• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

おのころ島神社

おのころ島神社
2025年05月17日
カテゴリ : 兵庫県 > 観光 > 社寺・教会
おのころ島神社は、「国生み神話」に登場する「おのころ島」伝承地の1つとされています。
古代の御原入江の中にあって、伊弉諾命(イザナギノミコト)・伊弉冉命(イザナミノミコト)の国生みの聖地と伝えられる丘にあり、古くからおのころ島と親しまれ、崇敬されてきました。

『古事記』・『日本書紀』には、「神代の昔、国土創世の時に二神は天の浮橋にお立ちになり、天の沼矛を持って海原をかき回すに、その矛より滴る潮が、おのずと凝り固まって島となる、これが自凝島である。
二神はこの島に降り立たれ、八尋殿(やひろでん)を建て、先ず淡路島を造り、つぎつぎと大八洲(おおやしま)を拓かれた」と記されています。
また、古書には誉田大王(応神天皇)・淳仁(帝)天皇の参幸されたことが伝えられています。

おのころ島神社は、安産の神様・縁結びの神様などとして親しまれており、高さ21.7mの大鳥居は日本三大鳥居の1つにも数えられています。
また、周辺には「葦原国(あしはらこく)」や「天浮橋(あめのうきはし)」などの神話の伝承地が残っています。

■2025年5月15日(木):愛機・B7嬢の出撃(№9)『淡路島の南エリア』時に訪問する。
ALPINAによるアルピナの「超気持ち良い」走りを満喫。

住所: 兵庫県南あわじ市榎列下幡多415

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@corvette c3 様、鳴門スカイラインは山と海の素晴らしい景色を眺められるドライブコースですネ😉」
何シテル?   05/15 17:21
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation