• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaneiのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

今日のらーめん

今日のらーめん山形市 オオミヤ食堂 らーめん(600円)+大盛(150円)

『月間 素晴らしい山形』に載ってたので、ここへ行ってみることに。

麺:
中太い。ん~ん、あんまり おいらの好みでは…。

スープ:
ん~ん、脂?油?、おいらには多いかなぁ~(^^;)。
味は昔なじみってな感じ。ん~ん、実家でつくってた芋煮?雑煮?に近い感じ。
ゲップしたとき、芋煮食べたあとに感じる感じに似ていたので、芋煮に近い。

具:
チャーシュー、メンマ、海苔、板カマ、ネギ
チャーシューも昔ながらの馴染みのあるやつ。でも、シャキシャキ?感はぐぅ~。

その他:
漬物、ヤクルト(←最後に飲もうと思っていたら飲み忘れてきたぁ~)

評価:3
Posted at 2009/07/21 15:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ら~めん その他 | 日記
2009年07月04日 イイね!

今日のらーめん

今日のらーめん山形市 らーめんショップ(元木店) らーめん(大):\700・・・2玉

従姉妹んとこへ榮玉堂のどらやきを持っていった帰りに立ち寄る。
余談だが、榮玉堂のどらやき 食いきれないようなら冷凍庫に保管しておくと暫く保存できる。ちなみに、解凍後のキンキンに冷えたやつがおいらは好き(^^)。
知人が、『こってりが食いたくなったらここにくる』と言っていたので、本日チャレンジ。

麺:
中太。そんなに珍しいものでもないし、おいら好みってわけでもないが、○文の麺よりは好き。茹でるときは、たっぷりのお湯に悠々と泳がせながら茹でていた。リッキーにも見習って欲しい。

スープ:
ん~ん、しっかり濃い味だすね。たまり醤油?。何ダシって言われると…?でも、珍しい味ではない。

具:
半熟卵、ワカメ、チャーシュー、ネギ、メンマ
チャーシューは桜色が残る感じでシャキシャキ(?)。ローストビーフみたいな火の通し加減と言えばいいのかなぁ~。でも、豚肉だけあってそれよか火は通してある。味付けは薄め。
半熟卵の味付けはなし。

評価3

何度か食べれば、馴染むというか、食べなれた味となる(おいらの場合、らーめんりょう)のだろうが、個性はあまり感じられなかった。
Posted at 2009/07/05 00:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ら~めん その他 | 日記
2009年07月03日 イイね!

今日のお菓子

今日のお菓子山形市 榮玉堂(エイギョクドウ) マンゴー×カマンベールどらやき \168

いつもお世話になっている従姉妹に、菓子折りをもっていこうと下見にいった榮玉堂で、1個だけ残っていた これ。
思わず購入。
ん~ん、なかなかいけるんじゃなぁ~い(^^)。
友達にも、大切な人にも 好評をはくしている ここのどらやき。
地方発送もやっちょりまふ。
お試しあれ。
Posted at 2009/07/03 21:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ら~めん その他 | 日記
2009年07月02日 イイね!

今日のらーめん

今日のらーめん山形市 丸文らーめん 丸文らーめん(\700)+大盛(\100)

麺:
普通の中太い?細?。ん~ん、おいら好みではい。
太い麺も選べるようだったから、次回はそれを試してみよう。

スープ:
らーめんリポーターにも書いてあるように、エビ?カニ?の味がする!?
うまい!! スープだけを味わうと、エビが頭になかに浮かぶ。
しかし、桜海老とかの乾物の味ではないような気がする。
生のエビから出る味って感じ。うまい!
何で生かと感じるか?甘エビの頭の中の味噌をすすったときのような味も感じられるから。
味に気を取られていたが、油は少ない方ではない。

具:
ワンタン、チャーシュー、ノリ、ネギ、板カマ、メンマ、味玉、カイワレ。
ワンタン:ん~ん、福やのワンタンの方が好きかなぁ~。でも、悪くはない。
チャーシュー:好きな方、量もそこそこある。ぐぅ~。
味玉:半熟がぐぅ~。ちょいとしょっぱいかなぁ~。

評価:3

スープと具は良かったのだが、麺が…。
非常に、非常に、非常に、残念…。
あぁ~、麺だけ、長井の亀や や 長井ヨークベニマルの隣のシナそばやのあの麺にしたい…。

そうそう、特盛は却下されたが、替え玉が可能らしい(^^)。
ん~ん、そういう大食いへの気遣い、嬉しいですね。
ただ、大盛を食べたあとへの替え玉は、スープが足らんと思う。
Posted at 2009/07/02 20:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ら~めん その他 | 日記
2009年06月12日 イイね!

今日のらーめん

今日のらーめん山形市 らーめん大仙 冷しらーめん\650+大盛\150

麺:
温かいときはいいけど、冷すならもうちょい茹で時間を長くしてもいいかもぉ~。

スープ:
酸っぱ辛。つけ麺のスープってな感じ…、残念。

具:
書くのが面倒なんで省略。

評価:3
Posted at 2009/06/15 23:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ら~めん その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルテッツァ カウルトップベンチレータルーバSUB-ASSY メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/232627/car/126685/8330506/note.aspx
何シテル?   08/13 11:06
皆様の掲示をよく参考にさせて頂いております。 私も、何かのお役に立てればと思い登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F FIELD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:08:29
 
有限会社セイ・エンジニアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/11 22:20:29
 
TDクラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/11 22:11:50
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PowerFC/Defi油温計&排気温計/PLX空燃比計 パワーインテーク(インダク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation