• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮴額のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

U-550旧軽しまなみ弥生ミーティング

U-550旧軽しまなみ弥生ミーティング今日は朝のうち少し雨が降ってましたが、9時過ぎには止んでいたので伯方島の道の駅伯方S・Cパーク駐車場で開催されるU-550旧軽しまなみ弥生ミーティングを見に行くことにしました。

今回の相棒はモンキーです。

学生時代はステップバンとN-Ⅲに乗っていたので旧軽四には今でも興味があり、ワクワクしながら会場目指して走っていたのですが、


海沿いを走っていると上着のセレクトを誤ったためか無茶苦茶寒く、死にそうな思いをしながらひとまず来島海峡大橋まで辿り着きました。


その後も何とか寒さに耐えながら11時半ちょっと過ぎに道の駅伯方S・Cパーク駐車場へ到着。


多くの旧軽四達が集合していました。


定番のステップバンやライフ、N360も見れて良かったのですが、今回、自分の琴線に触れたのは、


こちらのダイハツ4代目?ハイゼットです。
小学生の頃は近所の農家でよく見かけたのに、最近では目にする機会がないのでちょっぴり感動ものでした。


あと、こちらの三菱のミニカスキッパーも小学校の同級生の親が乗っていたこともあり、大変懐かしく思いました。もちろんこちらの車体のようにカスタムはされてはいませんでしたが…。
リヤのエクストラウインドウが以前乗っていたCR-Xを彷彿させますね。


そんなこんなで楽しいひとときを過ごしましたが、会場を後にして来た道を戻ることにしました。
途中、今治の市内で焼豚卵めしでも食べようかと思いましたが、 以前立ち寄ったことのある「梁山泊 本店」に辿り着くことができなかったのでそのまま松山まで帰ることにしました。


家に着いてモンキーを仕舞おうと思ったらリヤ左のウインカーレンズが紛失していました。
恐らく振動で外れたのだと思うのですが、今では入手困難なCGCのクリアーレンズだったのでちょっとショックです。                     -以上-
Posted at 2016/03/27 22:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

間違い探し

今日は天気も良かったので久々にゴリラでPARTS LAND イワサキへ行ってきました。
特に目当ての物はなかったのですが、2階のRe:PARTS イワサキでとある物がたまたま中古で売っていたので買って帰り、早速交換しました。

さてここで問題です。
下のBeforeとAfterの画像ではある違いがありますが、それは何でしょうか?

Before


After

                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・

答えはキックペダルの取付部です。


とある物というのはキタコのモンキー用のメッキキックペダルのことで、ゴリラのキックペダルはドリーム50のキックレバーとモンキーRの取付部の組合せとなっており、モンキーRの取付部はメッキじゃなく黒くなっているのが以前から気になっていたのですが、その部分だけキタコの物に交換したというわけです。
ただ、キタコの物は純正流用というわけではなかったみたいで、すんなり交換できたわけではなく、ワッシャーを削ったりする必要がありましたが、苦労した甲斐もあり長年気になっていた部分が解消できて良かったです。            -以上-
Posted at 2016/03/26 22:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2016年03月12日 イイね!

やっちまったなぁ~

今日は嫁さんと先日OPENした「SALVATORE CUOMO & BAR 松山」にランチを食べに行ってきました。
ランチタイムは11:30からだったので11:15頃に店に行ってみるとすでに先客がいっぱいで1時間くらい近くをウロウロ、30分くらい店で待ってようやく食事にありつくという有様でした。
ピザ(店的にはピッツァ)が売りの店みたいですが、個人的には割と普通かなって感じでした。でも甘いピザは美味しかったです。
毎度のことながら食べ放題ではお腹が張り裂けそうなくらい食べてしまうので、夕食はおかき6枚で済ます羽目になりました。

ランチの後はお腹いっぱいで苦しかったので少し漫画を読んで休んでから、ラパンのウォッシャーノズルをHA36Sアルトのものに交換することにしました。

先週、ディーラでラパンのOIL交換をした際に、カウルトップパネルの樹脂部を取り外し方は確認したのですが、いざ外そうとするとうまく外れません。


そこで勢いに任せて外したところ、別部品のクリップを残してカウルトップパネルの樹脂部を破損してしまいました。
やっちまったなぁ~と少し凹みましたが、気を取り直して補修することにしました。


材質がPPだったので接着ではなく半田ゴテで溶かして融着することにしました。
取り付けたら力が掛かる場所じゃないのでこれで大丈夫だろうということで、ノズルを交換し、元に戻して完成としました。

割とウォッシャーは使う方なので前々からワイパー拭き取り後のムラが気になっていたのですが、これで解決してくれればなと期待しています。      -以上-
Posted at 2016/03/12 22:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月06日 イイね!

ユーノス ロードスター導入!

ユーノス ロードスター導入!先月14日にJoshin webに注文していたユーノス ロードスターのラジコンボディがようやく届いたので本日晴れている間に塗装することにしました。


ボディは大好きな黄色に、ハードトップは白色に塗ってみました。
最近老眼が進んできたせいか、ステッカーを貼るとかの細かい作業がかなり辛いです。


搭載するのは「MF-01X」で、これまでに載せていた HPI カップレーサー用AE86レビンはしばらくお暇していただくことにしました。


ちなみに「MF-01X」はボディと同時に購入したアルミプロペラシャフトを装着したり、フロントのギヤデフをボールデフに交換したり、アンプをTEU-101BKからTEU-302BKにグレードアップしたりしていますが、全然走らせに行けてません。

どこか気軽に走らせれるいい場所ないかなぁ。         -以上-
Posted at 2016/03/06 20:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「新居 引渡し完了!」
何シテル?   05/24 20:57
あまりマメな方ではないのでほとんど更新しないと思いますが、宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン] スペアキー作成 リモコン設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 00:15:10
キーレス登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 10:45:55
カウルトップパネルのゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/18 20:13:34

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ アルトラパンに乗っています。
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
色は買った時からホ○イト急便仕様。 ミラTR-XXのバンパーを加工して無理矢理取り付けて ...
ホンダ N360 ホンダ N360
ユーノスロードスターのネオグリーンに全塗してました。 交差点で横っ飛びしたのが懐かしい。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
☆☆☆ いいクルマでした。 ■最終仕様■ 【足 回 り】 TEIN TypeHA Da ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation