• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaneiのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

今日のらーめん

今日のらーめん山形市 第二公園山長 中華そば 特盛 \830

麺:
普通の中縮れ。

スープ:
ん~ん、普通かなぁ~。イニシャル胡椒が×。

具:
記憶にのこっちょらん。

その他:
小皿に盛られたワラビがサービス。

評価:3
Posted at 2010/06/04 21:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ら~めん その他 | 日記
2010年05月30日 イイね!

今日のらーめん

今日のらーめん米沢市 麺匠ごとう 帆立だしゆず塩そば 特盛 \900だけ?

恒例のワラビ狩りの帰りに、こちらへ。
友人におごってもらっちゃいました。

麺:
ん~ん、色白、細い、ストレート。そうめん、ひやむぎに近いというか…。
あんまり、おいらの好みではないな…。
しかし、友人が食べていた つけ麺 のふと麺は うまかった。

スープ:
ゆずが効いていて、あっさり。ホタテの味はといえば、ゆずに隠れてしまってるような…。
友人いわく、つけ麺のスープは、魚粉のざらつきが多くて、もっと細かいもので濾してほしいなぁ っと。

具:
メンマは旨かった。他、記憶にない。

評価:3

次回は、つけ麺にチャレンジしてみようっと。
Posted at 2010/06/04 21:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ら~めん その他 | 日記
2010年05月07日 イイね!

今日のらーめん

今日のらーめん新庄市 新旬屋 麺 えびぶたらーめん(太麺、特盛):\950

休日出勤分の代休ということで、本日は休み。
大切な人と龍上海へ行けなかったので、龍上海へ行こうかと思ったのだが、それは、大切な人が次に来たときにとっておこう…と。
で、こちらへ。
前回、食べたときは かなりの好印象だった。
で、今回の感想はといえば

麺:
太い麺だが、きちんと麺であるのか変わりないが、一度、麦屋の麺を食べてしまうと…。
次回は、細めんを頼んでみよう。

スープ:
ん~ん、上にのっている網エビのせいか、その味が…。以前食べたときと違うような…。
かなり、塩分の高くなったような…。
ネギが少なくなったような…。

具:
網エビ以外は、前回と変わりないような…。


ん~ん、
網エビを排除。
ネギを細かく刻み量を増やす。
塩分を控える。
を行ってほしいなぁ~。

評価:3

期待しすぎののか、思い出を美化しすぎたのか、残念。
Posted at 2010/05/08 12:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ら~めん その他 | 日記
2010年04月25日 イイね!

今日の韓国料理

今日の韓国料理山形市 韓国料理 明洞(ミョンドン)

どうしても、韓国料理が食いたくなり、こちらへ。

横道にそれて、愚痴…。
当初の予定では、献血してから行こうと思い献血ルームへ行ったら、いきなり手続きされそうになったので、開始までの待ち時間を訊いたら、次のような説明をされ、気持ちが萎えた…。

『成分献血の開始までの待ち時間は50分で、400ml献血の採血終了までの時間は60分となっています。』
と言われたので、
『400mlの採血時間って、10分くらいですよね?。結局、どっちも開始までの待ち時間は50分ってことでしょ?』
と聞いたら
『そうです。』
と。
ん~ん、いまいち、献血者への対応レベルが低い…。
こっちの質問に対し、端的に答えるならば、初めから 双方とも開始までの待ち時間は50分と答えれはいいのでは?
更に、献血者の利益を考えてくれるのならば、採血時間の目安も伝え、TOTALで**分 あなたの時間を頂くことになります。それでも、献血して頂けますか?
とデメリットをきちんと伝えた上で意思を確認すべきである。
善意で来てくれている人に対し、そういう姑息な対応をされると、いきなりやる気がうせる。
それともなにかい?ここには、時間を気にしている人はきちゃいかんのかね?
恐らく、対応してくれた担当の人も悪気があったわけではないのだろうが、血液の在庫が本当にない状況を想像し そういう状況で来てくれた献血者に対する対応を、全ての献血者に対し 行って頂きたいものです。

話を元に戻して、

瓶ビール(500ml) :\525
ナムル盛合せ   :\735
ユッケ        :\1,050
おぼろ豆腐鍋(?)  :\1,050
=========
小計       :\3,360

支払い金額が、\3,9**
だったから、
\600くらいの内訳が、『ご飯』と『韓国のり(お通し?)』
となるのだろうか…。

普通に旨いのだが、ちょいと高いかなぁ~。

鍋の辛さは、大したことなく 鍋の味がしっかりと味わえた。
おいらとしては、激辛を期待したのだが…。
次回は、激辛にしてとお願いしようっと。

P.S
右側の写真は、既に手をつけたユッケとご飯をぶっこんんだ鍋。
Posted at 2010/04/25 19:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ら~めん その他 | 日記
2010年02月12日 イイね!

仁川空港にて

仁川空港にて朝飯をろくに食えなかったから、空港にて遅めの朝食。

注文するとき、店員さんが、「凄く辛いですけど、大丈夫ですか?」っと。

おっ、久々に辛いのが食えるっと喜んでいたのだが、美味しいのだけれど、大した辛さではありましぇ~ん。

ん~ん、火鍋がくいてぇ…。
Posted at 2010/03/15 23:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ら~めん その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルテッツァ カウルトップベンチレータルーバSUB-ASSY メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/232627/car/126685/8330506/note.aspx
何シテル?   08/13 11:06
皆様の掲示をよく参考にさせて頂いております。 私も、何かのお役に立てればと思い登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F FIELD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:08:29
 
有限会社セイ・エンジニアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/11 22:20:29
 
TDクラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/11 22:11:50
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PowerFC/Defi油温計&排気温計/PLX空燃比計 パワーインテーク(インダク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation