• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃりくろ3の"赤プリG's"プリウス君"" [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2015年5月3日

フレックス テールフィルム 貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フレックス テールフィルム "エレガンススモーク"を貼り付けました
多くの方の整備手帳を参考にさせて頂きました、ありがとうございますm(_ _)m
2
ウィンカーとバックランプの所だけが、ギラギラして目立っていますよね
細かいことですが、ずっと気になっていたのです(^^;;
3
作業に入ります

【準備するもの】
・クッキングシート
・油性ペン
・セロテープ
・貼って剥がせる両面テープ
・はさみ
・針
・ティッシュペーパー

まずは、クッキングシートを使って型を取ります
4
それを貼って剥がせる両面テープを使ってスモークフィルムに貼り付け、はさみで切っていきます
カッターナイフを使うのが苦手なのではさみを使いましたσ(^_^;)
5
切り終えたら合わせてみて形を確認します
(写真は仮貼り付けの様子)
手順通り、ライトを拭いて
霧吹きが無かったのでティッシュペーパーに水と中性洗剤を染み込ませて拭いて
透明の保護フィルムを剥がして貼ります

んんっ!?…泡だらけ…!?

扱いやすくて貼り付け簡単だから、不器用な俺でもきれいにできる…

「ならないからああぁぁぁ‼︎‼︎」
6
2枚、犠牲になりました

ここでやり方が悪いことに気づき、
最初に保護フィルムを全て剥がすのではなく、
少しずつ剥がしながら貼り付けることにしました笑笑
7
片方できました
ヘラも無かったので指ですこ〜しずつ貼っていきました(~_~;)

もう片方も同じ要領で行い、無事貼り付け完了です!
8
気泡を抜くために刺した針の痕がいっぱい…
気泡の痕も残ったり…
しかし!
不器用なぼくでもぱっと見きれいに貼れただけでも満足です(*^^*)

貼る前の中性洗剤+水は、ライトをビショビショに濡らす位の方が気泡が抜けやすくて楽ですd( ̄  ̄)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プリウスG's専用COX ボディダンパー取付

難易度: ★★★

タイヤ点検、エアー点検、チッソガス充填

難易度:

レクサス純正インバーターカバー取付

難易度:

CT200h用ラジエーターリザーブタンクカバー取付

難易度:

ECUコネクターカバー取付

難易度:

前車から移植したパーツ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「兵庫県道367号線をドライブしてきました

https://twitter.com/commanderhunter/status/1654650544215175170?s=46&t=t5lsB8w5EA3j5abjKzyIWw
何シテル?   05/06 10:44
初めまして、ちゃりくろ3です! 低浮上気味です 色々とわからないことが多いですが、 よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

feriさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:44:30
フォグライトのイエローフィルム貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 14:24:11
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 12:25:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
営業マンの押しに負けて乗り換え( ˘ω˘) 装備面の充実とフィーリングを気に入った事も決 ...
その他 ブリヂストン アンカー UF9 (その他 ブリヂストン アンカー)
ANCHOR UF9 快適・快速を実現するフラットバーロード UR7に採用される新設計 ...
その他 ブリヂストン アンカー RCS6 (その他 ブリヂストン アンカー)
ANCHOR RCS6 EQUIPE(エキップ) カラー レーシングレッド ・アルミハ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
プリウスG’sから乗り換え 人生2台目の車は、318i M Sport メルボルン・レッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation