• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

“アップデート完了~♪”

“アップデート完了~♪” あっ!?コメ返信遅れてます(汗)
もぅシバラクお待ちくださいm(__)m


今日はバタバタの中でも休みいただけたんで♪

待ちに待った!ホント待ってた(笑)

最近のHONDA車はコンピューターでファンコントロールしてて…ヤッカイだぁねぇ~

サキにやってたラジエターなどなどもこの為に待ってた(*≧m≦*)ププッ

そりゃさぁサーモにファンコンが夏場は1番先がいいんだけど…

どぅしてもゴチャゴチャ配線嫌いだし…
運転席の回りにもゴチャゴチャ取り付け嫌いだし1回設定したら2度とサワラナイし(笑)

そんな沢山物付いててもオイラなゃ見る余裕も…ってか見ない(笑)

なんで…
初期からタイプワンの原さんにECUのファンコンの解読近いうちできるからって…ハヤ1年以上(笑)

西と東の両者は解読できたみたいです♪


と、言うことでプスーンのアンテナショップ、タイプワンにてECUのバージョンアップしてきました(*^▽^)/★*☆♪

これで、サーモ、ラジエター、ホース、水、ファンコンはECUでこれにて一件落着~

サスガにラジエターだけだとアルミの渋滞では風あたらないと厳しいみたいで…

今日走って帰ってくると効果テキメン♪

ちなみにプスーン製は早くもECUのバージョン3てところなのカナ(^o^;)

他の燃調系は今までと一緒です♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/28 11:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 12:13
コンチヤ~♪


アレ (゚-゚) FDはECU制御なんだ! シラナカッタ(笑)


ともあれ これでバリバリのヒエヒエですね~('-^*)ok
コメントへの返答
2010年6月28日 15:58
タビタビこんにつあ~\(^o^)/


なんですよ(泣)
DC5までみたいにファンコンスイッチだったらよかったんですけど…

イヤ、スイッチなら真っ先に(^o^;)

今日の帰りは満足でした♪(*^_^*)
2010年6月28日 12:25
こんにちは♪

HP見たらファンの作動域がだいぶ下がる様ですね☆

コメントへの返答
2010年6月28日 16:01
こんにつあ~\(^o^)/

流石たあちんさん♪
しっかり調べちゃうところが、たあちんさんらしい(^_-)

だいぶ純正に比べると下がり満足できましたよ♪
2010年6月28日 13:00
このECU、いつか導入したいんですけどね~☆

SPOONのECUは前から欲しいんですが、このバージョンって既にファンコン着けてる人はどうなるんでしょうかねww(ノ∀`)

私は既にビリオンのファンコンが着いてるので・・・(;´∀`)
コメントへの返答
2010年6月28日 16:09
こんにちわ\(^o^)/

おぉ~♪
是非セッティングは満足できるんでいってもらいたいです(^^)

確かにそれだと導入に迷いますね。。。

jaminさん設定温度がどれくらいなってるかはわかりませんが、高くても低くても厳密には使えそうですけど(^o^;)

2010年6月28日 13:11
スプーンはバージョンアップが安くていいですよね!?(^o^)
羨ましいです!!
コメントへの返答
2010年6月28日 16:12
タビタビ~\(^o^)/

夏休みいいなぁ~♪

プスーンのバージョンアップ料金今回からは値上がりしてますよ(^o^;)

ただ待ちに待ってた感じなんで頑張りました(笑)
2010年6月28日 19:26
オツカレサマ~ヽ(^0^)ノ

今日も暑かったですねι(´Д`υ)アツィー

ファンコンECUいいな~(≧∇≦)b

じゃあ私は西のヤツでも・・・

イキたいんですがナカナカ・・・(^0^;)
コメントへの返答
2010年6月30日 19:40
きょんばんわ\(^o^)/

毎日毎日コチラは蒸し暑いです(^o^;)

長野県のイメージはカラッとって感じですが♪

是非!隊長さんは西の行っちゃってくださいな~♪

あっ!先にマフラーでしたね(^_-)
2010年6月28日 21:37
クーリング対策はバッチリですね(^ー^)ノ

私は今の環境では何の問題もないので、今後の妄想ですね(* ´Д`*)
サーキット走行自体説明する事が危険(゚o゚;

パワーダウンを感じたらエアコンオーン!!
コメントへの返答
2010年6月30日 19:44
きょんばんわ\(^o^)/

やっと冷却系統が完了です(笑)

アラッ…
koー1さんのはまだ大丈夫そうなんですね♪(^^)
手を加えず問題なしが1番ですよね~

エアコンですか~(^o^;)
2010年6月28日 21:42
おっ疲れさ~ん♪\(^o^)/

帰りは一人鬼ごっこで帰ってきたという事だね~♪(笑)(^w^) ぶぶぶ・・・

熱ダレだとパワーも落ちるしね・・・(=^_^=)うん!

自分は今年は大人しくしときます♪[壁|_-)チラッ
コメントへの返答
2010年6月30日 19:47
お疲れ~♪\(^o^)/

ってだから~(笑)
1人で鬼ゴッコはしないって(*≧m≦*)ププッ

HONDA車は水温あがるど燃料が極端に安全方面にふるので…

わぉ~おとなしくねぇ~♪
オイラと一緒だね(^_-)

プロフィール

「やっとだね~ http://cvw.jp/b/232416/44955768/
何シテル?   03/23 14:36
もどるよ! おれの中の第2章。運命、奇跡は本当にある! だから過去はふり向かず前向いて歩きだそう(*???*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

余ってるから... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 10:16:47
TC1000 ホンダツインカム走行会からの無限サーキットチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 08:55:52
ミク坊主tanさんのホンダ フィット(RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 12:44:24

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) クロ助 (ホンダ フィット(RS))
2号機だったこいつがいつしかメインへ(*´艸`*) いや、悪くないよ。 1号機になる予 ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
’92 NSR250 SE おれにとってこれが本当のHONDA車はつかも 笑 ほぼ通勤 ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
14’ ZX-10R EUR200ps仕様 約2年て所有期間はみじかかったけど… 国 ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
16の時の愛機♪ 言わいるレプリカ全盛期真っ盛り時代... 92’ ZXR400を ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation