• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるとんのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

シフォンケーキオフ@ブルーメの丘

シフォンケーキオフ@ブルーメの丘昨日は、いっちゃん!さん主催のシフォンケーキオフへ参加してきました♪



場所は滋賀県・日野町にあるブルーメの丘。

行きは東名阪で四日市ICまで行って、鈴鹿スカイライン経由で向かいました。

鈴鹿スカイラインを走るのは初めてでしたが、(・∀・)スンスン♪するには楽しい道でした。

ただ三重県側は登山客の路駐が多かったのが残念と言うか・・・。



心配されていた天気も問題なく、暑いくらいの天気でした。

今回は写真撮影を目的に参加ですのでシフォンケーキは作りませんでした。

参加表明なしで行ったにもかかわらず、歓迎して貰えてよかったです(´Д⊂

参加車は車9台+バイク2台。



愛車を熱心に撮る人を撮る。




ブルーメの丘はドイツの丘陵地帯の農園を意識した造りとなっています。

入り口の門



時計台




まずは腹ごしらえということで、お昼ご飯♪

豚炙り丼をいただきました。



たれの味が絶妙で美味しかったです。


その後、少し単独行動をして動物を撮りに行きました。

アルパカ












シフォンケーキを作る時間が近づいてきたので、会場近くに移動して合流しました。

暑いからと言って、この水は飲んじゃダメですよ?




会場近くに石釜で焼くパン屋さんがありました。

そこのパンは焼き上がりと同時にすぐ売り切れになる人気商品。

なんでも石釜の中でも場所によって温度が違うため、5分毎にパンを置く位置をローテーションさせて
それを9回繰り返すそうな。



なので焼き上がりのパンはどれも均等に熱が入り、美味しく焼きあがるとのこと。



次の焼き上がり時間は13:45。

シフォンケーキ作りの時間とかぶってたので、自分がパンを購入する大役を承りました(`・ω・´)

一人1個だったので、嫁と並んで2個ゲット♪



お役に立てて良かったです(・∀・)



そして、メインイベントのシフォンケーキ作り。

見学可能だったので、作る作業をじっと見つめる。



ハンドミキサー



一人で2個同時作成中



型へ流し込み



焼き上がり



美味しそう(;゚∀゚)=3ハァハァ



焼きたてのシフォンケーキを食べる機会もそうそうないので・・・と味見のつもりが沢山食べる人もいたり。

イチゴのシフォンケーキ作り、大成功でした(∩´∀`)∩


その後は、セグウェイに乗ってみたり。



アーチェリーをしたり。



と、とても楽しい時間を過ごしました♪



夕飯を食べるために、ブルーメの丘から三重県・亀山市まで移動。

国道1号線も空いていたので途中は(・∀・)スンスンスーン♪してましたね。

エコ運転とはなんだったのか・・・。



亀山と言えば・・・亀八食堂!



味噌味だとご飯もすすみ、みそ焼きうどんにしてもおいしかったです。

ここで解散となりましたので、そのまま帰宅しました。




長文レポを読んでいただきありがとうございます(m´・ω・`)m

オフを主催していただいたいっちゃん!さん、そして参加されたみなさま、どうもありがとうございました。

次回は是非、シフォンケーキを作る側で参加したいと思います。

そして、このブログを読んでシフォンケーキを作りたくなったあなた m9っ`Д´) ビシッ!!

次回、一緒に参加しませんか?



残りの写真は、フォトギャラへ。

シフォンケーキオフ@ブルーメの丘  /  /  /  /  / 



日焼けがえらい事になってました(;´Д`)

それでは(´∀`*)ノシ
Posted at 2013/05/19 11:43:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

迎撃オフ@エアポ

それはTAOC雑談板の書き込みがスタートでした。


”エアポへあの方が来るから迎撃オフしよう”


平日だし参加は無理かな・・・と思ってたのですが、予想以上に沢山の人が集まる雰囲気だったので
迎撃オフに参加してきました♪


たまった仕事を見ないふりをして定時にサクッと退社。



帰宅して準備してエアポへ出撃。


そして到着。


安定のA3。






参加者のみなさま(このあと、まだ増えましたが)



そして、今回の主役。



京都の天才パティシエことMIOちちさん。


そんなMIOちちさんを迎撃しようと平日にも関わらず沢山の台数が集まりました♪

いつものようにわいわいと過ごすことができました。

ほんと参加された皆様、おつかれさまでした~。



そして、MIOちちさん。

遠路はるばるエアポへお越しいただきありがとうございました!



眠い~(つд⊂)
Posted at 2013/05/15 19:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

新しいメガネとエアポ・・・オフ?

新しいメガネとエアポ・・・オフ?昨日のお話です。


GWの前半にメガネを買ったのですが、そのメガネを受け取りにエアポまで行ってきました。

なぜ時間がかかったのかというと・・・レンズが入荷するまで10日かかったのが原因(´・ω・`)

そんな新しいメガネがこちらです。



実はこのメガネ・・・パソコン用メガネです。

パソコンやスマホ、テレビなどに使われているディスプレイのバックライトLEDから発せられる青色光が
なにやら身体に悪い影響を与えるからそれをカットしましょう的なレンズが使われている・・・らしい。


そういえば、街路灯を自殺防止用に青色にしましたとかありますしね。

車内の間接照明なんかにも青色使われてますしね。

信号の青色は緑色にしか見えなかったりしますしね。


・・・って話がだいぶそれましたが、パソコン用メガネを買いました。

度なしだとその場で作ってくれたんですけど、度ありだとレンズがお取り寄せになりました。

最近仕事でパソコンとにらめっこになる時間が増えたので、ちょっとでも効果があれば・・・と思いまして。

まぁ、過度な期待はしないでおこうっと。



という目的でエアポへ行くよ。と、金太なあの人に伝えたらほんとに来ました。



毛布をかぶると銀河鉄道999の鉄郎そっくりww


そして・・・大阪からの刺客がもう一人来たり。

大須にいた人が来たり、翌朝4時に起きなきゃいけない人が来たり、仕事終わりに呼び出された人が来たり、
家事をこなしてから主が来たり、ラスク配給係として来たりと。



なぜか最終的に8台揃いました(*´ω`*)


それにしても、結局昨日のオフ会は何の集まりだったのだろう?

まぁ楽しかったからなんでもいいや♪




火曜日・・・エアポ行けるかなぁ・・。

それと明日から名神の集中工事スタート・・・とc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
Posted at 2013/05/12 22:03:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

わんわん

気づけばブログ1ヶ月ほど放置してました・・・。

みんカラはずっとロムってましたけどね。



さて、カレンダー通りのGWも本日で終了。

明日からは現実に引き戻され、仕事をしなければならない・・・と。



GWを簡単に振り返ると・・・

4/27(土) エアポでメガネ注文

28(日) 引き篭もってた

29(月) スーパーGTをTV観戦

30(火)~5/2(木) 仕事

3(金) エアポで密会

4(土) 岐阜・川島へお出かけ

5(日) メガドへお出かけ

6(月) 引き篭もり

という感じ。



昨日はメガドへお邪魔してきました。



写真・・・ぶれすぎですねw

でも・・・GW中に行ったのはしんどかった・・・渋滞的な意味で。

行きは草津~京都南で渋滞、帰りは渋滞はなかったですが車の量が多かった。

でもいいドライブになりました。

遊んでいただいたみなさま、ありがとうございました♪



そして今日のお話。

やっと走行距離ゾロ目をゲットしました。



(U^ω^)わんわんお!



・・・はぁ、明日からがんばりませう。

では~(・∀・)ノシ
Posted at 2013/05/07 00:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕涼みでA3なう。風があって涼しい(*・ω・)」
何シテル?   08/05 20:23
BLアクセラ@空青スカイに乗っています。 前から見ると普通の車です。 …が、後ろから見ると弄った車です(笑 ひとみしりーなので初対面の方と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
56 7891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

東京オートサロン2014【インポート】② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:40:59
リアフォグ設置-番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:34:10

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) にくきゅ~号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DYデミオからの乗り換えで2012年1月に購入・納車。 スカイアクティブ車を年始の初売り ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前に乗っていた車の車検に伴い2006年9月に購入。 当初はSPORT購入の予定であった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation