• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠師の愛車 [ジープ パトリオット]

整備手帳

作業日:2019年5月23日

ベースキャリア、ルーフボックス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
折角ルーフレールあるので、ルーフボックスをつけようかと、まずはベースキャリアの取り付け。
今まではterzoばかりでしたが、ループボックスの天井がしばらく経つとハゲてくるので、今回からinnoに変更です。
ベース INFR、バー INB117
ちと、締め付けゴムの耐久性は気になるが、まぁすぐにどうにかなるもんじゃなさそうなのでオッケー。

ボックスは取り寄せていたので、とりあえずベースのみで走ってましたが、すごい風切り音で、なんとなく抵抗が増えた感じ。
2
取り寄せてたルーフボックスが届きました。
イエローハットの店員さんに手伝ってもらって車に乗せました。
BRM864RE
赤の車に何色を載せようか悩みましたが、付けてみるとボディ色とほぼ同じで違和感なく(逆に純正臭すぎる)、サイズもいい感じ。
3
ショートアンテナに変えたおかげで、なんとなく整流もいい感じになったかな?
4
後ろの文字(inno)が気になります。
その内、それっぽいステッカーとかに変えようかなと企んでます。
5
結局、ベースの時はものすごい風切り音でしたが、ルーフボックスをつけたら改善されました。
ルーフボックスをつけても2100弱なので、大体の自走式には入れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

フロントバンパーカバー取り付け

難易度: ★★

スタッドレスタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

スタッドレスタイヤ→サマータイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW 5シリーズ(F10) DRLなどのコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 10:53:40
BMW 5シリーズ(F10) サブコン装着&LEDルームライトユニット装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 09:19:25
F10M5 コーディング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 09:05:00

愛車一覧

ジープ パトリオット ジープ パトリオット
2018/11/17からメイン機です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019/6/12納車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation