• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるとんのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

青山高原の風車を見にいく

昨日は青山高原まで風車を見に行きました。


というのも、ψ龍ψさん主催の青山高原オフが開催されるとのことでしたので
前日(!)にψ龍ψさんにメッセを送り参加する旨のご連絡。

まためんどくさかったので洗車をする予定も入ってたので
鈴鹿からではなく、敢えて現地集合とさせていただきました。


ちゃくちゃくと集合している様子は、何シテル?で把握していたのですが・・・鈴鹿をいつ出発したのかは
誰もつぶやいてくれませんでした・・・(´・ω・`)

しかも、ハイドラ!のほうも誰も繋げておらず・・・どこにいるのか、どのルートで来るのかサッパリ∩(・∀・)∩


結局、ここで待つことに。

てっきり165号で来られると思っていたのに・・・まさかのグリーンロード経由とは・・( ゚д゚)ポカーン

13:20くらいから1時間ほど待ちぼうけしてましたが・・・


嫁「向こうの交差点(待機してたコンビニより200mほど西にある交差点)をアクセラと思わしき車が曲がっていくよ?」

ぷ「Ω ΩΩ< な、なんだってー!!


奇跡的に嫁が見ていて気が付きました。

そこからこっそり車列に合流。

ステルス参加は意外と難しいと思ったので、次回からはしっかり参加表明をすることにします・・(´・ω・`)


黒猫タンはお仕事中です



青山高原はこちら←



(・∀・)スンスンスーン♪




こんな感じで風車に到着♪

そこから思い思いに写真を撮ったり、お話をしたり、リアスポイラーを取ろうとしたりして過ごしましたw

高原は到着したときは下界より涼しく気持ちよかったのですが、日が沈むにつれて寒くなる((´д`)) ブルブル…サムー


風車



お尻



風車を望む




日が沈むころには、少しガスが出てきたので夜景はあまりキレイに見えなかったかな・・・。

そして晩御飯を食べに下山。

帰りの下りは(・∀・)スンスンスーン♪できて楽しかったです!

そして、前と後ろの赤い棒の効果も体感できた気がします!

残念ながら晩御飯はご一緒できなかったので、自分たちは青山で皆さんと別れて帰りました。


幹事のψ龍ψさん、そして参加された皆様 おつかれさまでした(´∀`*)ノシ


他の写真たちはこちら↓

【2012.08】青山高原オフ① (嫁撮影分)

【2012.08】青山高原オフ② (ぷるとん撮影分)
Posted at 2012/08/26 13:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

赤いのですが・・・見えません

今日はだらだら過ごしてました。。。



昼から嫁さんの実家に顔を出し、夕飯をご馳走になりました。

・・・というのも、自分も嫁さんも同郷出身なので帰省するとお互いが自分の実家に帰ります。

なので帰省中は基本別行動なのですw

その方がお互いが別の両親に気を遣わなくてもいいから、楽なのかな~と思ったり。



夜は、帰省したときにお決まりとなっている小・中学校の時の先輩とおしゃべり♪

小・中学校の時は、お互いそれほど仲良くなかった・・・というか面識がある程度だったのですが、
大学でのバイト先でバッタリ再会。

それ以降、ずっと仲良くしてもらってる間柄です。

だいたい喫茶店で1~2時間程度話してるだけなのですが、大部分が車の話です♪

勉強になり、そしていろいろ弄ろうという気にさせてもらってます!



こんな感じでした♪



さて、日記のタイトルに戻りまして・・・。


昨日少し触れました、家に届いたブツを取り付けました。



見てのとおり、赤い棒ですw

フロントにタワーバーを入れたので、じゃあリアも♪という安直な考えですがw

ちなみにこの赤い棒ですが、普段はトランクのマットに隠れます。

(・∀・)イイネ!!

これなら嫁さんにもばれないぞ!

というわけで、嫁バレしないパーツ2点目の導入完了です☆



くれぐれも嫁には内緒でお願いします。





明日は洗車しよっと♪

そしてお土産も買わなきゃね(`・ω・´)
Posted at 2012/08/25 00:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月24日 イイね!

愛知→三重→愛知→三重

昨日から遅めの夏休みを取得中。


向日葵を撮影。





他の写真はこちら↓

向日葵を撮ってみた①

向日葵を撮ってみた②


特に管理されているひまわり畑ではなさそう。

休耕田に植えてあるだけのような・・・。




今日気づいたこと。


忘れ物したー!


仕方なく取りに行きましたよ、愛知まで。


結局2日連続で愛知→三重を走ることに。




新しく出たアプリ「ハイドラ!」を使ってみました。


思ったこと。

・スマホの電池の消耗が半端ない(常に通信してれば・・・そりゃね)

・自分の位置がリアルタイムに共有されるので・・・プライバシーのへったくれもなし

・走行中は操作しないでくださいと表示されるのはいいが、自宅の場所とかからドライブ開始させたくないよ

・みんカラと連携するにチェックがはいってると何シテル?のコメント欄がテロ状態(高速を走ると特に?)

・GPSの捕捉が悪いのか、端末の問題なのか、アプリの問題なのかわからないけど走行中の軌跡をみると
えらくぶつぶつに切れていた(15~20km程度捕捉できていなかったみたい・・・)

・ICやSA、PAを通るとバッジ?として記録される(コンプリート魂に火をつけられますw)


そんな感じ。

こんなところに書いても運営は見ないかも・・・だけど、もっと改善を要するアプリだと。

開発側の意図と、利用者の意図が同じベクトルを向くとは限らない。

だれかがブログアップしてたけど、犯罪に使われる前に改善を要望します。。。




実家に荷物が届いてました。




ポチッとしたものか~。

でも・・・ガラス?ビン?セトモノ?

どれにも該当しないのだが・・・このシールを貼る意味はあったのか?

まぁ黒猫タンが丁寧に扱ってくれたのならそれでいいや。


中身は・・・

























( ゚д゚)ハッ!、そろそろ寝る時間だ。


またね~( ´Д`)ノ~
Posted at 2012/08/24 02:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

私事ではございますが…

明日から夏休み!!


ということで、長期休暇の恒例で三重の実家に帰ります。


三重で見かけても決して煽らないでくださいね☆


あっ、夏休みは明日から来週の月曜までです(*゚∀゚)=3
Posted at 2012/08/21 20:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

スピーカー交換の代償

物欲のままに手に入れたものをやっとこさインストールしました。


<材料>
・アクセラ 1台
・スピーカー(KENWOOD KFC-RS170) 1セット
・インナーバッフルボード(ALPINE KTX-T171B) 1セット
・レジェトレックス 1枚
・ニードルフェルト 91mm×1000mm(笑 1枚



8がつ18にち(どようび) はれ のち らいう(´・ω・`)


天気予報で昼ごろ雨の予報だったので、朝から作業開始。

無心でドアの内張りを剥がしていきます。



そしてスピーカー交換と同時にやりたかったデッドニングにも初挑戦。

レジェトレックスを適当に切って貼り付けます。

張る場所はサービスホール+α。

αの部分は・・・適当に決めましたw

ちなみに材料のレジェトレックスはネットで購入しました。

意外と安かったですよ?


無心に作業をしていると・・・なぜか東の空が暗くなり昼過ぎからゴロゴロ → ザーザーと雷雨に見舞われました(´・ω・`)

結局、夕方暗くなるまで雨が止まずこの日の作業は中止。

内張り剥がしたまま車を放置したので、隣の駐車場の人はさぞビックリしたことでしょうw



8がつ19にち(にちようび) あめ のち はれ


朝方は通り雨が何回か降りました。

雨があがってから作業再開。

デッドニングをひたすら進める。

ブチルゴムのおかげで手は真っ黒(苦笑

インナーバッフルを取り付けました。



配線を適当に実施しスピーカー取り付け。



内張りにニードルフェルトを貼り付け。



効果はあるのか??


こんな感じで、夕方にはスピーカー交換+デッドニング+静音化施工完了。



音は・・・中高音が少し改善されました。

2日間に渡る作業の代償は・・・すごい日焼けしましたww

肩を出していたので、肩から腕にかけて真っ赤です。

もう夏も終わりに近づいてるのに・・・。





サブウーファー( ゚д゚)ホスィ…
Posted at 2012/08/19 22:37:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「夕涼みでA3なう。風があって涼しい(*・ω・)」
何シテル?   08/05 20:23
BLアクセラ@空青スカイに乗っています。 前から見ると普通の車です。 …が、後ろから見ると弄った車です(笑 ひとみしりーなので初対面の方と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567 89 10 11
12 131415161718
1920 212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

東京オートサロン2014【インポート】② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:40:59
リアフォグ設置-番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:34:10

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) にくきゅ~号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DYデミオからの乗り換えで2012年1月に購入・納車。 スカイアクティブ車を年始の初売り ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前に乗っていた車の車検に伴い2006年9月に購入。 当初はSPORT購入の予定であった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation