• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

スポーツカーはアクセルを踏みこむ勇気を

といったら、なんか暴走運転を推奨しているみたいで語弊がありますが、つまりはスポーツカーはエコ運転、燃費を気にしちゃいけないな。という事です。コペンですから、燃費の良さも売りです。もちろん。コペンを購入以来、やたら燃費稼ぎにこだわっていたようです。回転数を3000に上がる前にシフトアップしなければ。とか。

周囲には、それは面白くないな。と指摘を受け。このままでは、いかんなと思い、最近ではローギアで極力引っ張るような運転をしています。別に4000回転くらいまでひっぱったってかまわんだろう。という開き直りです。でも、そういう運転も悪くなくて、意外とコペンのよさをそういう攻撃的な運転をすることで引き出されてきているような印象を持ちます。
あまり大きい声ではいえませんが、前の道がガラガラだったので、50キロ道路で、80キロくらいまでアクセル踏み込んで加速したのですが、やっぱり気持ちいいですね。若葉ですから、怖さもあるけど、やっぱりスポーツカーだ!って実感しました。

車に詳しい職場の人も、兄にも、スポーツカーは高回転まで回してあげないと逆にエンジンが駄目になる。と口を揃えていっていましたし、スポーツカーはやはり、燃費のことを考えて運転しちゃ楽しくないのだなと薄々感じてきました。ただ、いつもいつも高回転ではなくて、渋滞道路などはエコ運転で、空いている道なら思いのままに高回転で引っ張って快走する。。そういうメリハリが自分のドライブスタイルなのかな?と色々経験するうちに自分流というものが確立しつつあります。何が正解というものもないでしょうし、スポーツカーだからエコ運転してはいけないということもないでしょうし。自分の中で、スポーツカーとしての魅力と自分の中での許容感の「落としどころ」を見つけるのも一つの楽しみかなと思っています。

あと、蛇足ですが、自分はチューニングするほどのお金の余裕も無く、また今の購入した状態のコペンの能力で十分満足しているので、あまり考えていないのですが、ステッカーチューニングを最近してみようかと思っており、さっそくHKSのステッカーを購入しました。幸運にも、私の購入した中古車には既に前のオーナーがつけた、HKSのパーツが幾つか残されているので、HKSのアピールをしたいなというのが動機です。

また、コペンを運転しているうちに色々な魅力をわかってきて、それらを文字にしてステッカーとして表現したいなと思っています。たとえば
・special close ratio 5 manual transmission
・active top roof by electric system
・ hand-made five coating body by professional staff
・flat rate 50%/ low prorile special tires
みたいな、コペンならではのステッカーが欲しいなと思うのですが、こういうのは自分で作るしか方法がなさそうですね。。。
作り方もよく解りませんけど。。

ステッカーをベタベタ貼るのは、車好きの間でも好き嫌い別れそうですが、自分はどちらかといえば自分のメカをアピールしたい派なので。

それにHKSとかビルシュタインなどは、普通のカーユーザーなら理解できなくても、スポーツカー好きなら多くの人が認知していると思います。たとえば、僕の後ろにスポーツカーがたまたま流れにのっていて、「おー、あのコペンHKSはいっているのか。いいね」とか思ってくれると嬉しいな。とか思ったりしています。
要するに「解る人には解る」マニアな空気が欲しいのかも。。
ヤフオクで、I love MTという面白い自作ステッカーが出品されていて、あーこーいうのいいな。と思いました。MTステッカーを後続車スポーツカーがみつけて、「この車。変態!そして僕も変態(笑)」とか思ってくれると、嬉しいななんて。。。(そういう思考が既に変態ですけどね)。スポーツカーのシェアは今やマイナリティーになっているので、むしろそれを逆手にとって、内輪での共感にもっていけると楽しいのではないかなと。。


ステッカーについては、またおいおい紹介していきます。

あーでも、お金に余裕できたら、コペンのエンジンコンピューター換えたいな。。
Posted at 2014/12/23 17:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「兄から車を譲り受けたので(ダイハツ・エッセ5MT)、マイカーとなったので、
ドライブ活動を再開しました。
先々月は伊豆半島一周、今月は紅葉狩りで北関東一周ドライブしてきました。
毎週のようにあちこちソロドライブしてます。」
何シテル?   11/07 13:10
///////////////////
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23 45 6
78910 1112 13
14 15161718 1920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

BEAT70D2さんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 14:31:28
白 蛇さんの光岡 オロチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 17:59:28
白 蛇さんのマツダ サバンナRX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 17:58:58

愛車一覧

その他 ギター フェルナンデスのストラトキャスター (その他 ギター)
基本的にアコースティックギターのインストとクラシックギターよりなんですが、一時期エレキも ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
私が初めて所有している愛車。スポーツカー大好きです。軽規格で乗れるという唯一無二、夢のよ ...
その他 楽器 CASIO CTK-4000 (その他 楽器)
デジタルピアノは既に所有していましたが、キーボードとはどういうものか?と新たに購入。タッ ...
その他 楽器 スズキ バイオリン(型番不明) (その他 楽器)
依然、楽器収集に凝っていた時期があり、その中で入手した中古バイオリン。バイオリンは高尚な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation