• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるとんのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

春近し・・・?

暖かくなってきた・・・のかな?


はい、さくっと日記です。


まず、今週はいわゆる「Spring Battle」なる毎年恒例の茶番がありました。

来年度は増税なのに、業績が悪いから給料上がりません・・・って。

実質マイナスだとー。

もう仕事やる気しません。

アベノミクス?ナニソレオイシイノ?


ということがあったため、金曜日は仕事を休みましたww

で、ケーキを買ってきて・・・。




はい、なんだかんだと5年目を無事?迎えました。

2年前までは仕事とサッカー観戦、今は仕事とアクセラを楽しんでますが、ある程度自由にさせてもらって
感謝してます。

5年前に式を挙げたときも雨上がりの晴れだったのですが、風が強くてフラワーシャワーとかがとんでもだったり。

まぁいい思い出です。



あ、そういえば西のほうで地震があったんですよね?

みなさま大丈夫でしょうか・・・?

ちなみに自分は・・・まったく気付かず寝てましたorz

朝起きて、携帯に「地震があったよー」と通知を見て知りました。



そして土曜日。

冬タイヤから夏タイヤへ交換しました。

・・・いや、正しくは交換してもらいましたですね。

朝から東名阪の渋滞に辟易しつつも三重の実家倉庫に行き、タイヤを積んで近くのタイヤ館で
交換をお願いしました。

混んでるかなーと思い伺ったのですが、すぐに作業をしてもらって助かりました。

冬タイヤはブリジストンなのですが、夏タイヤは・・・ミシュランww

ちょっと申し訳ないなぁと思ったり思わなかったり。

タイヤ交換してもらって気付いたのですが、タイヤのサイドがクリーナーで磨いて艶出ししてありました。

ちょっとしたことなのですが、すごい嬉しかったです♪


そして、その後は最近サボり気味だった洗車をしてたら夕方になり・・・。

また東名阪の渋滞にうんざりして四日市まで下道で走ったら、下道の渋滞にも引っかかり2時間半かけて
自宅にたどり着く結果となりました(´・ω・`)



やっとこさ日曜日。


前日の作業の影響で腰が痛い・・・。

そんな中、SAB岐阜に行ってきました。

目的はロムチューン♪・・・では無く、とあるお方にお会いできるかなーと思って。

まぁ突発で向かったので会えずじまいでしたがww

えっ、ロムチューン?

今のところ実施する予定はないので話すら聞かずじまいでしたw

ただ、BMアクセラのデモカーに履いてたRAYSのルーホイがかっこよかった(゚∀゚)ノ


そして、嫁さんを連れていたのでSAB近くのアンティークでランチ。

パスタもパンもうまうまでした♪


その後、西へ走り何気なしに南宮大社へ行きました。

新車のお祓いで結構車止まってました。

なんかリフレッシュできました♪



そんなこんなな週末でした。

来週も働く気ゼロ&飲み会続きとなりそうです・・・。。。


暖かくなってきたからオフ会にもちょくちょく行きたいなぁ・・・。
でも・・・どこかいい場所ないかなぁ・・・。
Posted at 2014/03/16 21:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

名古屋オートトレンド2014に行ってきた

昨日のお話。



今年も名古屋オートトレンドに行ってきました。

会場はポートメッセ名古屋。

駐車場に入るまでに少し時間がかかったものの、駐車場はぽつぽつ空いていたのですぐに駐車できました。



今年は東京にも行ったこともあり、あまり車に期待していませんでした。

・・・なんだか、あまり見るものが無かった気がする。

まぁ86が多いのはいつものこと。

それ以外の車種・・・何を見ればいいんだろうと。

出展企業も去年より少なかった気がする。



とりあえず車はフォトギャラへ丸投げ。

 /  /  / 



個人的には痛車展示が面白かったです。















あとは、同時開催されていたサイクルトレンドも面白かった。




でも去年あったバイクの展示がなくなったのが残念(´・ω・`)

そんな感じでした( ´Д`)ノ
















フォトギャラを見てもらうのも面倒くさいと思いますので、こちらに載せておきます。














































Posted at 2014/03/02 22:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

増税前の駆け込みで腰痛対策

昨日はすごく温かった。

でもまた寒の戻りとなるみたいで・・・もう寒いのいいや。

でも近所の梅の木にちらほら花が咲き始めたから、春は確実にやってきてるみたいですね。



さて、今日から3月。

年度末の最終月ということで、いろいろ忙しくなる予感。

そして1ヵ月後には・・・増税(´・ω・`)

いろいろ増税で値上がりするという話しか聞きませんね。



ということで、増税前の駆け込みでとあるブツを購入しました( ̄ー ̄)ニヤリ

まぁ、ずっと前から欲しかったものでもあり、かついろんな人から毒盛りを受けまくってましたからね。

そこへ来て、増税と。

・・・もう買うなら今しかない!

ということで、嫁説得の決まり手は「増税」と「腰痛対策」。



ある程度購入するモノは決まってたのですが、やはり実物を見たい!

ということで、1月末に長久手市にある「LUCK」さんを訪問。



店頭には86やらインプやらデモカーが置いてありました(画像なし)

実は人生ではじめてのショップ訪問でしたw

なのでちょっとドキドキしましたww

そこで、いろいろ見ながらの商品決定。

発注をお願いして取り付けは2月下旬に行うことに。




そして、先週の土曜日。

取り付けは2時間くらいかかりましたが、無事装着。

というわけで、購入&装着したブツはこちら。



SR-7Fです。

ちなみに運転席だけですw

嫁さんの要望というか命令により、乗り降りしやすい7Fとなりました。

取り付けレールはHPに載ってなかったのですが、聞いて貰ったところBL前期のものでOKとのこと。



乗ってみた感想は・・・やはりレカロ。

サイドサポートがしっかりしているのと、腰椎の支えがしっかりしているのですごい楽です。

これならロングドライブでも腰の負担が少なくなる気がする。

ノーマルシートに不安があったわけではないのですが、変えて良かったと思える一品です。

勢いだけで購入したけど・・・お金どこから調達しようかな・・・(´・ω・`)
Posted at 2014/03/01 11:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

輸送・・・そして・・・

本日のお話。



アクセラのとある純正パーツが車内に積まれてたのですが、邪魔だったため保管場所へ持っていくことに。

向かうは三重県の中勢に位置するとある場所。

(・∀・)スンスンスーン♪と高速を走っていると、伊勢自動車道に入ってすぐ「この先事故」の表示。

芸濃IC手前2kmほどで渋滞に突入。

路肩を覆面パトカーが1台走っていきました。

そして現場に差し掛かり見た光景は・・・。



バイクが6台路肩に止まってました・・・いや、止められてました。

そのバイクはあからさまな族車。

事故というより検挙ですね。

その後にも覆面パトカーが1台応援に来ましたし。



そして、「実家」と書いて「倉庫」と読む場所へ到着。

そこで目にした光景がこちら。







別アングルから。




大惨事であるww

どうやら先週の雪で倒壊した模様(ノ∀`)アチャー




とりあえず見たままを両親に電話で報告。

そして、「なんとかして」と無茶振りが・・・ww




アルミの柱2本と壁へビスで固定されていましたが、アルミの柱が見事に折れ曲がっており復旧は無理と判断。

現在は誰も住んでいないので支障はないのだが、とりあえず見た目的に宜しくないので撤去することに。

工具は・・・アクセラに常設してある工具を利用。

ラチェットとソケットとドライバーがあるから何とかなるだろう的な。

そして2時間かけて解体しました、一人でw










なんとか綺麗に解体できてよかったε-(´∀`*)ホッ

そして作業完了の連絡を両親にして帰宅しました。




まさか雪で壊れるとは・・・雪オソロシス((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル






アクセラのパーツのお話は・・・尺の関係でまた今度ということにします。

まぁ今度と言いながら書かないかもしれませんがw

それでは(・∀・)ノシ
Posted at 2014/02/23 19:05:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

5歳老けました

本日はお休みでした。

先々週?の雪の降った土曜日に仕事をしたので代休です。



おかげさまで体調は全快とは言えませんがそれなりに回復しました。

なので本日はとある用事を遂行しにお出かけしてきました。



目的の場所は駐車場が少ない?車で来る人が多い?ということもあり、また体調も考え公共交通機関で向かうことに。

最寄の駅は・・・地下鉄と。

そこから・・・バス・・・(;・∀・)



・・・はい、実は路線バスってほとんど乗ったことがないんですよ。

というか路線バスに乗る機会がほとんどなかったんです、これまでの人生で。

なので・・・初めての名古屋市営バス乗車ww

料金が200円均一ってことを今日初めて知りました。

バスの前のドアから乗って、真ん中のドアから降りるってのも初めて知りましたw

名古屋市交通局の初めてのバスの乗り方を見ておいてよかった。



そんなこんなな初体験もあって向かったのは・・・平針の運転免許試験場。

今年が免許更新の年だったのです。



時期も時期なので運転免許試験を受けるであろう若い子が沢山いました。

そして自分は1時間の講習と。

・・・Σ(゚д゚) エッ!? 1時間?

3年半程前に国道を走ってて覆面に追いかけられたのがいい思い出です(ノ∀`)



なんだかんだで無事に免許更新が完了し、5年ぶりに写真が更新されました。

これから5年間はこの写真で我慢しなければw

そして免許の色が金→青に変わりました(´・ω・`)

次の更新は最寄の指定警察署で30分講習がいいなぁ。



特に体調が急変しない限り、明日からお仕事です。

今週もまた雪が降りそうなことを言っていますが、これ以上被害が拡大しないことを祈ります。
Posted at 2014/02/17 22:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕涼みでA3なう。風があって涼しい(*・ω・)」
何シテル?   08/05 20:23
BLアクセラ@空青スカイに乗っています。 前から見ると普通の車です。 …が、後ろから見ると弄った車です(笑 ひとみしりーなので初対面の方と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン2014【インポート】② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:40:59
リアフォグ設置-番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:34:10

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) にくきゅ~号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DYデミオからの乗り換えで2012年1月に購入・納車。 スカイアクティブ車を年始の初売り ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前に乗っていた車の車検に伴い2006年9月に購入。 当初はSPORT購入の予定であった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation