2015年11月22日
■アンケート■
Q1. ご希望のバルブ形状は?
h1
Q2. Fcl.のHIDは、どの車種・年式に取付予定ですか?
HONDA ステップワゴン RF1 H13
※この記事は
みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/22 19:29:32 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年02月09日
こんにちは
誰に発信する訳でもないのですが、日記を書きます。
現在の「バイくん」は、中華の電動バイク パイルースというバイクです。
充電がなくなった場合、ペダルを使用しこいで帰ることができる
電気と人力のハイブリットです。
最高時速 35km
購入金額 15000円という低域を凌駕した存在です。
最高時速35kmは、最高であり、通常はもっと遅い
下手したら自転車に負けます…
購入時も、段ボールに入って自宅に届きました。
購入してから2年… 「バイくん」は旅立つ予定です。
何故かというと、我が家に「バイくん2号」が到着したからです。
バイくん2号は
cappy? バイクル? 良く分かりませんが見た目は同じですが、作りが物凄く良いのを中古で購入しました。
購入金額は、中古で7000円 送料がめっちゃ高い…
何にしても2代目 電動バイク バイくん2号
超遅く、低燃費でウロウロしますので、宜しくです。
取りあえず日記として残しておこう。
Posted at 2015/02/09 20:11:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日
いやはや
愚痴と言えば愚痴だし、ただの独り言です。
かなり昔に免停になるほどのスピード違反で捕まって以来、カーレーダー様に頼ってきました🎵
最近では
レーダーじゃなくて光らしく、カーレーダーはお守りにもならないと良く聞きます。
しかし、私にとってはとても重要なお守りなのです🎵
カーレーダーは、最初はどことも知れぬレーダーをつけてました。
その後は、レーダー以外の機能も付いた物を購入しました。
「光で威嚇する警報器みたいなレーダー」
「初めてのEL画面つきレーダー」
そして今つけてるのが
「モニターになるレーダー」
YAC TR-301
外部入力が付いているため
バックカメラのモニターはもちろん
カーナビのモニター
DVDのモニターと何でもできます。
とても可愛らしいカーレーダーで、モニターとしてついでに使用していましたが…
ここ最近、撤去されたオービスを丁寧に教えてくれたり、新しいオービスを教えてくれないなど、ツンデレな感じが出てきました。
正確に言えば、どうもデータが古くなったのかなんか信憑性が無くなったため、業者に連絡
データ更新の依頼をしました。
しかも有料…
有料なので物凄く期待しました🎵
あのユピテルと同様にデータ更新有料なんですよ。
そりゃ1から10まで手取り足取り教えてくれると信じてました🎵
更新から帰ってきて、取り付けレッツ高速道路…
はい
撤去されたオービスの位置をしっかりと丁寧に教えてくれました🎵
はい
新しいオービスは、全く教えてくれない…
有料…
一体何を更新したんだろう…
絶望感にかられながらも、モニターとしては健気に頑張ってくれるので許していましたが…
とある方が、新しいレーダー購入して…羨ましくなってるところに追い討ちをかけられ…
買っちゃった🎵
さらば、モニターカーレーダー🎵
いらっしゃい ユピテル🎵
では、近いうちに取り付けようかね🎵
Posted at 2014/12/08 22:10:46 | |
トラックバック(0)
2014年11月10日
簡単な改造
外装
ライト
Lo 50000k HID 55W
Hi 30000k HID 35W
Fg 30000k HID 35W
エアロ
ポルノインスパイア フル
テールランプ
LEDクリスタルテール
フロントグリル
アキュラエンブレム
ホイール
アキュラエンブレムに似たようなの
17インチ
内装
オーディオ関係
アゼスト
センターデッキ(VRX935VD)
センタースピーカー
カーナビ(NAX030VD)
4chパワーアンプ(APA4300)
12連CDチェンジャー
6連MDチェンジャー
6連DVDチェンジャー
5.1chプロセッサー
Ce-NETを分岐して繋ぎまくる
カロッツェリア
センタースピーカー
リアスピーカー
ケンウッド
2chパワーアンプ
600W 1発ボックスウーファー
パナソニック
カーナビ(メイン)
サンヨー
地デジ
木目調パネル
木目調メーター周り
ELライトメーター
モニター
サンバイザー 12インチ
ミラー 3画面可変 10.2インチ
モニターレーダー 約3インチ?
ヘッドレストモニター 9インチ
ヘッドレストモニター 7インチ
ぐらいかと思います。
素人がごちゃごちゃ取り付けてるので、今後の目標は…
洗車
配線整理
デッドニング…
ここに書いとけば忘れないかなぁと思って書いてみました。
今後なんかすれば、更新してみようかなぁと少しだけ思ってます。
Posted at 2014/11/10 00:56:31 | |
トラックバック(0)