土曜日は楽しい仲間と美味しい料理とお酒を楽しみました。
日本酒がおいしかったー( ̄ー ̄)
そして、昨日のお話。
連休で休みだったので、天気もいいしドライブに出かけました。
車に乗ってエンジンをかけると・・・レーダーが一言。
「秋の交通安全運動週間です!」
( ゚д゚)ハッ!
東海北陸自動車道を北に走らせ、まず目指すは「ほおのき平スキー場」。
乗鞍岳へ行くバスの乗降場でもありますが・・・今回の目的は「秋桜」。
スキー場にコスモスを植えていてコスモス祭りが開催中!
天候不順で四分咲きでしたw
標高が高いので空が近い!
その後は全くノープランだったので、とりあえずお昼ごはんを食べに平湯温泉へ。
天ぷらとざるそばを頂きました!
さらに松本へ向けて車を走らせます。
途中にあった奈川渡ダム。
東電のダムですが、見学館は広報活動縮小のため閉鎖されてました(´・ω・`)
ダムカードもないとのことです。
そして次にやってきたところは松本城!
設備維持作業中でクレーン車とコラボ!
「クラフトビールフェスティバルin松本」が開催されていていたるところで地ビールが売られてました。
・・・車だから飲めませんでした。。。
そして帰る途中に寄り道をしてやってきたのは・・・諏訪ステパ\(^o^)/
諏訪に行きます!と言って1年が経ちまして・・・行く行く詐欺と言われかねないので訪問w
でも今年はバローで天ぷらまんじゅうが売ってなくて残念(´・ω・`)
靴も買えて満足でした!
そして帰宅するために中央道に乗って・・・駒ケ岳SAで恒例のブツを食す!
ソースカツ丼、(゚∀゚)ウマウマでした。
そしてSAを出てから気付いたこと、それは・・・ガソリンの残量がギリギリだ。
ということで燃費走行スタート!
基本下り坂と言うこともあって、駒ケ岳SA~自宅近くのGSまで平均燃費21.0km/ℓをマークしました。
ガソリンもギリギリもって、満タン給油後の走行可能距離がこちら。
アクセラがエコカーに思えてきたww
そんなこんなで平日ドライブを楽しんできました!
高速代金?平日だったので結構な額だったのは言うまでもありませんww
今回の戦利品の一部はこちら。
瑞鶴が出ないかなーと思って買ったら、翔鶴が出たと言う・・・。
Posted at 2014/09/23 20:37:09 | |
トラックバック(0) | 日記