• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆~B・Bのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

ダンパー仕様変更・その後 3

今日も、ちょっと走りましたw

ってか、ちょっと変な違和感があったので、Frの段数を確認したところ


右:7段戻し、左:8段戻し、、、、、、ぇ?何それ?(苦笑


気を取り直して、左右とも8段戻しにしましたw



Re:10段戻しもテストしましたが、11段戻しにしました。


ピロ音は50k付近以下で、路面次第で出ます。

まー、これぐらいなら想定内?かな?


しばらくは微調整やって、スウィートスポットを探します。


でわ、また♪
Posted at 2014/10/28 18:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2014年10月24日 イイね!

ダンパー仕様変更・その後 2

仕様変更してから、今日で4000kmちょっと走りました。

アタリのつき易いコースを重点的に走ったので、短期間でナラシが終了したみたいです。
(もう少し走らないと確定的ではありませんが・・・苦笑)


Fr:9段戻し(前後)は相変わらずですが、Re:は11段戻しになりました。

前回に比べて、更に縮み側がソフトになり、ピロ音も出にくいです。

そしてなによりも、コーナー出口の荒れた路面でも、安定してクリアできるのがうれしい♪

蒲鉾状の段差通過時も以前から比べると、はるかに穏やかになっています。

が、リアはもう1段は締めれそうですので、明日にでもテストしてみます。
Posted at 2014/10/24 20:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2014年10月10日 イイね!

ダンパー仕様変更・その後1

あれから、ナラシも進み

Fr:9段戻し
Re:13段戻し まで、きました。

フロントは重量大なので、アタリがつきやすいのか

ここ2週間ぐらいは、この段数で落ち着いています。

リア段数に併せて、若干締めたり、緩めたりはしていますが、、、、、


リアはというと、、、、あと、1~2段は締めれそうですが、

現時点では、かなりイケテル動きになっています。

波状の路面にも飛ぶことが有りませんので

高速コーナーが楽しいですw



ただ、ここまで来ると、タイヤの性能に不足感が出てきましたね(苦笑

横に流れてるのが、良く分かりますw

でも脚の良さ(?)のおかげで不安定感はありません。

常に、ニュートラル、、、、

という感じでドリフトも可というと言い過ぎかもしれませんが(苦笑




でわまた
Posted at 2014/10/10 10:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記

プロフィール

「@☆~B・B NY原油が下がり始めていますからね~そんな気がします」
何シテル?   02/05 22:28
J・フェリーに乗り始めて、もー15年になっちゃいました。 いよいよ16年目に突入!♪ って、盗まれちゃいました ・・・・・ Z34に乗り換えました。これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
1920212223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

NY原油 
カテゴリ:経済その他
2010/11/02 01:31:14
 
為替 
カテゴリ:経済その他
2010/11/01 19:23:22
 
怪しいHP 
カテゴリ:経済その他
2010/10/18 17:45:01
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009年2月5日に納車になりました ♪ 専用テストコースで鍛え上げてます w 必要なパ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
(バネットからの乗り換え)→単なるショートワゴン(苦笑→これだけサスが柔らかいとスポーツ ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
12年目にしてチューンしました。 ENKEI 16インチ・ホイールRPF1、7J+25 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
カミさんの車でし どの~まる

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation