せっかくの梅雨の中休み。
どこかへ行く?ということでAutoExeのアクセラを見に滋賀までドライブに行ってきました。
目指すは京滋マツダ 守山店。
朝10時出発で、名神高速を使って一路西へ。
栗東ICまで特に渋滞も無くたどり着くがここでトラブル発生。
ナビのデータ更新を道中で実施していて栗東ICの手前で再起動&データ更新発動。
その間、ナビの機能はおろか地図すら見えない状態。
・・・一番大事なところでナビしてくれませんでした。
でも前日にネットで見た地図を記憶の彼方から引っ張り出して、確かこの交差点を曲がれば・・・。
なんとかナビなしでたどり着きました。
12時くらいに到着したんですが、さすがAutoExeの展示即売会。
アクセラに熱い視線を向けている方が何人もいらっしゃいましたw
で、店員さんと会話しながらデモカーを視姦。
残念ながら試乗はできないとのことでしたのでパーツがどういう風に付いているのかを確認してきました。
で、嫁さんも一緒に連れて行っていろいろ説得してみたんですが・・・あえなく撃沈。
【今日の収穫】
・車高を落とす+スポーツドライビングシートの組合せは乗り降りしにくいため嫁さん的にNG
・AutoExeのBL-04フロントノーズはデザインが好みでないため嫁さん的にNG
・・・なかなか説得は難しいです。
お昼ごはんを食べてなかったのでマツダの隣にあるららぽーと守山で食事。
滋賀まで来たのにお昼は「スガキヤ」w
特製ラーメン+デザートセットを頼むもデザートだけちゃっかり嫁が食べてました・・・。
スガキヤラーメンのあのチープな味が大好きですw
そしてその後マツダに戻ると・・・あれ?
(つд⊂)ゴシゴシ
(・д・)ジーッ
(つд⊂)ゴシゴシ
スポーツステアリングホイールの装着が完了してましたw
唯一嫁さんを説得させるのに成功したブツです。
ただし嫁さんが乗ってみて余りに扱いづらい場合はノーマルステアリングに戻すという条件付ですが・・・。
意外と値引きしてくれたので満足です。
魔法のカードが使えたのも大きかったですw
そして帰りはゆっくり名神高速で帰宅。
ハンドルは握りが太くなった箇所もありますが慣れれば問題なしかと。
あとノーマルステアがウレタンステアだったのでレザーになって満足です!
触り心地が(・∀・)イイ!!
Posted at 2012/06/24 18:15:49 | |
トラックバック(0) | クルマ