• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキさんの愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2011年8月6日

RECAROリフレッシュ&取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Zで苦楽を共にしたRECAROです。
今度はラフェスタに移植ということで色あせを手直しです。

SRにしようか悩んだんですが、おっさんにはこちらの方が似合ってますね(^^;
2
RECAROでギシギシ音がする方はいませんか?

この真ん中の背パッド用のフックとサイドサポートのフックがありますが、ここから音が発生しています。

私は両面テープを挟み込んでカシメ直しました。
まったく音がしなくなりますよ。

この写真だと色あせが良くわかりますね。
3
長年使用したRECAROなので、雨染みがあったり陽に焼けていたり・・・

よくシートを染めQされる方もいらっしゃいますが、生地の風合いが損なわれますので、昔ながらの染め粉を使用します。

ただし、漬け染めするわけにはいきませんので、スポンジで掛け流しを行います。
基本は500ccで希釈するらしいですが、最低でも1リットルはないとシートは染め切れません。
私は1缶で行いましたので着色は薄めです。

最初にたっぷりシートに水分を含ませておくことを忘れずに!
4
染め上げて干しているところです。
染みや色あせはすっかり無くなっています。
本当はサイドサポートの部分はもっと濃くしようと思いましたが、とりあえず早く結果を判定したくて重ね染めは行っていません。

普段ワイシャツで通勤しているので、この後色移りがしないよう入念にすすぎを行います。
結果的に色移りはありません。
5
いきなり交換作業ですが、ラフェスタの場合前席からは取り出せません。
無理に出すと傷をつけるかもしれません。

その点ZはTバーも外れてやりやすかったですね。
6
今回RECARO純正のベースフレームを使いませんでした。
とりあえずネットでポチッたのですが、あまり賢い選択ではなかったかな?

構造は2分割タイプです。
純正の2分割とは違い、前後に分かれます。
ちょっと後部の設計がイマイチで強度は?です。

また純正の上下分割の方が取り付けもしやすいので、純正でなくても上下分割タイプをお薦めします。
7
これが染め上がった状態です。
あまり写真では変化がわかりませんが、かなり満足です。
8
やはりRECAROはいい♪

ラフェスタの純正シートは走行中の振動で、2倍以上の振動数で体が上下動している感覚が顕著だったのですが、びしっと車と腰の一体感が増します。
唸るほど気持ちいいです。

高さはちょい低めで良かったのですが、かみさんからクレームが入りましたので10mmのカラーで底上げしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リペアしたヘッドライトの肌調整

難易度: ★★

レカロ ST-DC 電動 ハイトアジャスター スイッチ不良

難易度:

助手席にもBRAHMS ホット&クールシートカバー3 取り付け

難易度: ★★★

ブラームスホット&クールシートカバー取り付け

難易度:

ヘッドライト研磨&コーティング2

難易度:

チャバネバイザーリフレッシュ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「オイル交換 http://cvw.jp/b/232359/42964445/
何シテル?   06/16 12:38
「ユキさん」と呼んで下さい♪ 基本的に運転していて眠くならない日産車が好きです。 子供の頃からあこがれていたメーカーなので浮気はしていません。 みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブラック エクストリーマーⅩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 09:29:35
ワコーズ フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:00:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
どうしてもマニュアル回帰したくてMT最優先に!また最近夫婦ではまっている山登りを考慮して ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
こりゃぁ最高の相棒ですね。 燃費はいいし、乗り心地もいいし、仮眠もできるし、静かだし、欠 ...
日産 サニー 日産 サニー
一番最初に購入したのがサニーです。 よく回るA14ではなくて、全く回らないL16の4Dr ...
日産 キューブ 日産 キューブ
こいつは小回りが利いて最高の車です。 高速はローダウンの設定がイマイチでピッチングが激し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation