• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるとんのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

LIVE FLIGHT 2014 AIR 04に参戦してきた

LIVE FLIGHT 2014 AIR 04に参戦してきたブログ連投です(´・ω・`)



日曜日のお話。

前日のホタル撮影会から帰宅したのが23時過ぎ。

TVを点けるとルマン24時間耐久がやっていたのでしばし観戦。

ちょうど2度の大雨の時でトヨタの8号車が回ってました(´・ω・`)

その後、8号車は自走してPITまで戻っていきましたが巻き添えとなったアウディ3号車とフェラーリはリタイア。

レースなので仕方ないんでしょうが・・・理不尽だなーっと思いました。



25時に布団に入るも・・・+(0゚・∀・) + ワクテカ +して寝れないww

2時間くらい寝たような・・・で、5時過ぎに起床ww

TVを点けると・・・まだルマンの中継やってました。

中継が終わった6時に家を出発。



目的地は”三重県営サンアリーナ”@伊勢市。

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが・・・1994年に開催された”まつり博・三重'94”の遺物ですww

自分もまつり博に2回ほど行った記憶が・・・(;´Д`)

Panasonic館でひたすらレースゲームをしていたような記憶がありますww

3DOREAL・・・懐かしすぎるww



あっ、まつり博の話じゃなかったですね・・・(´・ω・`)

何故サンアリーナに向かったかというと・・・









もちろんNANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014 AIR 04 MIEに参加するためです( ー`дー´)キリッ



4月に参加した握手会の時に圧倒的な歌唱力に魅了され、これはライブに行かなければと。

チケットは一般発売で手に入れたのでアリーナではなくスタンドのかなり上のほうでしたが。

自分自身、ライブに参加するのが18年ぶりくらいでしたww



現地に到着したのが8時、そして照りつける日差しの下物販の待機列に並びながらイタリア-イングランド戦をスマホで観戦。

10時に物販開始だったので、少し前に待機列が移動。

・・・あれ、屋内ですか?

・・・フルセグどころかワンセグすら映らないんですが・・・(;´Д`)

・・・日本-コートジボワール戦・・・見れませんヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

なんだかんだで11時前に買い物を済ませて自分の車に戻り、後半戦をスマホで観戦してました。

結果は・・・ね。



ライブは会場15時、開演16時と時間があったため少し仮眠を・・・暑すぎて寝れない(´・ω・`)

それでもグッタリウトウトしてた時に、お友達のA・キャロルさんが一度来てくれてたとのこと。
(後でもう一度来ていただいたときに聞きました。醜態をさらして・・・すみません)

その後は少し日が陰って過ごしやすくなり、時間になったので会場入り。



ライブの詳細は割愛しますが、めっちゃ楽しかったです!!

スタンドの上の方から見てたのでペンライトの演出がもう感動的で・・・。

ライブって歌い手だけじゃなく観客も一緒になって作り上げるものなのだなと実感しました。

ほんと時間があっという間に過ぎました。



ライブ後、駐車場の渋滞も30分ほどで収まったので帰りました。

心地よい疲れの中、途中休憩を挟んで帰宅・・・そして爆睡しましたww


土曜日・日曜日とライブに参加された皆様、おつかれさまでしたー!!




・・・ライブ直後から左耳だけ高いキーンって音の耳鳴りが続いています(´・ω・`)

しばらく治らないみたいなら病院行かなきゃいけないかな。。。
Posted at 2014/06/16 20:46:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

ケツを撮影しに行ってきた

土曜日のお話。



梅雨なのに東海地方はあまり雨が降っていないような・・・。

ゲリラは勘弁して欲しいですが、夏~秋にかけてのことを考えると程ほどに降ってほしいんですけどね。

そんな雨に降られなかった週末の出来事です。



数日前にお誘いいただいたので今年も行ってきました・・・光るKETSUを撮影しに。

場所は去年と同じく鈴鹿ほたるの里。

鈴鹿ICから近いので気軽に行くことができます。



鈴鹿ICの近くのF1マートに20時集合でしたので、19時に集合場所と目と鼻の先にある場所に到着。

そして腹ごしらえ( ̄ー ̄)ニヤリ




2週間前も食べましたが、”門蔵”の塩ラーメンです。



お腹も満たされたので集合場所へ移動。

移動と言っても、距離は数十mですけどねww

そして集合。




全台ではありませんが・・・ご容赦を。



そして向かうは、鈴鹿ほたるの里。

途中曲がる道を間違えたり、上り坂の途中で先行車の謎の停車に巻き込まれたりと、ご迷惑をおかけしました(;´Д`)

週末で天気も良かったこともあり結構な人出で賑わっていました。

最初は隅っこのほうでカメラを構えてたのですが、時間が経つに連れて人も少なくなったので撮影を楽しめました。



※12枚合成



※6枚合成



※3枚合成



※3枚合成



※2枚合成



※2枚合成


零さんが写真合成をしていたので、真似してみました(∀`*ゞ)テヘッ

というか、「ホタル 画像 合成 GIMP」でGoogle先生に質問したところ、一番先頭に表示されたのがスルガ銀行って・・・どういうこと?ww

まぁスルガ銀行のおかげで合成方法も分かり一安心。

一眼レフ本体やレンズを購入する際は「一眼レフ購入ローン」をご検討くださいww
※けっしてスルガ銀行の回し者ではありませんので・・・(;´Д`)



一通り撮影したのと、嫁さんが疲れてダウンしていたこともあり一足先に帰らせていただきました。


撮影でご一緒したみなさま、お疲れさまでした!
Posted at 2014/06/16 19:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

第六回ちょっと腹を割ってはなそう(飲みオフ会)のご案内

この記事は、第六回ちょっと腹を割ってはなそうのご案内♪について書いています。


この前コタツを片付けたところですが、急に暑くなったので扇風機を引っ張り出してきたぷるとんざ(?)です。

さて、今回もアンジェラさん主催の飲みオフ会のご案内です。


↓↓↓↓ 以下、コピペ ↓↓↓↓

*************************

日時 :6月21日(土) 19時半~
場所:青木商店(国際センター近くの居酒屋です)
会費:約4000円
(3500円の飲み放題つきコースに、単品メニューを追加したいと思います)

コース料理について:メインはじゃんじゃん焼き(鶏とモツと野菜の鉄板焼)です。
プラス、サラダや揚げ物、〆の麺とデザートなどがつきます。
飲み放題について:ビール3種類、チューハイ6種類、ウイスキー、焼酎(芋、麦)、日本酒、ワイン、ソフトドリンクになります。
制限時間:飲み放題90分、席は2時間確保してあります。
多少は長くなっても融通してもらえるかも…。

前回のうりずん名駅店のすぐそばなので、分かる方は現地集合で。
場所が分からない方は名古屋駅集合にしますので、参加表明の際に名古屋駅集合でと記入お願いします。

*************************


今回の締め切りは、6月18日(水)の23:59まで!!(*´∇`*)
お初のかたも大歓迎♪
車種やグループの制限はありませんので、是非ご参加ください。

↑↑↑↑ 以上、コピペ ↑↑↑↑


定例化してから早いものでもう半年ですか。。。

ほんと、この会は毎回楽しい時間を過ごせるのがいいところです。

今回はいつもと違うお店で、行ったことがないところなのですごく楽しみです。

だって・・・飲み放題に日本酒があるんですよ?ww

まぁ、完全に酔いつぶれるフラグしか見えてませんが・・・(゚Д゚ )ナニカ?


ということで、参加したいな~と思ったそこのあなたm9っ`Д´) ビシッ!!

参加表明は*アンジェラ*さんのブログコメント欄まで!
Posted at 2014/06/02 23:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕涼みでA3なう。風があって涼しい(*・ω・)」
何シテル?   08/05 20:23
BLアクセラ@空青スカイに乗っています。 前から見ると普通の車です。 …が、後ろから見ると弄った車です(笑 ひとみしりーなので初対面の方と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

東京オートサロン2014【インポート】② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:40:59
リアフォグ設置-番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:34:10

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) にくきゅ~号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DYデミオからの乗り換えで2012年1月に購入・納車。 スカイアクティブ車を年始の初売り ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前に乗っていた車の車検に伴い2006年9月に購入。 当初はSPORT購入の予定であった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation