• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やわらか戦者のブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

motoGP 第14戦 アラゴン と スーパーフォーミュラ− 第6戦 SUGO


2016年motoGP後半戦に突入しておりますが、
SUZUKIのGSX-Rもホンダ・ヤマハ相手に戦えるようになってきましたねぇ。
ドカやアプリリアはもはや、問・題・外 という感じです。
1位の25番ビニャーレスSUZUKI、後を追うは46番のロッシYAMAHA。

イチSUZUKI海苔として、大変嬉しゅうございます。
結果ビニャは4位フィニッシュ。来年はYAMAHAへの移籍が決まったようですが、SUZUKIが表彰台を狙える力を付けてきております。
いよいよですね。
1位マルケス(HONDA)
2位ロッシ(YAMAHA)
3位ロレンソ(YAMAHA)


次回はもてぎ。SUZUKIもストレートでYAMAHAに食いついていたので、勝負あるか?
まあないよね。


で、久々にリアル『汚れた英雄』の汚れてないバージョンを見ましたよ。



スポーツランドSUGO。ここは伝説を生む場所なのか?
ポールスタートの関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)は、最初こそ順調にポールを獲得し2位以下を引き離していたが、運悪くペースカーに挟まれ序盤のリードを失う。
さらに、ピットインのタイミングまで失ったことによりグリーン状態で最後尾スタートに。
しかしながら一回分のピットタイム(約35秒)を怒濤の走りで生み出し、まさに起死回生。
再び、1位を取り戻し、見事優勝した。
言葉がありません。

走りで!
これだけの差を!
F1経験者も決して少なくないこの舞台で!
今期スーパーフォーミュラ−初参戦の20歳が!

ここまで血の滾った走りはしばらくなかったであろう。

インパルの星野監督が『これはね・・・キ○ガイだよ』っていうのも、まあ頷ける。
でもキ○ガイはやっぱあかんねw
Posted at 2016/10/01 00:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2016年09月24日 イイね!

SUZUKI ナナハン レプリカ 大喜び

相変わらず、オッサン達にモテモテやなあ。うちの燕号。
ワッイは全然モテぬけどな!!!

嘴を変えたからかと思ったけど、こいつの評判はイマイチであるのだなwww

オッサン達の一言目をよく分析してみると、大体が

『ナナハンかあ!!!』

である。
このことからわかるように、やっぱりナナハンは素晴らしいのである。

オッサン達は皆が皆、ナナハンは日本で走るには最高に丁度良いって言う。
ワッイはCB400(虚勢済み)、CB750(虚勢済み)、NC750(虚勢済み)しか乗ったことがないので、わかりませんけどねwww

SUZUKI ナナハン レプリカ この3つの単語を組み合わせると、オッサン達は大喜びなのだ。

そんなマシンに乗っている諸兄および私は、最高に渋いヤツなのだ!

とまあ、そんなことは置いといて。

群がってきて勝手にバイク触ってくるヤツって何なんだろうねwwww

その汚ねぇ手でッ!俺の女にッ!勝手にッ!触るなッ!
って感じだッ!

Nom de dieu de putain de bordel de merde de saloperie de connard d'enculé de ta mère.
シルクでケツを拭くような発音で言ってやりたいぜ!
まあ、言えないんだけどね。
Posted at 2016/09/24 18:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2016年09月21日 イイね!

殺伐なう?

台風一過。

こんな日は、巷で噂の美山ふれあい広場(通称:殺伐広場)に行ってみましょうか!

小生は、殺伐は初めてですが、果たしてどんな具合でしょうか。
ま、平日だし、そんな人居ないだろうね。
とはいえ、21日から合法カツアゲ月間がスタートするようなので、スピードには気をつけて・・・。
笹トン抜けた所と、R162沿い(財)きょうと京北ふるさと公社とかいう謎の施設の辺りで凄い量のお巡り様達がカッパ着て待機してた。クソ天気悪いのにおつかれちゃんです。



うわー。
すげーさつばつとしてるわー。

なんと、単車一台。
さつばつとしてるわー。

殺伐広場は、黄色い単車が置かれているアノ場所に停める人と、この写真を撮っている小綺麗なトイレの側に停める人の2派があるらしいですが、私はトイレ派でした。
もちろん、やらないか?と言われても、
 お断りします
  お断りします
   お断りします
`ハハ ハハ ハハ
( ゚ω゚)゚ω゚)゚ω゚)
(っ )っ )っ )っ
(__フ__フ__フヒョヒョ
 (ノ彡(ノ彡(ノ彡ヒョイ

なんでだろうな。
あそこは、バイク停めていい場所なのか?他の人に迷惑じゃないか?っていう思いとか、何故かおまいら(笑)とは群れたくないっていう思いとか、まあよく分からないけどそんな感情のおかげで、あの場所には停めなかったんでしょう。
再びこの殺伐広場に行っても、アノ場所に停めることはないです。断言できます。
こんなに閑散としてても、あそこには停めたくないって思うんですもの。

とまあ、殺伐の悪口はこれくらいにしといて


このカカシの量はどう考えても異常ですよ。
やっぱ・・・この村オカシインジャネーノ?
おっと、これ以上はアレだな。消されるな。

えぇ〜と・・・。
1パック105円の美山牛乳はかなり美味だったよ。特濃でしたよ。これだから、喰らえ!俺のスーパー生搾りだっ!とかぼやくヤツが湧くわけだwwwホントバイク乗り+にちゃんねるって下衆ですわ。
おまいら(笑)が”殺伐の連中は牛乳だけ飲んで美山に金落とさない屑”呼ばわりするから、俺は他にもお土産買ってしまったじゃねーか!!!っていっても、殺伐広場にはどこでも売ってそうなモノしか[検閲により削除]。

でもなんだかんだで、


こいつには一杯食わされたよ。
なかなかやるじゃない?ちょーっと、ただならぬオーラを感じるけどさあ!
こいつに乗ってリッターSS突いてヤりたいね♂

ROMって悪口ばっか言ってるから帰りに大雨に降られたわい!!!
さらに、タンクバックの中に入れてたペットボトルの蓋が勝手に開いて中がビッショビショになってたわい!!!
どういうこった。3回忌?!まさか・・・な・・・。

しばらくあの辺は行かないでおこう。なんかありそうだ。
Posted at 2016/09/23 19:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | きままに、お出かけ。 | 日記
2016年09月16日 イイね!

燕号Mk-Ⅱ 発進!!

燕号Mk-Ⅱ 発進!!
とまあ、GSX-R600 L6 赤黒モデルのフロントインテークカバーを購入して、
私のGSX-R750にポン付けしたんです。


まあ、こんな感じに凶悪な顔つきになったわけで、これはどっかでかけて見せびらかすしかないだろwwwwというわけで

表六甲→案内所→裏六甲→六甲北有料道路→山陽道→龍野西IC→道の駅みつ→七曲がり→赤穂IC→帰宅

というコースをいってみました。


六甲の案内所に意気揚々と乗り込んだら、ダベってる5人くらいのオッサン達が殺伐とした目線を俺に向けてくる。

と、
オッサン『燕・・・ですか?www』

ワイ『ファッ?!なんや?!ワシ?!』

オッサン『このステッカーカッコええやんけwww』

ワイ『サンガッツ!オッサン!』

オッサン『このステッカー写真撮らせてクレメンスwwww』

ワイ『ええでwwwどこからでも撮ってやwww実は、フロントインテークカバーを情熱のレッドに変えて六甲に意気揚々と乗り込んでみたんやwww』(余計なことを言う)

オッサン『お、おう・・・。個性があるってのは素晴らしいやで!オリジナリティあってええやないかwww』

ワイ『サンガッツ!(あーこれは・・・wwwww)』

オッサン『実はワイのバイクもつばめ号っていうんや』

ワイ『マジっすかwwww仲間ハケーンwwww』

オッサン『このステッカーやでwwwww』


ワイ『あー!知ってるやで!これ!国鉄やないかwwwええ趣味してまんなwww』(アブネー昨日このステッカー作ろうとしてたわ)

しかし、こんなワイに声掛けてくれるなんて、なんて紳士なオッサンや。
それに、ワイの燕ステッカーを誉めてくれるなんて・・・感激。
よう見たらオッサンのバイク、ベームベーやないけ。
紳士の・・・乗り物・・・か・・・。

こんなことをしてると、ぞくぞく集まってくるオッサン達。
オッサン達『なんやwww燕ってそういうことかいなwwww』

ワイ『そっすwww排気量は隼の半分くらいだし、鷹なら1000ccだし、けど雀よりはヒラリヒラリと曲がるから燕っすwwwギャグっすwwww』

しまいにトラックの運ちゃんまで様子見に来る始末。
モテモテやないけ。ワイの燕号Mk-Ⅱ
これも嘴を赤色に変えたからかな?wwwww
でも、オッサンにモテてもなあ

なんて思いながら、ボルティに乗ってるオッサンと一緒に裏六甲を下り・・・。
オッサンは途中でUターンしてローリングしてよったwwww
なんていうか、うん。楽しかったけど、オッサン。
センターラインは割っちゃいかんと思うやで。
長生きしてや。
同じスズキ海苔なんやさかいな。


そして、次のスポット。
七曲がりの手前、道の駅みつ。
バイク置き場にバイク停めて、海岸を眺めながらお茶を飲む。
やっぱりここの景色は綺麗だ。
某巨大掲示板では七曲がりを暴走する輩が続出してるって、情報を目にするが。
こんなに景色綺麗なのにそれを堪能せずに、暴走って意味わからんね^q^




そして戻ってくると、我が燕号Mk-Ⅱを8人くらいのオッサン達が囲んでいる!!

ワイ『ファッ?!』

オッサン達『兄ちゃんのか?』

ワイ『YEEEEEEEEES^^b』

オッサン達『これ何CC?最新型やんな?』

うはあwwwwでたwwwwwwGSX-Rあるあるwwww

それにしても、今日はこんなにモテモテなんは、なんでや?
いや、ワイじゃなくってな。燕号Mk-Ⅱが。
でも、オッサンにモテてもなあ

なんか、このあと悪いことでも起こりそうな気がしてきたゾ・・・。

と、この後、目の前を走ってたパッソが白馬の王子様にスタンプ会場へ連れていかれててワロタwwwww
いや、ワロてる場合じゃねえwwwブレーキ!ブレーキ!

無事帰宅したが、この凶悪なフロントマスク・・・。

かっこいいwwwwwww



モテる方法誰か教えてくれ
いや、オッサンからモテるんじゃなくって!
Posted at 2016/09/16 21:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2016年09月10日 イイね!

聖地巡礼?!

隼駅ってのが鈴菌の隼海苔の間で聖地化してるらしいですね。

時間がある週末にでも様子を見に行ってみようかなあ、なんて思ったりするんですけど、ちょっと遠いし。
それにブサ海苔ってなんかデブ+ウエストポーチ率高いよね。(いや、それは関係ないだろwww)

でもまあ、聖地巡礼?!
よかたん温泉に行くついでに行ってみるかー。
ってことで



はい。

オヤジギャグかよっwww
Posted at 2016/09/10 22:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉にいこう! | 日記

プロフィール

ゆ っ く り し て い っ て ね !

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4567 8 9 10
1112131415 1617
181920 212223 24
2526272829 30 

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ゲロー (ヤマハ セロー250)
このバイクは初心者から変態ゲロ男まで、全ての変人を暖かい母性で包み込んでくれるマザーテレ ...
輸入車その他 GIANT ESCAPE RX3 輸入車その他 GIANT ESCAPE RX3
GIANT ESCAPE R2 なんですけどね。
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) デバ女 (ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン))
2015年式 XJ6S DIVERSION ABSなしモデル。 このバイクのケツは最高に ...
スズキ GSX-R750 燕Mk-Ⅱ (スズキ GSX-R750)
この世のバイクはSUZUKIの基に平等である!!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation