• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆~B・Bのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

ダンパー仕様変更・その後 3

今日も、ちょっと走りましたw ってか、ちょっと変な違和感があったので、Frの段数を確認したところ 右:7段戻し、左:8段戻し、、、、、、ぇ?何それ?(苦笑 気を取り直して、左右とも8段戻しにしましたw Re:10段戻しもテストしましたが、11段戻しにしました。 ピロ音は50k付 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 18:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2014年10月24日 イイね!

ダンパー仕様変更・その後 2

仕様変更してから、今日で4000kmちょっと走りました。 アタリのつき易いコースを重点的に走ったので、短期間でナラシが終了したみたいです。 (もう少し走らないと確定的ではありませんが・・・苦笑) Fr:9段戻し(前後)は相変わらずですが、Re:は11段戻しになりました。 前回に比べて、更に ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 20:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2014年10月10日 イイね!

ダンパー仕様変更・その後1

あれから、ナラシも進み Fr:9段戻し Re:13段戻し まで、きました。 フロントは重量大なので、アタリがつきやすいのか ここ2週間ぐらいは、この段数で落ち着いています。 リア段数に併せて、若干締めたり、緩めたりはしていますが、、、、、 リアはというと、、、、あと、1~2段は締めれそ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/10 10:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2014年09月15日 イイね!

ダンパー仕様変更の件

6月9日に続き 8月23日にアジュールさんちに行ってきました。 これで13回目になりますね(苦笑 で、、、、、 当初、Fr15段戻し、Re21段戻しでナラシを開始。 2000kほど走行して 徐々になれてきて、現在Fr13段戻し、Re15段戻し。 まだ完全に終わって無いと思いま ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 09:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2014年06月09日 イイね!

12回目の仕様変更

先週土曜に行ってきましたよ、アジュールさんちへ ぁ、、、、超久しぶりになりますねブログ(苦笑 で、結論だけ、、、w 今のところ、リアの段数は20段戻しといったところです♪ 今回が仕様変更の最後っぽい感じに仕上がって、、、 ぜっつーがタイヤ負けしてます(苦 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/09 09:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2013年09月04日 イイね!

11回目の仕様変更の件

8月23日にアジュールさんちで11回目の仕様変更してきました。 10回目のネガな部分、60k/h以下での、乗り心地が少々良く無いとゆーのが主な理由です。 また微妙に、前後バランスが悪いことも、、、、、 で、、、装着当初は前後15段戻しでしたが、100k少々走ったあとでFrは12段に。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/04 17:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2013年08月21日 イイね!

久しぶりに、、、、、

投入します(苦笑 http://atsites.jp/maverick/newpage1.htm しばらく、リンク切れになってましたので、 とりあえず復活? ってか、より分かり易く編集しないと いけないと思ってます。 、、、、いつのことになるやら?(苦笑
続きを読む
Posted at 2013/08/21 16:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

インプレッサの車高調・・・

インプレッサの車高調・・・
(仕様変更後の)取り付けしたので、ナラシしました~ ダンパーナラシをやるのは、いつもの専用のコース♪ 車高調はZEAL・FunctionX! 装備は藁小屋レーシング推奨で組んであるスペシャル仕様です。(写真のとは違います) ただしダンパー仕様は、Z34・スーパーオーリンズ・ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/08 16:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年04月18日 イイね!

前回の悪巧みのテスト

ガレージ力オリジナル(?)フロントロアアームの交換から 結果として、フロントのダンパーのポテンシャルが発揮されるようになりました リアダンパーも前側の影響を受け、少々改善しました。 ただリアは、まだ残りシロがあるみたいなので、サスの改善・・・ 主にキャンバーアーム、テンションアームのいずれ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/18 16:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2013年04月07日 イイね!

最近、とある事をガレージ力でやってもらいました♪

ガレージ力オリジナル(●●●)の◆◆◆◆◆◆◆◆を装着しました♪    ↑(なんのこっちゃw)  そしたら、なんということでしょうか! フロントダンパーの動きが変わりました! 「これが本来のBBスペシャルに違いいない」 と、思える程のものです! 以前ですとブレーキ時に 不 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 21:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | 日記

プロフィール

「@☆~B・B NY原油が下がり始めていますからね~そんな気がします」
何シテル?   02/05 22:28
J・フェリーに乗り始めて、もー15年になっちゃいました。 いよいよ16年目に突入!♪ って、盗まれちゃいました ・・・・・ Z34に乗り換えました。これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NY原油 
カテゴリ:経済その他
2010/11/02 01:31:14
 
為替 
カテゴリ:経済その他
2010/11/01 19:23:22
 
怪しいHP 
カテゴリ:経済その他
2010/10/18 17:45:01
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009年2月5日に納車になりました ♪ 専用テストコースで鍛え上げてます w 必要なパ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
(バネットからの乗り換え)→単なるショートワゴン(苦笑→これだけサスが柔らかいとスポーツ ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
12年目にしてチューンしました。 ENKEI 16インチ・ホイールRPF1、7J+25 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
カミさんの車でし どの~まる

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation