• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮴額のブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

モンキー&ゴリラ 予防整備!

モンキー&ゴリラ 予防整備!我が愛機であるモンキー&ゴリラも1998年に新車で購入して26年目を迎えますが、予防整備としてレギュレータを交換することにしました。

ちなみに白い袋に入っているのはCDIユニットを固定しているゴムですが、何故かゴリラだけ白い粉が吹いてカピカピになるので以前掃除をしたのにまた発生していたら交換しようと準備しておきました。


まずはモンキーから交換ですが、後付けのサイドカバーが取り外し易いので右側から攻めることにしました。

ロット番号らしきものは「T8.7 031」でした。


新品に交換。

ロット番号らしきものは「G2.N 171 F」で型番?は交換前と同じ「SH634A-12」でした。


続いてゴリラの交換ですが、こちらは後付けのサイドカバーを外すのにバックステップのねじを緩めたりと色々面倒なので、左側からバッテリートレイを外してから交換することにしました。

ロット番号らしきものは「T7.D 231」でした。


CDIユニットを固定しているゴムは、前回掃除時にWD-40漬けしたおかげかまだカピカピになっていなかったので、今回は新品交換は見送りました。


新品に交換。

ロット番号らしきものはモンキーと同じ「G2.N 171 F」で型番?も勿論「SH634A-12」でした。


元に戻して完成!

特に変化は見られませんが、予防整備ということで今後レギュレータ絡みのトラブルの心配はしばらくしなくてもいいと信じたいです。
                              -以上-
Posted at 2024/03/02 21:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HE21S 車検!」
何シテル?   03/22 12:16
あまりマメな方ではないのでほとんど更新しないと思いますが、宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン] スペアキー作成 リモコン設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 00:15:10
キーレス登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 10:45:55
カウルトップパネルのゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/18 20:13:34

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ アルトラパンに乗っています。
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
色は買った時からホ○イト急便仕様。 ミラTR-XXのバンパーを加工して無理矢理取り付けて ...
ホンダ N360 ホンダ N360
ユーノスロードスターのネオグリーンに全塗してました。 交差点で横っ飛びしたのが懐かしい。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
☆☆☆ いいクルマでした。 ■最終仕様■ 【足 回 り】 TEIN TypeHA Da ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation