• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

03/13 19:11 
そーゆー感じはXSR125までで良いのではないかと思います
09/15 19:23 
磐梯吾妻に走りに行ってきました。景色を見ようと行ったつもりが、結局カーブミラーや路面を気にしながら走っていた感。
07/01 21:25 
最近バイク動画ばっかり見てたけど、GDBを見てみた。
色々考えさせられる。
https://youtu.be/zkRq_YSCWf0?si=n8nN6y12Gr6qNLTO
11/19 09:23 
XSRのリアタイヤパンクしててガッカリ
11/12 19:03 
中綿入りで全く問題なかったから春秋物はもうしまっちゃおう
11/11 18:32 
もう中綿入りのジャケットじゃないとちょっと不安。でも脱ぎたくなった時に困りそうでまた不安
11/07 20:55 
黒の中に差し色として赤のラインやステッチがあったのが良いと思っていたんだけど、これではお葬式を連想してしまった
09/15 17:08 
下手は自覚していますが、5か月待ちでXSR900が納車されました。今より重いけど、パワーモード最弱だったら少し早いくらいかも。
 09/15 21:32 
@かーしま
「慣らし」は乗り手の慣らしでもあります。
パワーバンドは使わず、低回転域から徐々に慣れていってください。
低回転からのトルクも大型の楽しさですからね。
05/06 16:49 
大型二輪合格しました
04/09 18:50 
教習2コマ終わった帰りに自分のバイク乗ったら、なんか進まないと感じてしまった
04/01 15:45 
大型二輪初乗車。余裕が違いますね。
03/21 21:29 
入校手続きと同時にYSPへ商談予約。初回乗車は4/1です
03/20 22:43 
まだまだ早いけど、我が人生に悔いなしってなるように大型二輪行きます。(一応明朝嫁さんに話して)
02/03 22:35 
CB250Rの加速感が微妙に物足りなく感じるのは、GDBと同じようなパワーウェイトレシオだからなのでしょうか?
 02/04 11:30 
@かーしま だいぶ慣れて身体に馴染んできた、ということでしょう
11/05 15:17 
KMA午後練。まだ遅いけど4回目でやっと初級を走れるようになった。
06/02 21:16 
申し込んだ!ひたすら8の字したい!
05/25 12:26 
発表来た。高くなった?
まだまだ下手だから当分250ccかな。
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2022/0525/xsr900.html
05/05 08:37 
@はげっ=ウォルター@スイス人
無事帰宅しました。速い人どんな走りするのか見たかったんですけど、全然いなかったですー
05/05 06:23 
大観山まで約1時間。今日は初の椿ライン。
 05/05 07:14 
@かーしま様 現在ほぼほぼ集会場所みたいに
 05/05 07:15 
@かーしま 様 昔は戦闘員みたいのしかいなかったんだけどなぁ・・・
 05/05 07:15 
@かーしま様 戦闘員はしとどにおりますぜ(笑)

プロフィール

「そーゆー感じはXSR125までで良いのではないかと思います」
何シテル?   03/13 19:11
かーしまです。 納車から10年を記念に登録しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

結局コンデンサー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 08:56:51

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
GR SPORTです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
主にFSWを走ってます。
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
初バイク。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんの車で、結婚したら車もついてきましたが、スライドドアに乗り換えました。 いつかまた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation