• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

最後の一枚

この写真を撮影した2時間程後に事故を起こしてしまいました。
なので、これが最後の写真です。

最後にして、今までのコペンで一番綺麗な景色で撮影できたのが、
皮肉であります。



日光霧降高原道路於、一枚

ただ、タイトル通りこれが最後の写真にさせてくない気持ちもあります。
近況ですが、具体的な示談交渉は以前まだ進んでいませんが、
少し明るい話題も出てきました。
一つ目は、当初、修理費120万という査定が保険会社でつけられましたが、
改めて別の修理工場へレッカー移動させ、そこの修理工場では、70~80万程度の
修理で引き受けてくれるようです。もちろん、パーツは全てダイハツの純正部品交換での費用ですし、事故車の大規模な見積もりも無料で引き受けてくれたので、もし修理を考えるならこちらにお願いする事を考えています。

ですが、70,80万といえど、今の私でポケットマネーで出せるような金額ではありませんので、手放すかどうかは、今後の示談交渉の上での過失割合次第にかかってくると思います。コペンの査定は、13年落ちの車なので、数万つけばよいか?と考えていましたが、向こうの保険会社のつけた査定額は驚異的な額(良い意味で)をつけてきたので、それも今後の良い材料になりそうです。
普段メンテナンスにはかなり気を使って丁寧にしていたので、そういうのも加味されたかもしれません。
ということは、やはりコペンという車は古かろうが、やはり価値がある車だと再認識でき、手放したくない気持ちもあります。
実際のところ、今のコペンの同年式同走行距離のモノを買いかえるのと、修理額はどっこいどっこいなのですが、わずか2年といえど、愛着はあったのはたしかなので。。

今まだ、何も話が進んでいないので、今ここでああだ、こうだ。と考えても仕方無いのですが、わずかながら、コペンを蘇らせる確率がわずか数%でも出てきたのは、嬉しいところです。

以前記したように、ハンドルを握るのは怖いというのもありますが、
この先、ハンドルを握るかどうかは別として、庭のあるべき場所にもう一度
コペンを取り戻したい。という気持ちも一方であります。
運転しなくても、ただ傍にいてくれればいい。。という感覚です。

厄払いの効果が少し出たかもしれません。
Posted at 2016/11/09 16:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「兄から車を譲り受けたので(ダイハツ・エッセ5MT)、マイカーとなったので、
ドライブ活動を再開しました。
先々月は伊豆半島一周、今月は紅葉狩りで北関東一周ドライブしてきました。
毎週のようにあちこちソロドライブしてます。」
何シテル?   11/07 13:10
///////////////////
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

BEAT70D2さんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 14:31:28
白 蛇さんの光岡 オロチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 17:59:28
白 蛇さんのマツダ サバンナRX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 17:58:58

愛車一覧

その他 ギター フェルナンデスのストラトキャスター (その他 ギター)
基本的にアコースティックギターのインストとクラシックギターよりなんですが、一時期エレキも ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
私が初めて所有している愛車。スポーツカー大好きです。軽規格で乗れるという唯一無二、夢のよ ...
その他 楽器 CASIO CTK-4000 (その他 楽器)
デジタルピアノは既に所有していましたが、キーボードとはどういうものか?と新たに購入。タッ ...
その他 楽器 スズキ バイオリン(型番不明) (その他 楽器)
依然、楽器収集に凝っていた時期があり、その中で入手した中古バイオリン。バイオリンは高尚な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation