2009年09月13日
なので、日ごろ思っていることを ・・・・・(その2)
車高調のバネレートは、Frが12k、Reが10k(ピロアッパーなので実質12k)
ですが、実質前後同一レートとゆーのは
街乗りメインだからです。
もし、サーキットもとなると、Frは14kぐらい欲しいところですね。
バランスの悪さが顔をのぞかせたのは、
ここにあるのではないかと思うのです (汗
ダンパーの調節も速度領域に合せていませんでしたので
当然かもしれません (滝汗
リアの重心が下がったのも原因ですが ・・・・
さー、どーしましょ ?
とりあえず、Frを強くしてみますか ?
Posted at 2009/09/13 22:40:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日
なので、日ごろ思っていることを ・・・・・
そもそも、ベースグレードを選択した大きな理由の一つに
軽い、っつーのがありました。
1500kg未満なので、ぜー金も安いし w
(ってか、当時、お金無かったので ・・・・ 安いのが最大の理由 ? 自爆
で、排気系全部とイスと足回りほぼ全部交換 ・・・・・ こっちは軽くなった分。
重量増加は、CD付きラジオ、ボディーブレース、デッドニングといったところ。
ナビとか、ETCも付いてませんし ・・・・
トータルでは、25~30kgぐらい軽くなりました ?(かなりイイ加減 w
今度サーキットへ行ったら量ってみよ~~う ♪
( たぶん、計測器があるはず )
カタログ値から推定すると、1,460kgぐらい ?
もっと軽くするなら、グラスをアクリルに換えるとか ?
エアバッグやボンネットポップアップパーツを外すとか ?
ネジ類をチタンかジュラルミンに換えるとか ?
取説も載せない、?
エンジンカバーも ?
いっそのこと、エアコンも外すとか ?(爆
サーキットメインでは無いので、そこまではやりませんが (激爆
ぁ 、 リアワイパー外してましたね (汗
Posted at 2009/09/13 09:50:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日
行ってきましたよ、ZEESさんち ♪
ワンオフマフラーの最後っぺ ?w
まー、これで最後にしたいところですが ・・・・・
エンドはおまかせしました ・・・・・ ?
何しろ、出来上がる過程が見れないので
まかせちゃったほーが良いかな~?
ってことで ・・・・・ Z、預けてきました~
来週土曜日が引き渡しになります。
4本出しではありませんが ・・・・・・ ??????
オプションで ??????
さー? どーする ?(滝汗
ってーことで ?w
急きょ℡連絡して
全部おまかせすることに
なりました~♪
Posted at 2009/09/11 17:08:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日
フロントを2mm落とそうかな~
と、思う今日この頃 ・・・・ (爆
・・・・・・・・・・ なんのこっちゃ ?w
実は、前回リアを5mm落としたのが
どーやら、バランスを悪くしたみたいで
フロントを2mm下げるか ?
リアを2mm戻すか ?・・・ 悩ましいところだす。
リアのダンパーを1段強くするのも
一手ではありますけどね ・・・・
Posted at 2009/09/10 19:40:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日
まず、ジースプロジェクトさんとこで、
静かなマフラー(っつっても、ノーマルよりは五月蠅いw)
を作ってもらう、
パワーダウンしないで、籠もり音の少ないヤツで。
で次に、ECUのフルオーダーセッティング ・・・・・
・・・・・・ できるのかな~?(汗
最後に、あるパーツの自作 w
前車のJ・フェリーのフロントグリルも、毎日1時間かけて、
2ヶ月半かかっちゃったんだけど ・・・・・・・
今回も、簡単に終わりそーにないな~(滝汗
ってか ? できるのかも怪しい ?(激爆
これで、完了かな~?
年内にできれば御の字かなぁ~?w
結局、1年近くかかっちゃうのね~(滝汗
Posted at 2009/09/09 16:53:13 | |
トラックバック(0) | 日記