ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [かーしま]
かーしまのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
かーしまのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年07月09日
Sタイヤデビュー
富士で2分切りまではラジアルでいこうと考えていたけど、半端なタイヤでズルズルやってても伸びないってことで、Sタイヤ逝っちゃいますよ。A050のGSデス(中古)
オクで探してたらセットで出たんで仕事中だけど落札しちゃいました。
検討時間約10分。
スマホを数回タッチで即決です。散財っぶりがある意味怖い。
まだいつ走るかわからないけど、タイヤがどんなもんか早めに見てもらいたかったんで今日組み替えてもらいました。
中古だけどSを体験して、またラジアルに戻ってもいいし。新品Sでもいいし。とにかく体験だ。
脚も変えたしタイヤも違うから、次の走行は戸惑うかな。楽しみだ。
車はアップデートしたんで、運転手のAコーナービビリを克服したいとこです💦
Posted at 2016/07/09 20:48:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016年05月28日
念願叶う
ついにいったよスペシャルzero3!
メカ好きなんで、脚は運転席から減衰調整できるEDFC付きのMONO FLEXを使ってきました。車買ってからの夢でもありましたし…
ジムカーナの時は吊るしで使ってて、サーキット走るようになってバネレートアップ&255タイヤ。そんで、2012年にOHか他の脚か迷った時も、せっかくある脚だからってレートアップ&仕様変更して使ってきました。
でもなんか違う?
アライメント変えてもらったりしたけど、タイムは吊るしのデビュー当時から1秒も変わらない。タイヤ太くなってるのになぁ。
ん〜先が見えない感。
そんで決心してスペシャルzero3いきました。
まだ街乗りと高速しか走ってないけど、すげー乗り心地いい。ボヨンボヨン感は少しある??
でもレートアップしてることを考えると悪くない。路面が荒れてる時は揺れるけど、それはMONOと一緒。
サーキットで試してみたいけど、これから暑よね。
先日買った+35のホイールでサーキット行きたいから、タイヤ買ってからかな。
先ずはラジアル買って富士で試す予定。ラジアルで2分切りしたいなぁ。
あ〜タイムマシンがあったら、車をオモチャにする前に戻りたい。どんだけ遠回りしたんだろ。
Posted at 2016/05/28 20:19:19 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2016年04月09日
シーズンラスト
今日はシーズンラストってことでFSWに行ってきました。
先月行った際は生憎の雨で走れなかったので、ラストが一ヶ月伸びました。4月になると暑いですね。
先日中古タイヤホイールを1set調達したので、今日はそれを履いて行って、現地でいつものタイヤに交換をしてみました。
中古ラジアルから2年落ちラジアルへ交換って謎の行動です^^;
時間を気にして急いでやると腰を痛めそうで怖いですね。
走行はクリアがとりにくかったので、練習ってことにして先日のSWATで菊池選手から教わったハンドルを戻しながらアクセルを踏むってことを試してみました。
100R後のヘアピンが広いので戻しながら踏んでみると、これこれ!って感じで気持ちよかったです。
走行後はお花見をして帰りました。今年は地元で花見に行けなかったので、満開の桜が見れてよかったです。
Posted at 2016/04/09 21:48:56 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2016年02月28日
マウント交換他
ラジエターのアッパーホースがファンに当たる持病がなかなか治らなかったので、安心して乗れるようにホースの調整とエンジンマウントの交換をしてもらいました。
マウントに合わせてシフトリンケージブッシュも交換してもらいました。
交換後はアイドリング時に体に伝わる振動が少し増えて、シフトがかっちりしました。
今までよりもさらにダイレクト感があって、楽しくなりそう。
3/2のSWATで更に違いが感じられたらいいな。
作業を見学して熱によって部品が外れやすかったり、はまりにくかったり、『外して付けるだけ』って言うほど簡単じゃないってことを知りました。
Posted at 2016/02/28 21:44:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015年03月15日
マキタキタキタ!
マキタのインパクトドライバーと掃除機を購入しました。
先日のFSWで見て、タイヤ交換で便利そうだったのと趣味で日曜大工ブームが来てるので思い切って購入しました。
インパクトは棚作り程度の日曜大工にはオーバースペックですね。しっかり活用しないと。
次の週末にソケットを買って、タイヤ交換をやってみよう。
掃除機は思ったよりも静かですし、小さい娘がポロポロご飯をこぼすのでササッと掃除できて楽ちんです。吸引力も満足です。
コードレスって素晴らしい!
4.0Ahにしたから運転時間も安心かな。
Posted at 2015/03/15 21:59:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「そーゆー感じはXSR125までで良いのではないかと思います」
何シテル?
03/13 19:11
かーしま
[
神奈川県
]
かーしまです。 納車から10年を記念に登録しました。 よろしくお願いします。
12
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
結局コンデンサー交換。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 08:56:51
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ヴォクシーG's
GR SPORTです。
スバル インプレッサ WRX STI
主にFSWを走ってます。
ホンダ CB250R
初バイク。
スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんの車で、結婚したら車もついてきましたが、スライドドアに乗り換えました。 いつかまた ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation