• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるとんのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

ハスと紫陽花とこーもんと。

今年は梅雨の季節でも湿気が少ない気がします。

おかげで過ごしやすくてイイね!



新型Mazda3も発表されましたね。

日本でのラインナップがどうなるか気にはなりますが・・・たぶん乗ることはないでしょう。

今の青い子で十分ですし。

BL後期型のパーツ開発も新型がでればされなくなるんだろうなぁ・・・(´・ω・`)



さて、今日の出来事。

ハスの写真を撮りに行ってきました。

ついでにこーもんも見てきました。

・・・こーもん?

場所は船頭平河川公園です。



ハスはちょうど花を付け始めでした♪








あと、公園の片隅に紫陽花も咲いていたので・・・パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)








そして、お待ちかねのこーもん。




木曽川と長良川で水位が違うので、閘門式になってます。




パナマ運河とかも閘門式ですね。

明治時代に作られたので、時代を感じることができます(扉は取り替えられてますが・・・)



フォトギャラ①

フォトギャラ②



その後は野暮用で実家に帰る用事があったので、お昼は「もんぞー」で塩ラーメンを食す!




もんぞーでは塩ラーメンしか食べたことないなぁ・・・。

でもトッピングのあおさが美味しくて。。。



その後実家に帰り、用事を済まして帰宅しましたとさ。

そんな土曜日でした♪
Posted at 2013/06/29 20:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

AutoExe Summer Sports Fair

ここ最近は梅雨の季節とばかりに雨が降っていましたが、今日はいい天気♪

ということで、ドライブも兼ねて京滋マツダで開催中のAutoExe Summer Sports Fairへ行ってきました。



先週なら近めの彦根店で実施していたのですが、今日は守山店で開催とのこと。

昨年も守山店へお邪魔したので今年も行ってきました。

先週に引き続き、まだクレジットカードが利用停止のためオール下道で行ってきました。


行きは三重のいなべ市から石榑トンネルを経由して東近江市へ入るルートで。

道中ゲット。




片道3時間くらいかかりましたが無事到着。

まぁDまであと数百mというところで対向車線で発生した追突事故の瞬間を偶然目撃したりしましたが・・・。



13時前に到着して駐車場に車を停める。

すると出迎えてくれた店員さんが去年と同じ人でしたw

また愛知から来たよ、この人・・・とか思われたんだろうな~。

去年は衝動買いでスポーツステアリングホイールを装着・・・なんてことがありましたね。

今年は欲しいものが決まっていて、在庫もあるということだったので取り付けをお願いしました。

待ち時間は、隣のららぽーと守山で昼食タイム。

東海地方のソールフード・・・すがきやにて”ざる坦々麺”を食べました。



デザートセットのデザートはいつもの如く、嫁に食べられましたが・・・(´Д⊂ヽ



時間も潰せたので店に戻り14時半頃に店を離れました。

帰りは米原から関ケ原へ抜ける国道21号ルートで帰ってきました。

帰りも垂井町あたりで玉突き?事故が発生していましたが・・・。



なんだかんだと遠回り&寄り道をしたので帰りは4時間ほどかかり帰宅。

移動距離はたいしたことないのですが、振り返ると長時間運転していたんだなーと。

来週にはカードが復活する予定なので下道は時間がある時だけでいいやと思いました。



ちなみに今回取り付けたものは・・・エアフィルターリプレイスメントです。

マフラーを変えたので吸気も弄りたいと思っての交換です。

というか、スカイの吸気はエアフィルター交換一択しかないんですよね・・・。

赤い箱とかラインナップにはないけど・・・付けれないのか?



ダウンスプリングとか車高調とかオヌヌメされましたが・・・嫁NGで装着は無理だろうなぁ・・・(´Д⊂ヽ
Posted at 2013/06/22 21:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

【オフレポ】鈴鹿サーキットパレードランオフ2013

【オフレポ】鈴鹿サーキットパレードランオフ2013※長文&写真多数レポとなります。


『オフ会はオフレポをあげるまでがオフ会です!』
と、過去の偉い人が言ったのでオフレポです。



昨日は、鈴鹿サーキットパレードランオフ2013に参加してきました!

本オフ会に参加するのは昨年に続き2回目でした。



6時15分に起床し、7時前に出発。

何シテルで呟いたのですが、前日の金曜日にクレジットカードが利用停止になっていることが発覚して・・・。

理由は口座残高不足で引き落としが出来なかったという・・・。

というわけで、ETCカードが使えるかどうかグレーソーンだったので下道で鈴鹿へ進撃開始!

下道は特に渋滞もなく(東名阪は安定の鈴鹿IC-四日市ICの渋滞でしたが・・・)8時半には鈴鹿市入り。

9時ゲートオープンだったので23号からサーキット道路に入ってすぐのコンビニで暇つぶし。


30分ほど時間を潰し、鈴鹿サーキットへGO!

途中の某F○マートにアクセラがいるな~と横目で見つつサーキットのゲートをくぐる。

トンネルをくぐり~




もう一つトンネルをくぐり




左へ曲がる。



「アクセラオーナーズクラブ様 ご集合場所←」って書いてあったんですね・・・。

運転してるときは気が付きませんでしたw


到着して受付を済ます。

同時にパレラン走行順のくじ引き・・・「77」とな。

なんか一部の方には羨ましがられる番号を引いてしまいました・・・すいません(´・ω・`)


まだ9時過ぎなので少なめ。




ちょっと歩いてメインスタンドまで行ってきた。




30分くらいして少し集まってきた?




それからは続々と集まり・・・11時からオフの開始と自己紹介。

人数が多いので自己紹介だけで時間が過ぎるw


その後はフリータイム。

COOLSIDEご一行




この羽かっこいい(;゚∀゚)=3ハァハァ




痛車化




台数がぱないの




載せるのがはやり?





沢山の人と車で溢れていました。。。

そしていたるところで撮影会が始まる。

デモカー2台




一番低いのはどれですか?




ホイールも多種多様ですね。





同じ色で集合という光景もありました。

まずはベロ赤。

ベロ赤の頂点




専属ですか?




そして、セレ青。

あっ、くつしたさんちょっとかぶってますよ・・・。








同じ色で並べると壮観ですね!

スカイブルーは・・・4台だったので断念(´・ω・`)

もう少しスカイブルー増えればいいのになぁ・・・。


色だけでなく、車種の集合もありました。


これ全部BKMSですって。





あとは、GOD主催のじゃんけん大会もありました。







その場にいたスカイ乗りが自分だけという理由でじゃんけんをすることなくオイルフィルターを頂きました。

ありがとうございます(m´・ω・`)m



しかし、段々雲行きが悪くなり・・・雨が降り出しました。

15時からパレランに向けて車の並び替え。

台数が多いなか安全を考慮した並び替えを実施。





そして17時半頃からマーシャルからのパレラン説明→パレランの流れに。

今回は台数が多いため前半60台、後半48台の2グループで実施しました。

生憎のドライコンディションでしたが、国際サーキットコースをアクセラで走る初めての体験ができよかったです。

コースを2周したあとはホームストレートに車を停めて撮影会。







ホームストレートでピースサイン☆

望遠じゃないのが惜しまれます。




LUXELAさんが隣だったのでBL後期同士でパシャリ。




横から




メインスタンド方向




ライトの路面反射がカッコいいです♪




撮影中は傘もささずひたすら撮影してました。

しかし時間が足らない・・・。


そしてパドックへ戻り締めのお言葉と共にオフ会終了。


その後は有志でトンテキを食べに行きました。



トンテキ食べるのは初めてでしたが、美味しかったです。

その後はすこし駐車場でgdgdして解散となりました。



参加されたみなさま、本当におつかれさまでした。

挨拶できなかった方ごめんなさい。

そして鈴鹿サーキットのスタッフのみなさま、オフ会の場所を提供いただきありがとうございます。

最後に幹事のおすぎさん&ぴーこさん、今年もお疲れさまです、そしてありがとうございました!



※写真は加工してありますが、掲載に問題があるものはご連絡ください。
Posted at 2013/06/16 18:04:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月14日 イイね!

明後日はパレランオフ♪

明後日は待ち焦がれた鈴鹿パレランオフですね♪

って、日付変わってるから明日ですね・・・(汗


当初はヤギさん台風の襲来も危ぶまれていましたが、ヤギさんは消滅したので

天気はもちそうな感じですね。


去年の雨に比べたら確実にコンディションはいいと思うので、たくさんの人と交流できたらいいなぁと。



それと去年の反省点を踏まえて、初めて名刺を作りました(∩´∀`)∩

・・・いや、作ってもらいましたw



くるまに置くボードも作りました。





あとは、名札も着けるかな?



お初な方、久しぶりな方、いつもの方・・・たくさんの人と交流できるのを楽しみにしています。

人見知り全開ですが、積極的に声をかけていければいいと思います。



という流れで自己紹介です。



身長は172cmの中肉中背ですw

赤いフレームのメガネをかけています。

デジイチを持ってうろうろしています。

当日の格好は悩み中。

車は普通のスカイアクセラです。

空青・・・去年の2台を上回る数になればいいなぁ。

前・横から見たら普通のアクセラです。

後ろから見るとちょっと変わってます。



そんなわけで鈴鹿でお会いしましょう(´∀`*)ノシ



明日は有休をとって洗車だー!
Posted at 2013/06/14 01:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

ホタル狩りに行ってきた

昨日のお話。


お昼はTAOCのBBQオフが開催されていました。


だけど自分は・・・仕事(´・ω・`)

平日オフも第1回に参加したきり行けてないなぁ。

有休はだいぶ余ってるんですけどね。


時間は経ち、仕事を終えて家に帰りまったりしてたら・・・ホタル狩りに誘われました。


場所は、鈴鹿にある「ほたるの里」。

集中工事真っ最中の東名阪で一路、鈴鹿へ向かいました。


集合場所に到着し待っていると・・・結構な台数?

お昼に肉を食べ満足した方々(笑)が到着し、目的のホタル狩りへ。









なんとなくホタルっぽいものが撮れたかな?


一緒に行った嫁さんも少し眠そうだったので、一足早く帰ることにしました。

久しぶりに見たホタル、綺麗で良かったです♪

昼間のオフは参加できなかったけど、夜ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました。



そして、次は待ちに待った鈴鹿パレランかな?






鈴鹿~自宅までの道のり。

高速は工事だったのでゆっくり走っていましたが・・・何、このカタログ的な燃費はw
Posted at 2013/06/07 01:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕涼みでA3なう。風があって涼しい(*・ω・)」
何シテル?   08/05 20:23
BLアクセラ@空青スカイに乗っています。 前から見ると普通の車です。 …が、後ろから見ると弄った車です(笑 ひとみしりーなので初対面の方と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 78
910111213 1415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

東京オートサロン2014【インポート】② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:40:59
リアフォグ設置-番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:34:10

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) にくきゅ~号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DYデミオからの乗り換えで2012年1月に購入・納車。 スカイアクティブ車を年始の初売り ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前に乗っていた車の車検に伴い2006年9月に購入。 当初はSPORT購入の予定であった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation