• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるとんのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

握手会イベントに参加してきた(`・ω・´)

詳細は*マル*さんがブログアップしてくれるはず!←丸投げ(・A・)イクナイ!!





遡ること3週間ほど前、4/16に水樹奈々さんの10枚目のアルバム「SUPERNAL LIBERTY」が出ることを知る(遅

今回、初めてタワーレコードのオンラインショップを使ってみました。

・・・ちょうどポイントが10倍付くキャンペーン中だったので。

しかも初回特典DVD版で割引があったのでお徳でした(∩´∀`)∩ワーイ



そして理不尽な2泊3日の三重県熊野市への出張から帰った4/16にCDが届いてました。




実際は4/15に配達されてましたけどね・・・。

で、開けると1枚の紙と応募券が入ってました。

それは新アルバム発売記念イベントへの応募券でした。

4/25が東京、4/26が大阪、4/27が名古屋と。

4/26は富士山静岡空港オフだし、場所的にも名古屋一択だよね。

時間も12時、14時、18時と選べまして。

オフ会の後だから早起きできないだろうし、夜もちょっと。

という消去法で4/27の名古屋、14時からに応募しました。



4/22に当選通知があり、見事当選!

当たってよかったーと喜んでいました(∩´∀`)∩ワーイ













しかし、自分は大きな勘違いをしていたのです・・・(´・ω・`)












気付いたのは・・・*マル*さんのブログに書いてあったある一言。


「27日はちょっと名古屋まで行って奈々さんと握手交わしてくる!ヽ( `・ω・)ノ」






「握手交わしてくる」







Σ(゚д゚) エッ!?  握手? ミニライブイベントじゃないの?




イベント内容をしっかり読まず、勝手に脳内でミニライブイベントだと理解してました・・・。

でも内容を再確認すると・・・握手会って書いてある。

歌声聴けないのは残念(´・ω・`)

でも・・・握手だと本人目の前にいるじゃん(゚д゚)!

と妙なテンションでイベント日を迎えました。




場所は、名古屋市の新栄にあるダイアモンドホール。

名前は何度と聞いたことがあったのですが、行くのは初めてでした。

迷わず行けるかなーと不安だったのですが・・・地下鉄の駅降りて明らかに同じところへ向かうと思われる方がいたので、コソーリと尾行。




開場1時間ほど前に着いて暇だったので、その辺をぶらぶら歩いて時間を潰してました。



で、会場に入るまでに思ったこと。

みなさん気合入ってますねぇ。

なんかライトなファンな自分が参加してスイマセン、コアなファンの方が当選したほうがよかったのかな~なんて
少しネガな気分になりながらの会場入り(´・ω・`)

握手の順番は入場時にランダムに割り振られました。


↑これの裏に席番が書いてありました。


ライブホール内に椅子が並べられており、ライブホールなので当たり前ですが一番前にステージがあって、
ステージに近いところからA列・・B列・・C列・・と。

自分はH列でしたので指定の席に着席。

名古屋は1回で400人ほどの人数だったようです。

東京や大阪よりもキャパが多いみたいな話を聞きました。




そうこうしていると時間きっちりにイベント開始。

生の奈々様がステージに出てきて軽めのトーク。

実際見てみると顔ちっさいなぁとか思ってました。

で、その流れで握手会に突入・・・かと思いきや、曲を披露してくれるとの嬉しいサプライズが。


握手会で曲を披露するよって情報が出回ってたみたいで・・・情弱でスイマセン(´・ω・`)

周りの皆様はサイリウムを出して準備万端。

曲は1曲目が新アルバムからFATE。

2曲目は自分は知らない曲だったのですが、定番曲らしいTRANSMIGRATION。

2曲目はなぜかみんな立ち上がってのスタンディングライブと化してましたww

初めて聴く曲だったのですが、周りに合わせてコールしたりと楽しめました。



で、その後ロビーで奈々様と握手をして終わりと。

握手の時間は10秒もなかったとおもいますが、すぐ近くで見れて、握手もできて大満足と言うか
すばらしい経験をしたんだなーと。





前作からちゃんと聴きはじめたので、昔の曲もちゃんと聴かなきゃいけないなーと痛感しました。

家の近くにCDレンタルできる店がないのでどうしようか考えなきゃ。。。

・・・あとはすごいライブに行きたくなりました。

5月のライブDVDを購入しようかどうしようか真剣に検討中ですww
Posted at 2014/04/28 01:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

【オフレポ】富士山静岡空港オフ

4月末の日差しを甘く見るな・・・( ー`дー´)キリッ


はい、遅くなりましたが昨日の富士山静岡空港オフレポいきまーす。



オフ会前ってwktkして寝れませんよね。

前日23時に布団に入ったものの、寝たのは25時過ぎ。

でも、5時に起きれる不思議。

仕事だと絶対起きないですけどね・・・。



東名・岡崎の渋滞に巻き込まれたくなかったので、朝6時に出発。

渋滞もなく(・∀・)スンスンスーン♪と東名を走って浜名湖SAでカレーパンを購入。

遠州豊田SAに着いたのが・・・8時前。

もともと9時から会場入りとアナウンスされてたので時間調整をしようと思ってたのですが、
早く来ていただいて構わないとアナウンスがあったので空港へ向かうことに。


で、8時半前に空港到着。



現地では、よく会う方々、お久しぶりな方々、お初な方々と交流することができました!

また、人数が多かったのと車と人が一致しなかったのと、人見知りが発動して挨拶できなかった方々すいませんでした・・・。

次回にはリベンジさせていただきます。



今回のオフ会でリニューアルした名刺をお渡しさせていただけた方々から、
イラストを褒めていただきました(∩´∀`)∩

・・・自分が書いたわけではないので、作成者の嫁さんに好評だったよと伝えておきました♪



また、富士山静岡空港もそれほど大きい空港ではないので離着陸する便は多くなかったのですが・・・



( ゚∀゚)o彡°FDA!FDA!




⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン




( ゚∀゚)o彡°アシアナ!アシアナ!


と、飛行機も満喫できました(´∀`)



空港建物内では沖縄のイベントが行われていたり、沖縄のお土産も売ってたりしてよかったです。

嫁さんへのお土産→こっこ(ノーマル・イチゴのセット)、ちんすこう(塩味)、紅いもタルト

と、沖縄土産のほうが多かったりしますww



本当に参加された皆様、お疲れさまでした。

そして、このようなイベントを企画していただいた総幹事のコニーさん、しおりを作成いただいたミストルさん、
各アクセラオーナーズクラブへの告知をいただいた幹事のみなさま、当日スタッフとしてご活躍されたみなさまのおかげで楽しむことが出来ました。

途中でオフ会が中止になることなく最後まで楽しい時間を過ごせました。

本当にありがとうございました(m´・ω・`)m



か~ら~の


静岡に来たら「さ・わ・や・か」でしょ!

ということで、みん友のガイさんにお誘いいただきハンバーグを食べに行きました。




さわやか島田店にて食事をしたのですが、他にもハンバーグを食されているイベント参加者の方々と
バッタリお会いしたり・・・ww

ハンバーグを食べた後に場所を変えてプチオフする予定でしたが、自分は朝早かったこともあり

眠気との戦いになってたのでお先に失礼することに。


帰りは新東名経由で途中休憩も挟み、21時半頃帰宅しました。




・・・さすがに朝8時半~15時半までほぼ炎天下にいて、日焼け対策をしていなかったので

顔とか首とか腕とか日焼けがヤバイです('A`)

日焼け対策・・・大事です(´・ω・`)


※今回は車の写真がありません。
 鈴鹿パレランオフの時に車を沢山見せてください!
Posted at 2014/04/27 20:28:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

明日のオフに向けて

E-2のボス前の夜戦で大破→撤退を何度も繰り返してるんですが・・・(´・ω・`)


あっ、艦これの話はおいときまして・・・。


みなさま、お久しぶりです。

オフ会の告知ブログはあげてましたが、普通のブログはサボってました。



ということで、明日は待ち焦がれた大規模オフin富士山静岡空港!

( ゚д゚)ハッ! よく考えると車で参加するオフはこれが2014年になって初めてかも・・・。

しかも全国規模なので参加台数が半端ない。

なので、今日は仕事を放り投げて休みをとって準備をしてました。


【準備したこと】

①名刺を新調しました。

 といっても、自分は写真を決めただけで後は全て嫁さんに丸投げですが・・・w

 今回もいい感じに仕上がったのかな?と思ってます。

 明日は何人の人に渡すことができるのやら・・・。

 ・・・受け取り拒否はしないでください(´・ω・`)

 ガラスのハートが砕けてしまいますので。


②洗車

 アパートの駐車場で4時間くらい洗車してましたww

 バケツに水を汲みに部屋と駐車場を往復すること数回。

 とりあえずキレイになりました。

 明日の移動でどれだけ汚れるかは分かりませんけどね。


③タイヤ点検

 長距離移動ということもあって、近所のタ○ヤ館にてタイヤ点検をお願いしました。

 結果は空気圧もタイヤも問題なしと。

 これで安心して静岡まで行けます!


④ナンバープレート隠し作成

 安定の百均を利用して、総材料費216円、作業時間45分でナンバープレート隠しを作成しました。

 消費税が8%なので1円玉がいるじゃないか!

 出来栄えは・・・安定のザツでww

 明日、写真を取れるようであれば装着しようと思います。


こんな感じで準備で1日が終わったような。



明日は岡崎の渋滞を早めに抜けたいと思いながらも・・・あんまり早起きは得意じゃないし・・・(´・ω・`)

6~7時に家を出れるように頑張ります。

オフに参加される皆様と明日お会いできることを楽しみにしています(∩´∀`)∩
Posted at 2014/04/25 21:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

上高地撮影オフのご案内♪

この記事は、【オフ告知】上高地撮影オフのご案内♪ について書いています。


はい、こんばんわ(゚д゚)/

昨日のブログで飲み会オフの紹介をさせていただきましたが、本日は撮影オフのご紹介です♪



以下、詳細です。

**********************************

上高地撮影オフ詳細

4月18日に上高地の一年がスタートしました。
これから11月中旬の閉山までの上高地を先取りしようと撮影オフの計画をたててみました。

上高地は手つかずの自然が数多く残る地域です。
見る景色すべてが美しく空気が澄んでいて・・・。体感するのが一番だと思います。
自然の中の遊歩道を撮影しながら歩いて普段経験しないような自然を体験してみませんか?
撮影オフと銘打っていますが、一緒にトレッキングを楽しみたい方の参加も歓迎です。

・日時
5月14日 水曜日 (雨天中止)
帰りは上高地を16時頃出発予定

・撮影場所
長野県松本市上高地
http://www.kamikochi.or.jp/

・集合場所
仲間内で乗り合いの場合は参加者決定後、話し合いにて。

・現地集合の場合
長野県松本市 沢渡駐車場(沢渡大橋手前 市営第一駐車場) 朝5時集合
高山・松本、各ICから沢渡駐車場があるR153は片側一車線の峠道です。運転にご注意。
※上高地エリアはマイカー規制なので駐車場に停めて、路線バスかタクシーで上高地まで行きます。

・費用について
乗り合いの場合の高速代については出発地点からの往復高速代(高山側からの場合は安房トンネル往復通行料も)+ガソリン代を人数で割る方法を取ろうと思います。
ガソリン代は満タン出発の現地解散前にガソリンを満タンにした時の金額を割ります。
駐車場代は一日500円です。
タクシー料金は一台定額で3200円です。
バスの場合は一人あたり片道1250円、往復利用で2050円です。

・参加表明
*アンジェラ*さんのブログに5月10日23時までに参加表明をお願いします。
またはくれちにメール、もしくはラインを送ってください。

・撮影ルート
上高地エリアに入ったら・・・
大正池前下車~大正池~田代池~ウェスティン碑~河童橋~明神池~明神~上高地バスターミナル
の、ルートで途中休憩をはさみながらまわろうと思います。

・注意点
!!とにかく歩きます!!
個人的に行った時は32,000歩でした。その為、歩きやすい靴で参加される事が望ましいです。
ヒールのある靴やクロックスで歩くのは無謀です。
トレッキングシューズや登山靴、スニーカーを推奨します。
歩く以外の手段がありません、疲れたからと言ってタクシーを呼ぼうにも歩道しかありません。諦めてくださいw

!!上高地は自然がいっぱいです!!
手つかずの自然がいっぱいなので素晴らしいロケーションが待っています。
ただしその分だけ、野生動物にも注意しなくてはいけません。
猿は大抵います。と、言うか結構見ます。見ても見るだけにして目をあわせずしらーっと通る事をお勧めします。
あと、熊も目撃情報があるエリアです。
熊鈴をお持ちの方は携帯していったほうがいいと思います。

!!ゴミは持ち帰ることが前提!!
ゴミ箱の設置が少なく、捨てようにも捨てれませんよ。
上高地自体、ゴミの持ち帰りを推奨しています。自然を残すためにも持ち帰りましょう。

!!温度差に注意!!
上高地は標高1500mの山岳地になります。
5月でも最高気温が15度前後にしかなりません。
最低気温は一桁が予想されます。脱ぎやすい防寒着や靴下の重ね履きなど工夫して寒さ対策をしてください。
11月1日に訪れた時は最高気温が12度、最低気温が-2度でした。
その時の格好は3枚着た上にコート、手袋、靴下は二重と言う格好でしたがこれでも寒かったです。日中、日がさしてくるとコートの前をあけて歩いて丁度いいぐらいでした。

!!レンズ選びを的確に!!
カメラ類が入っている鞄って重いですよね。出来るだけ軽くしたい所です。
恐らく150mm以上の望遠の出番はないと思います。
広角の出番は結構ありますよ。マクロや単焦点の出番もあると思います。

!!携帯がつながらない!!
携帯の電波が届かないエリアがかなりあります。
その為、個人行動をすると後に集合できなくなる可能性がありますのでご注意くださいw

・何故、平湯ではなく沢渡集合?
沢渡のほうが始発バスが早く、上高地までの所要時間が短い為です。

・各自、自分の行動に責任を持って楽しめる限りの上高地を楽しみましょう(´▽`*)

**********************************


平日に開催されますのでお仕事等忙しいとは思いますが、興味がある方は是非参加してみませんか?

参加希望の方は、*アンジェラ*さんのブログに5月10日23時までに参加表明をお願いします。


えっ?自分?

もちろん有給休暇とって参加しますよww

大自然が被写体、楽しみだー(・∀・)
Posted at 2014/04/19 00:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月17日 イイね!

飲みオフ会のご案内♪

この記事は、【オフ告知】第五回ちょっと腹を割ってはなそうのご案内♪について書いています。


静岡空港オフも間近にせまってきましたが、今回は*アンジェラ*さん主催の飲みオフ会のご案内です。

何度か参加させてもらいましたが、とても楽しい飲みオフ会です。

お酒を飲める方も飲めない方もきっと楽しい時間を過ごせると思います。


*****************************


『第五回ちょっと腹を割って話そう』のご案内です。

日時:5月17日(土) 19:30~
場所:うりずん名駅店
http://www.kirinya-group.jp/shop/urizun_meieki/index.html

会費:おひとり4200円




集合は、現地に19:30。
もしくは、高島屋花時計台前の4本のエスカレーターを上った2階のところに19:10集合でお願いします。

*****************************


車種等も特に関係ありませんので、お気軽に参加してみてはいかがでしょうか?

参加表明は*アンジェラ*さんのブログまで!


自分も他に予定がなければ参加します!
Posted at 2014/04/17 23:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕涼みでA3なう。風があって涼しい(*・ω・)」
何シテル?   08/05 20:23
BLアクセラ@空青スカイに乗っています。 前から見ると普通の車です。 …が、後ろから見ると弄った車です(笑 ひとみしりーなので初対面の方と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516 1718 19
2021222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

東京オートサロン2014【インポート】② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:40:59
リアフォグ設置-番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:34:10

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) にくきゅ~号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DYデミオからの乗り換えで2012年1月に購入・納車。 スカイアクティブ車を年始の初売り ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前に乗っていた車の車検に伴い2006年9月に購入。 当初はSPORT購入の予定であった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation