• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆~B・Bのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

ヒッキー

そです、しばらくの間ヒッキーしてましたw


つーか、相場師はみんなそーなんでしょうか?w


したら、、、、、、、


ちょっとといっても、100mも走ったワケではありませんが



太ももが筋肉痛!(汗



これからは、、、、


ヒマな時を見て、ジョギングを始めようかと思いましたw


ハイ、、、、思っただけです(苦笑










、、、、、、、、つづく、、、、、、、w
Posted at 2013/04/07 17:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月18日 イイね!

7段戻しやってみましたけど・・・・

思ってたほど気持良くなかったです。



じゃー次は?・・・・




・・・ん?



ここで、以前やってた頃のアレを思い出し、、、、






8段とか9段を飛ばして、、、、




前後10段戻しで、やってみたら・・・・・







おおおおおお♪ 乗り心地ぇぇえええええ♪



コーナリングがしなやか~♪




動的重心も、さほど上がって無いですし、、、、









しばらく走ってて、、、、、




でも、、、これじゃー無いよな~?




ちょっとダルな感じが・・・・・


もっとハンドル切る時、気持良くないと・・・・・!






とゆーことで、フロントのみ9段にもどしてみたら・・・・・・・












おおおおおおおおおおお  キター!!!


















とゆーことで、BBスペシャル・セットアップは終了しました(爆










で・・・・・・













自分で言うのもなんですが・・・・










これはイイ♪













最高!!!wwwwww







 

Posted at 2012/12/18 20:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2012年12月15日 イイね!

Z34、ダンパーナラシ完了したので

段数を変えてテストしました。


(ナラシ完了までに7000kほど走りました・苦笑)




結論から言いますと、

前後同数だと、フィールがイイです。

数値が揃っていないとバランスが悪いですね。

わざと変えて走ってもかまわないんですけど

お勧めはしません(苦笑



(前後)3段戻しですと、カッチリしたステアフィールですが

さすがに跳ねますね(苦笑

が、、、路面が良い状況なら至福のコントロールが味わえます。



4段戻しも5段戻しも数値なりに跳ねますw

6段戻しですと、硬さも薄れて跳ねにくくなります。


が、ステアリング中心が数値なりに捉えにくくなりますが

気にするほどではありません。





さて、、、ここまでのテストでは、

車の重心が下がるような働きをしてくれましたが




7段戻し以降では変化はあるのでしょうか?w




あぁ、そーそー、前18k後ろ15.5kの

スイフトバネのバランスは良い感じでした。


が、後ろは15kでもいいかな?





Posted at 2012/12/15 22:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2012年12月05日 イイね!

今回は写真がありません

ネタもZ34ではありませんので・・・・悪しからず・・・



昨日、夜中の12時前、インプレッサが再度納車しました。


車高調取り付けに入院してたんですw


病院は例の藁小屋レーシングです♪(ォ


Z34に付いてるやつ程の高級では無いですが、、、、


エンドレス・ジール・ファンクション(黄色バネ・・・・


レートは8kと6kだったかな?w


ダンパーはノーマル?ではありません。


いちお、注文でZ34のスーパーオーリンズ・BBスペシャルを


お手本にして作ってもらいました。




ナラシとフィールの確認のため、少々走ってみましたが・・・・




今のZ34と前車のJ・フェリーとの中間的な・・・


・・・脚がイイ感じです♪



これで、スポーツとゆー名に恥じない車に仕上がりました♪




とりあえず、ナラシをして、硬さを取らないといけませんが・・・・




なお、、、今後のチューニング予定、マフラー交換とか・・・・



モノブロックブレーキへの交換は無いです(苦笑



車高調以外は、ドノーマルでいきます・・・・・たぶん・・・



たぶんですが・・・・・(苦笑






、、、、期待してはいけませんよwwww

Posted at 2012/12/05 13:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年10月13日 イイね!

藁小屋Rのシャチョーさんが留守だったので

藁小屋Rのシャチョーさんが留守だったので近くのショップさんで、

ナンバープレート両サイドに穴を開けてもらいましたw

これで、空気抵抗の減少で燃費が良くなるハズ・・・・・w


たぶん・・・・・・ですが・・・・(汗




トップスピードも300は約束されました???ww







作業の途中に、デモカーの35GTRに乗せてもらいました♪

、、、650馬力以上、90k以上のトルクだそーです♪

・・・・・さすがにスゲーです!!wwwww

脳みそが後ろに置いてかれる感触♪wwww



それよりも・・・・

サスがとても良く、、、乗り心地の

フィールも良かったな~~♪

マネをしても良いかも?ですね~~~(汗


Z用に作ってもらおうかしら?(爆

今のダンパーに飽きたら考えますね♪wwwwww





ついでに・・・若干車体がふらつくので

アライメントもお願いしました♪



メンテナンスはバッチリ・・・・





明日の刈谷SAのオフ会はベストコンディションで~~~っす♪






Posted at 2012/10/13 19:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆~B・B NY原油が下がり始めていますからね~そんな気がします」
何シテル?   02/05 22:28
J・フェリーに乗り始めて、もー15年になっちゃいました。 いよいよ16年目に突入!♪ って、盗まれちゃいました ・・・・・ Z34に乗り換えました。これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NY原油 
カテゴリ:経済その他
2010/11/02 01:31:14
 
為替 
カテゴリ:経済その他
2010/11/01 19:23:22
 
怪しいHP 
カテゴリ:経済その他
2010/10/18 17:45:01
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009年2月5日に納車になりました ♪ 専用テストコースで鍛え上げてます w 必要なパ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
(バネットからの乗り換え)→単なるショートワゴン(苦笑→これだけサスが柔らかいとスポーツ ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
12年目にしてチューンしました。 ENKEI 16インチ・ホイールRPF1、7J+25 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
カミさんの車でし どの~まる

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation