• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
06年6月に購入したサンバーディアスクラッシック(KV4 MT 97.1月初度登録、94347Km)の日記帳です。
- ボランティア活動 [ KV4九○式XV ] 2011/05/15 09:22:13
遅くなりましたが、オフ会幹事&会計ご苦労様でした。

さて当方もずぅーと、復旧した企業向けに仙台市若林区や岩手県・福島県に行ってますので情報を。
高速道路
橋脚や暗渠の段差は仮復旧していますが、結構上下します。
前方の大型貨物車のテールランプが大きく動いたら要注意です。
ガソリン
福島県OK,宮城県は、東北道や4号線沿いはOKですが海岸方向へ向かうと
すぐに閉店店舗ばかりで、IC近辺での最終給油を勧めます。
お風呂
大崎市の極楽湯は休店、三本木の湯は閉店
小規模の温泉施設はボイラー等の被害でやっていない所が殆ど。
健康ランド
伊達市の「かっぱ王国」が24H営業中
福島・宮城・岩手の店は、休業中です。
公共施設の湯
東北道・4号の内側でも、殆どが二次避難所で営業休止中
須賀川市「岩瀬・悠久の里」が営業してました。
Re:ボランティア活動 [ サンクラ ] 2011/05/15 10:31:06
情報ありがとうございます。

ガソリンについては、10リットル+20リットル(本日借りる予定)の携行缶で、合計70リットルを確保する予定です。
ICそばで入れるようにいます。なお、東北道は若柳金成ICで降りる予定です。

入浴施設ですが、南三陸町の内陸側隣の登米市に、長沼温泉ヴィーナスの湯というところが、午後7時まで受付をしていることが、今のところ確認がとれています。7時以降は、自衛隊・警察が入りに来るようです。

Re2:ボランティア活動 [ KV4九○式XV ] 2011/06/13 15:41:56
ボランティア活動ご苦労様でした。又作業お疲れ様でした。

当方の情報と違っていて失礼しました。
さて、その後も多賀城市~仙台市若林区~名取市と
荷を届けに行ってますが、マスコミが都市圏周辺隣接市を報道していない為か
相変わらず上記の如くで自助努力任せ的です。
アピール要素の少ない街ほど外部からの応援が無いように見えます。
Re3:ボランティア活動 [ サンクラ ] 2011/06/14 07:30:28
どもども。

情報はありがとうございます。
現地入りした方の情報が少ないので、有り難いです。
様々な情報の中から選択することが、大切かと思います。

- 【スバル技報第38号(2011)】 [ スバル星人 ] 2011/05/30 10:48:16
既に購入募集は締め切ってしまいましたが・・・
毎年、6月に発売するスバル技報で
今年はサンバー特集があったみたいです。

【スバル技報第38号(2011)】
今回発行する第38号は、海外のオートショーで好評を博した
「スバル インプレッサ コンセプト」 の特集を始めとして、
トヨタ自動車�鷏とのアライアンスカー「トレジア」の紹介記事、
また生産50周年の 節目に当たる「スバル サンバー」の特集記事を掲載しています。
更に技術論文や解説ではスバルの環境・安全に対する取組記事や各カンパニーからの投稿により全33稿の記事構成となっております。
富士重工業�鷏の先進的な技術開発の状況を知ることができる貴重な一冊です。

☆小特集「インプレッサコンセプト」
SUBARU IMPREZA CONCEPTのデザイン開発
☆小特集「スバルトレジア」
新型コンパクトカー 「トレジア」の紹介
☆小特集「サンバー50年」
・スバルサンバー50年の技術変遷
・スバルサンバー 究極の軽商用車を求めて
☆論文・解説
・運転支援システム「EyeSight ver.2(アイサイト ver.2)」の開発
・新世代水平対向ガソリンエンジンの開発・紹介
・新世代水平対向ガソリンエンジンの開発(第2報)
 -燃焼設計と燃費性能改善について-
・水平対向ディーゼルエンジンの燃費向上開発
・ディーゼル用クランクシャフトの高周波焼入れ工法の開発
・フォレスター ディスプレイセンターユニットの開発
・ガソリン直噴エンジンの混合気濃度分布の解析
・新FBエンジン開発へのCAE適用事例紹介
☆技術伝承
・スバルは何故水平対向エンジンを載せ続けるのか




http://www.carbook.co.jp/product/5732
一般購入は4,200円だって!!!!!
ぼったくり~~~~~
Re:【スバル技報第38号(2011)】 [ サンクラ ] 2011/05/31 22:13:40
どもども。返信が遅れて申し訳ないorz

情報ありがとうございます。

サンバー関係のぺージだけでいいので、見たいけどな。。。

4200円は無理。。。
誰か、未来の「サンバー資料館」の設立の為に、蔵書として寄付してくれないかなorz
- プチオフ参加の件 [ 旧車好きオヤジ ] 2011/04/16 19:00:07
ご無沙汰しています。
4月24日(日)のプチオフに参加しますので、
宜しくお願いします。
参加は山田うどんからになります。
Re:プチオフ参加の件 [ サンクラ ] 2011/04/16 19:01:07
了解。
時間は流れですので、目安としてください。

山田うどんは、本日実踏して、普通車なら20台、サンバーなら25台かも(笑)
Re2:プチオフ参加の件 [ サンクラ ] 2011/04/16 19:02:30
あれ、リンクが付いたのは、不明ですorz
みんカラに加入していない方でも、書き込みができます。

下記のURLを確認していただき、
ミニカー製作希望の方は、車種(KV、TT等)を記入してください。

バンタイプ、トラックタイプで、それぞれ10台集まる見込みがたちましたら、またブログに、受付け用のメールアドレスを公開しますので、本名、住所、メールアドレスや、写真(前後・左右・天井)の写真をメールしていただくこととなりますので、時々、サンクラのブログを見に来てください。

希望される方は、写真を撮影しておいてください。

Re:Myサンバーミニカー製作希望 [ ぴ~まん ] 2011/03/08 02:04:57
はじめまして 

H11 初期 TV シルバー

H16 中期 TW シルバー

製作希望です。 よろしくお願いします。
Re2:Myサンバーミニカー製作希望 [ サンクラ ] 2011/03/08 07:35:33
ぴーまんさん

申し込みありがとうございます。

小生の3月2日及び3月4日のブログをご覧になって、受付用のyahooメールアドレスに今月末までに送るようにお願いします。
Re3:Myサンバーミニカー製作希望 [ ぴ~まん ] 2011/03/08 23:09:43
了解しました。  ありがとうございます。  
Re:Myサンバーミニカー製作希望 [ リキコ ] 2011/04/14 12:15:28
はじめまして
第1段には間に合いませんでしたが、私もミニカー製作していただきたいです
今月まで大丈夫と知り喜んでます!
車種:TW
よろしくお願いします
Re2:Myサンバーミニカー製作希望 [ サンクラ ] 2011/04/14 22:08:28
どもども。

yahooメールアドレスに、必要情報、写真を送付してください。
<< 前へ 11 - 15 / 90 次へ >>
© LY Corporation