無事に東京から帰ってきましたー!
今週は何故か泊まりでの出張が続きました。
月曜と火曜は岐阜県は下呂市まで。
温泉宿に泊まったので、入浴中はのんびりすることが出来ました。
ただ、気温と仕事の成果は寒かったですがww
そして、水曜と木曜は東京まで。
いつも東京行くと思うことは「人が多すぎ」。
エビチリやから揚げで舌に火傷を負いましたww
さて、今回は車ネタではありません。
アニメの話、からのステマですww
今更感が半端ないのですが、『魔法少女まどか☆マギカ』全12話を視聴しました。
正直なところ、名前は聞いたことがあったのですが内容はまったく知らなかったので見てみることに。
感想は・・・いい意味で裏切られたというか、面白かったです。
で、なぜこのタイミングで見たのかというと・・・スマホで見れたからですw
ちゃんと言うと、スマホでアニメ見放題のサービスに加入したので、何か見ようと思っていたところ
某氏が劇場版を見に行きましたと書いてあったのを思い出しまして。
視聴可能コンテンツを探したところ、運よくあったので視聴しました・・・と。
おかげで東京~名古屋間の新幹線の車内で、いつもなら暇を持て余すのですが、
アニメを見ていたのであっという間でした。
また事前にスマホに動画ファイルをDLしておいたので、ストリーミングで起こりがちな再生の途切れ等も
発生しませんでしたし(∩´∀`)∩ワーイ
ということで、各携帯会社の動画サービスもなかなか捨てたもんじゃないなと思いました。
月額料金を考えると・・・見たいコンテンツさえあればレンタルするよりも安いですし。
動画も事前にDLしておけば途切れ等も気になりませんし。
WiFi環境下でのDLや視聴なら月々のパケット上限量も気にせず使えます。
また、マルチデバイス対応なのでスマホだけでなくタブレットやPC、TVなどでも視聴可能だったりします。
(マルチデバイス対応ではないコンテンツもありますが・・・)
ちなみに自分はdocomoのスマホを使っているので、サービスとしては次の2つがあります。
・洋画や邦画の映画を見たいなら『
dビデオ』(月額:525円)
・アニメを見たいなら『
dアニメストア』(月額420円)
で、自分は今『dアニメストア』で楽しんでいます。
auだと同様のサービスで映画・ドラマ・アニメが見れる『
ビデオパス』(月額:590円)があったり、
ソフトバンクだと『
ムービーLIFE』(月額500円)があります。
少しお金はかかってしまいますが、暇つぶしにはもってこいなのでこういうサービスを利用してみるのも
良いんじゃないでしょうか?
というステマでしたww
※端末購入時にオプション契約している場合もあります。
使ってないのであれば無駄なお金を払っているだけなので一度自分の契約を再確認してみるのもいいのかもしれません。
Posted at 2013/11/15 01:50:29 | |
トラックバック(0) | 日記