• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsumumi(ボス)のブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

草刈りからの…………

自治会体育委員 草刈り行事。
昨夜のうちに、
・草刈り機
・バッテリー
・備品
を車に積み込み準備❗

車のEVは好きではなくレシプロ好きなんだけど、草刈り機はレシプロじゃなくバッテリーに限る(笑)


今朝 4時30分起床🥱

支度して公民館に6時集合❗

区の草刈り機→軽トラに。
草刈りトラクター→2tトラックに。
6時30分にグランドに向けて出発💨💨💨



8時30分 草刈り作業終了😵💦

公民館に帰り、
・区の道具の清掃
・片付け
をして9時に作業終了🙌

これを月一で、10月まで😨😨

今日も汗だく👕💦💦なのに、
来月以降が怖い😱😱😱


昨日と早朝の☔で
河川敷グランドは泥×2❗

車も泥×2になっちゃいました😱😱






さぁ、洗車だぁ🎵


下廻りの泥汚れを高圧洗浄機で洗い流し、泡洗車🎵

綺麗になったので、


次は私を綺麗に✨



さて、お出かけしま~す

美濃加茂で軽~く昼食😋を
済ませ、目指すは

多治見市のわらび餅専門店
“門藤”へ💨💨💨


多治見市に入った時でした🤪

この車種分かりますか❔
1978年頃の現在では超レアな旧車じゃないかなぁ❗

嫁と興奮しながら、
暫しストーカーしちゃいました(笑)





答:MAZDA ルーチェ


さて、わらび餅店に到着❗

しかし、お隣の陶器屋さんにも興味が…………………

立ち寄って鑑賞🎵


鑑賞している間に、
お隣の“門藤”は行列に😱😱😱



ワラビータ(抹茶わらび餅ラテ)をいただきました😋
な、なんと賞味期限10分~15分程度😱😱😱
撮影📷してないで、早く食べなきゃ💦💦




目的達成したし、
帰宅となりました🏠🚗💨
Posted at 2025/05/18 18:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

今日からGW

4月29日(火)
この日がGW前の仕事最終日🙌

19時~
タイヤはSam's DetailingさんのWHEEL&TYRE Cleaning❕

ホイールとタイヤハウスは
Willsonさんの泡仕立て❕

タイヤは時々、アルカリ性シャンプーでタイヤWAXと汚れをリセットしてます😀

足回りのみでこの日は終了👋


ボディは明朝から洗おう🎵

4月30日(水)  5:45~
タイヤカバーを取付❕
ホースガイドをセット❕



黄砂などの高圧洗浄機で落ちる汚れを洗い流して…………。

【フォームガン用】
AUTO BRITE Directさんのマジフォーム(アルカリ性)80ml +
スーパーフォーム(中性)70ml
の混合 + 水❕


【バケツ🪣用】
willsonさんの泡仕立て50ml + 水❕

フォームガン噴霧後は、ウィンドウ枠等をブラシでシャカシ
ャカしながら、5分程……………。


柔らかくなった汚れを、🪣の泡ミットで滑らせて…………🎵

滴るボタボタ音が超楽しい💕


一通り洗い流してから、


ProvideさんのI-07(鉄粉除去剤)を噴霧❕
ボンネット


天井


リアゲート

二年分の鉄粉をやっつけてやりました😉👍
といっても、反応は極僅かでしたけど…………🤭


鉄粉除去剤をしっかり洗い流してから、次はProvide さんのTOPでオーバーコート❕

施工後、COSTCOタオルでボディ表面を洗い流して、



オーバーコート施工後は、
tershineさんのPURIFY Sをバケツ🪣に50ml + 水を作り、
ミットで軽~く滑らせて爆艶セラミックス仕立てにして



ボディ終了です🙌


次は室内。
掃除機をかけた後に、
CAINZ製コロコロでトランクルームをお掃除❕


足マットなども全て剥ぎ取り
掃除機 + コロコロで仕上げた後、足マットも洗浄❕



次は室内用クリーナーで
各箇所を洗浄💦


ソフトブラシでゴシゴシして
回収



※汚れを回収したタオル❗


手垢、油分などが綺麗になりましたよ~🎵

洗浄したドアの内側、リアゲートの内側は、此方を塗り×2。


艶が出るのにベタつかないので、愛用しております。


次は、レザーに取り掛かり
before



レザーはコイツで❕


after



1時間程乾燥させ、
コンディショナーを塗り×2。

30分後にコーティングを塗り×2。

室内完了です🫡



仕上げにタイヤWAXを塗り
10時50分に全ての作業終了となりました😉👍🎶


この艶感がたまらん😀




Posted at 2025/04/30 11:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

1月4日以来の洗車❗

昨日、娘が遊びに来ましたが…………

「前回、ここに来てから1回も洗車してないわぁ。」だって。

岐阜東濃北部に🏠がある為、
塩カルの影響大❗

前回も定期的に❕って、お願いしたのに~😡⚡

現状の車を確認👀

各部シマウマ🦓状態👀


雪道を走行した汚れがそのままの状態👀


もうすでに白じゃないし😢💦


汚れが酷いので、
オートブライトダイレクトさんのマジフォーム(アルカリ性)をバケツ🪣に作り


洗車開始❗

この色の違い😱😱
って放置しすぎでしょ👎



天井&ボンネットの撥水が
弱くなっていた為、
ProvideさんのTOPを施工。

撥水復活🎵


撥水力はいまいちながらも、
持続性はピカイチの此方❗


ワイパー痕も無くて、メンテしない人にはサイコーです(笑)


綺麗になりました😉👍🎶






さて、
これから自治会の草刈りです。

Posted at 2025/04/20 07:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

溜まり醤油を求め

2月のお伊勢参りの時、

二軒茶屋餅角屋本店 角屋鋳造さんに立ち寄り


お醤油を………………購入❗



この醤油が旨かった😋

料理しても味が決まる❗










だ・け・ど………………


ホームページに行っても
ネット購入出来ず………😣😣😣

醤油を買いに伊勢まで
行くわけには…………😅😅😅



なるべく近い場所で


ありました❗
“山川鋳造”さん

現在は
4代目 山川華奈子


試飲させていただけました。
その中で私の好みは
“みのび” でした💕

おそらく、リピーターになるでしょう🤗



今回、

私は、“みのび”を購入。

岐阜県産大豆と塩、仕込み水を用いて、杉の木桶でおよそ3年熟成した昔ながらのたまり醤油。まろやかな塩味と濃厚なコク、程よい酸味が特徴です。

嫁さんはコスパ重視
“浅五分”たまり醤油


と、醤油ゴマ

マヨネーズと混ぜても
美味しいらしいです👌


酸化してしまうので、
伊勢のお醤油を消費してからの開封します🎵⤴️
Posted at 2025/04/19 22:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月18日 イイね!

桜の花びらを洗い流し👋

今日は昼から暑くなりましたよね~☀😵💦

会社の駐車場横の桜がほぼ散ってしまい、花びらが車に貼り付いてしまってる😢
当然タイヤハウス内も、花びらが……………😣😣😣😣

夜になっても暖かいので、
洗車
→カーポート内へ移動
→照明灯けて吹き上げ

完了です😉👍🎶

Posted at 2025/04/18 21:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ラスカル RASCAL さん
ここのところ暑かったですが、昨日、今日は少し気温が低いので味噌煮込みいいですね~😄

しかもお店で出されてるようなクオリティー❗サイコー😃⤴️⤴️」
何シテル?   03/26 15:06
tsumumiです。 何故かボスと呼ばれます(笑) E51→E52へ2014.4に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) シート隙間埋めポケット 運転席側 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 17:48:44
ステアリング対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 21:59:29
洗車活動 2021 vol.30😄 と 刃物祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 22:20:42

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
Driving Entertainment & 直6に惹かれ💘
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2台目エル乗りです。 よろしくお願いします(^^)
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
娘車 2017年8月に2年11ヶ月落ち購入 購入時走行距離 7800km
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2016年3月27日に納車しました。 エクステリア ・フロントアンダースカート(MAZ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation