• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsumumi(ボス)のブログ一覧

2025年01月25日 イイね!

エアロパーツ取付最終🎵

本日は、AUTO EXE製
“リアアンダーガーニッシュ”
の取付作業です✌

【準備するもの】
・リアアンダーガーニッシュ本体
・付属ボルト、プライマー
・8mm ボックスレンチ
・ラチェット
・8mmスパナ
・6mmドリル
・電ドル
・仮止め用ガムテープ
・クリップ外し工具
・ヒートガン



クリップを取り外した後、

取説の赤下線部
・リアバンパーに穴開け位置をマーキングします。
→リアアンダーガーニッシュを取り外します。

外さないとアクセス出来ないのかなぁ❔



仮付け後に外すのは面倒なので、手順変更❗

①両面テープの両端を取り付け後に引っ張れるように剥がす。

②両面テープを貼る部分をプライマーで拭いて準備。

③クリップを外し、ガムテープで仮付けをおこなう(位置合わせ)

④覗き込むとドリルでアクセス出来そうなので、この状態でクリップを入れてしまう。

⑤下穴を開けず、6mmドリルで一発穴開け。

⑥穴開け部のバリ処理後、ボルトナットで固定。

⑦ヒートガンで両面テープ部をエアロ外側から適度に温めてから取り付け。

終了✌✌✌

さすが、AUTO EXE さんのエアロパーツ‼️
取説もしっかりしているし、取り付けもピタッと合うので何の苦労もありませんでした🤗



ダックスガーデンのエアロの
気になってた出っ張りも


ちょうどいい感じに揃い👌


ボリュームも出て理想に近づきました🙌




ダックスガーデンさんのエアロと、AUTO EXE さんのエアロ
のコラボ‼️

詳しく画像で………………

①全体の印象⬇


②ダックスガーデンエアロとの
出ズラ⬇



③ダックスガーデンエアロとの
隙間⬇


④ダックスガーデンエアロとの下部の面違い


これくらいかなぁ🙄


また愛車画像を更新しないと…………ですね🎵
Posted at 2025/01/25 13:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

エアロパーツ続き👋

AUTO EXE
リアアンダーガーニッシュ
1月20日-21日配送予定。

→1月15日
1月20日入荷しますので配送日が遅れるとの📩が入る🥲



いつになるのかなぁ🙄❔

→1月16日
配送は1月18日になります。
と📩が❗
早くなってるがなぁ😒😒😒

訳分からん‼️
18日なら、嫁は仕事。
私は休み。願ったり叶ったり🤗




だが…………………

1月17日 9時
本日お届け📩が……………。


本日嫁はお休み😱😱😱
ま、まずい😵💦

予定通りに配送してほしいよなぁ😒😒😒😒😒



仕事から帰宅………………

玄関入ってすぐのローカに

着弾品が置いてありました😅


何を買ったのか❔
いくらしたのか❔
嫁からは軽~い聴取のみで終了しました🎵



開封後、即コーティング❗



1月19日
今日は11時20分~
自治会の総会及び新年会❗


来年度、体育委員の役をもらっちゃいました💦💦



新年会が終わった後、
サイドスカートの取付修正をおこないたかったので飲酒せず👋😉

※取付の際にラインを合わせたのが、ダメだったと思われる😨😨

【before 】
※赤ラインが真っ直ぐ❗


一度取り外して、取付穴を外側にエアロが出る様に長穴加工して再取付❗

【after 】
見た感じ
真っ直ぐになりました👌

これを両側おこない
修正完了🤗



後はコーティング中の
“リアアンダーガーニッシュ”

いつ取り付けようかなぁ🙄
次の土曜日か日曜日だな🙂


その前に……………

先ずは取付のお勉強📖👓



Posted at 2025/01/19 19:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月14日 イイね!

本日は有給休暇

昨日(祝日)は通常出勤❗
早朝6時頃


7時50分頃には
道路以外は白銀の世界に🥶





そして本日は休暇をいただきまして😄

生まれ育った地域のJAへ💨💨

何故か弟が住んでいる実家に
・JA組合員株の配当通知
・通帳が動いていない通知
が来たらしい。
※そんなのがあるなら、毎年通知ハガキが来てるはずなんだがなぁ🤔

通帳の存在自体、全く覚えていないぞぉ~。
三十年くらい前に車のローンを組んだ時かなぁ🤔


取引がある銀行さんにもヤボ用もあるし、平日に会社を休んで行ってくるしかないなぁ🤔



で本日に………………。

住んでいる地域が違うので、
・組合員株解除手続き
・通帳再発行手続き
→通帳の抹消手続き


6書類に記入❗
全書類に
昔の住所、現住所、名前、電話番号等々の記載😵😵😵😵😵


所要時間 : 1時間40分程

JAさんの手続きは
無事に終了🙌



次は銀行さん❗
銀行さんは簡単な用件でしたので10分程度で終了🙋

予定していた案件終了👋😉







さて何しようかなぁ🤔

最近、肩が痛いから久々に
板取川温泉に行こう🎶


このあたりは、名もなき池
(モネの池)駐車場があり、
いつもは賑わっているのに
一人も居ない😒😒😒


スルーして、更に奥へ💨💨💨


同じ街を走っているとは思えない雪の量😱



板取川温泉に到着です♨

源泉31℃ 150L/分
ph8.3 弱アルカリ性

温泉に入ると肌がヌルヌルして気持ちよい♨です😉👍🎶

効能の中に五十肩も
しっかり記載されてました(笑)



さて、体も温まり
温泉を出たところで12時20分

こちらの施設で

岩魚の天婦羅定食でも…………
と思ったのですが、
残念な事に休館日でした😢

「嫁を差し置いて、自分だけ
贅沢しようとした罰かな?」

と、反省しつつ隣の建物へ💨


板取地味噌ラーメンとライス


板取地味噌ラーメンは、味噌汁に麺が入ってるような感じでしたが、それなりに旨かったでしたよ👍🎶

完食‼️

味噌汁感覚でスープも飲んじゃいました🤗


板取川温泉施設を出て、

駐車場が新雪状態であることを
期待し、板取21世紀の森へ
行ってみよう💨💨💨💨


予想通り🙆
雪山をバックに撮影📷



獣の足跡🐾

鹿さんかなぁ🙄
熊じゃなくて良かった(笑)



自宅に到着すると
過去5本の指に入る車の汚れ様にビックリ😱😱😱😱






窓より下側のみ洗車💦



とりあえず綺麗になった🎵


という休日でした🤭
Posted at 2025/01/14 17:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

みんともさんと😉💓🎶その他諸々

みんともさんの誕生日祝いを
1月12日に計画していました🎉




しかし…………………




嫁が流行に乗っかり、
インフルエンザA型に‼️

とりあえず、全予定を白紙してもらいました😢💦
色々とすみませんです🙇





1月7日夜~ 嫁を2階に隔離
1月8日 インフルエンザ確定
→仕事は定時にあがり
→夕飯を作り2階に運び
→回収して片付け
→私はリビングのソファーで
 就寝😌🌃💤

と、接触しない様に生活❗



なので私は掛からず✌


1月12日を再段取りし☺
岐阜まで来ていただき、
私とみんともさんで誕生日会をおこなうことになりました🙋


1月11日 16時30分
御会いするにあたり、先日の
雪でドロドロなった車を洗い

暗くなったのでカーポートに
入れ、照明ONして拭き上げ。

よし。洗車完了👍


18時30分
母親の新車のスタッドレスが
届き、受け取り



1月12日 8時30分
実家に届け



昨日の洗車から一晩‼️
多少水が垂れた所を拭こうと
物置からタオルを出すと

凍ってました(笑)

お湯で溶かして吹き上げし
荷物を積んで



準備完了👌


いつも撮り忘れちゃうので
積み込み前にケーキを📷

※著作権の関係でモザイク

プレートも別に準備してもらいました🤗





1月12日 11時30分
待ち合わせ場所はAEON‼️
みんともさんはFREED(親父さんの愛車)でいらっしゃいました。

岐阜初出店(1号店)の
スガキヤさんのうどん屋🎵




1時間ちょい待って、ようやく席へ😵💦💦

私は甘辛醤油牛肉をいただきました😋




昼食後

嫁からのお祝い🎁開封の儀


私からのお祝い🎁開封の儀



誕生日ケーキ🎂開封の儀
やはり写真撮り忘れたぁ(笑)



さて、相方さんが行きたいと言ってた“フルール工場直売所”さんへ💨💨💨

開店前から並んでおられました😱

バームクーヘンのアウトレット等々購入😉👍🎶




もう少しお話をするために
コメダ珈琲へ💨💨💨💨

もうすぐ終了の信玄餅シロノワールとクリームソーダを食べながらおしゃべり🎶🎶


18時30分 解散👋😉💓

色々と戴いちゃいました🎵

ありがとうございました🙇


また今年も遊んでやってくださいね☺



あっ‼️
“どうしようか?”と迷っていた
案件(エンブレムのスモーク化)は、飽きるまではこのままにします(笑)

Posted at 2025/01/12 21:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月11日 イイね!

久々の大雪でしたね⛄

いや~。
久々の積雪でしたよね💦

3時にトイレ起床した時には、全く積雪してなかったのに、
5時に起きた時には真っ白😱

5時40分 出勤時には
こんな状態に😨😨
猛吹雪‼️


明るくなってから撮影📷



会社に到着し、駐車して約2時間後
→自分の車の上は積雪ゼロだったのが7cmになっていました。


社用車は、15cmの差し金が
埋まっちゃいましたね(笑)


短時間に一気に積もった雪でしたよね~🥶


さて本日は我が町の老舗和菓子屋“虎屋”さんへ💨💨💨

干支最中

つぶあん最中に栗が🤗

そして、我が町で撮影された
映画『怪獣ヤロウ❗』



2日前迄に予約と
なっていた『怪獣ヤロウ❗』
の和菓子がありましたので
購入しちゃいました🤗



明日はみんともさんと
御会いする約束の日🎵

まだ雪が残っているので
いつ洗車しようかと🙄
Posted at 2025/01/11 15:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ラスカル RASCAL さん
ここのところ暑かったですが、昨日、今日は少し気温が低いので味噌煮込みいいですね~😄

しかもお店で出されてるようなクオリティー❗サイコー😃⤴️⤴️」
何シテル?   03/26 15:06
tsumumiです。 何故かボスと呼ばれます(笑) E51→E52へ2014.4に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) シート隙間埋めポケット 運転席側 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 17:48:44
ステアリング対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 21:59:29
洗車活動 2021 vol.30😄 と 刃物祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 22:20:42

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
Driving Entertainment & 直6に惹かれ💘
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2台目エル乗りです。 よろしくお願いします(^^)
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
娘車 2017年8月に2年11ヶ月落ち購入 購入時走行距離 7800km
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2016年3月27日に納車しました。 エクステリア ・フロントアンダースカート(MAZ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation