー!!!
まだまだいけるぜえメルツェエエエエエエル!!!

セルフステアでバイクって勝手に曲がるんだね。
公道で⑨みたいに倒してるの見るとタイヤがああああ・・・。ってなる今日この頃。
Posted at 2016/08/17 20:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉にいこう! | 日記
2016年08月11日 イイね!

もののけ人...

戦 行き倒れ 病に飢え

人界は恨みを残した亡者でひしめいとる

タタリというなら

この世はタタリそのもの

改めて、痛感するよ。

生きていることに希望を失った、でも背負うものがあるが故に生きることにしがみつく。
朝廷と言う名の会社の重力に縛られ、定めとあれば他人を狂わすことも厭わない。
実によく訓練された社畜。

さあ...お前の罪を数えろ...。
Posted at 2016/08/11 23:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2016年08月09日 イイね!

相生やら三田篠山やら


まあなんだかんだと、色々行ってみてるわけですが。





相生あたりの海岸沿いは瀬戸内らしい静かな海で走っていて大変気持ち良いですね。
『あいおい』ですよ。
何気なく懸け造りの社寺が存在していたりして、実は個人的にはかなりマニアックで面白いスポットです。
これは、一眼をもって再度チャレンジってとこですかね。


とか、言いながらも流石に相生って遠いんですよねー。となると、やっぱりこういうコースになるわけです。普通に流して行けば4時間くらいで往復できる神戸市民オススメコース(平日限定)です。
表六甲が土日祝日二輪通行禁止なので。

篠山まで行けば、所謂、伝統建築物群保存地区がありますのでそれなりに観光できます。
篠山市は伝建に関して大変力を入れているようで、その気合いが篠山市HPにもあらわれています。
あー。こういう市役所で働いてみたいね。なんつってww

篠山から今度は三田方面に再び南下すると、これまた美しい野面積みの石積み風景。入母屋の茅葺き民家。丈の整った稲穂。そして、美しい社寺仏閣。
盆の季節なので、神楽や舞台が仮設されていたり・・・。
う〜む。興味深い。実に!興味深い!
快走路であると同時に、こよなく景色を堪能できる素晴らしいツーリングコースです。
帰り際に有馬富士温泉に立ち寄ってリフレッシュ&夕ご飯で完璧です。




これ、お寺の名前を忘れましたが。
石積みがかなり良い感じですよね。
近代建築では石と石の間にモルタルを塗りつけてしまいますが、ここでは切り出した石を極力そのまま積み上げていく、所謂野面積みで美しく仕上げてありました。
ちなみに永代供養、やってるらしい。嗚呼。ここで供養してもらおうかな・・・。
あとはHDDと、薄い本の焼却を誰かにお願いしてwwwww


そういえば、こいつなんですけどね・・・。
私も煽られまくりましたよ。クソけいよん!がww
全国のスバリストに土下座しろって勢いですわ。
みだりな車線変更、幅寄せ、車間距離不保持、空ぶかしによる挑発行為。
悪質ですねえ。
この写真、よく見て下さいね。サンバーのすぐ前に単車が止まっているのが見えますでしょうか。
なに?車間距離が近すぎて見えない?
そうなんですよ。
それでね、この先の交差点にお巡りさんがいたんですけどね、捕まえないんだよなあ。何故か。こういうのを駆逐してくれないと、頼むよ・・・お巡り殿。

神戸 480
ぬ 72-90

なに くわ ぬ 顔で仕掛けてくるバイカー殺しのサンバー
とでも覚えてみてね☆(誰が上手いこと言えとwww)

見かけたらご注意下さい。

ではでは皆様。
素敵なバイクライフを。
そして、世に平穏のあらんことを!
Posted at 2016/08/09 23:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉にいこう! | 日記

プロフィール

ゆ っ く り し て い っ て ね !

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78 910 111213
141516 17181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ゲロー (ヤマハ セロー250)
このバイクは初心者から変態ゲロ男まで、全ての変人を暖かい母性で包み込んでくれるマザーテレ ...
輸入車その他 GIANT ESCAPE RX3 輸入車その他 GIANT ESCAPE RX3
GIANT ESCAPE R2 なんですけどね。
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) デバ女 (ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン))
2015年式 XJ6S DIVERSION ABSなしモデル。 このバイクのケツは最高に ...
スズキ GSX-R750 燕Mk-Ⅱ (スズキ GSX-R750)
この世のバイクはSUZUKIの基に平等である!!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation