• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

ディブラッシ

ディブラッシ iPhoneから投稿したら、カテゴリ選択の中にチャリンコが出てこない、、、

って愚痴は置いといて。


チャリンコの話。


イタリアの折りたたみ自転車、ディブラッシです。


実物を初めて見ましたが、なかなか個性的な車両。

工具無しで写真の様に畳める。

折れ方がブロンプトン以上に変態じみてる(・∀・)笑

走行性能はママチャリ以下と持ち主が言ってるが、それでも欲しくなる魅力があるって、なんかイイね!⊂二( ^ω^)二⊃
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/05 08:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

デフォルト
ふじっこパパさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年10月5日 8:58
どこかで聞いた名前だと思ったら70年代~80年代前半にバイク雑誌の広告で見た折り畳みバイクのメーカーじゃ!
コメントへの返答
2011年10月5日 23:47
ご名答です~

折りたたみバイクもまだ作っているはずですよ。
2011年10月5日 9:47
と、とらんすふぉーまー?(爆
コメントへの返答
2011年10月5日 23:52
シートポストが倒れるなんてそうそう見れませんよねーw
2011年10月5日 10:53
デザインありきだから、それでいーの!(笑
コメントへの返答
2011年10月6日 0:14
よくも悪くも個性的すぎて好き嫌いがハッキリ分かれそうですw
2011年10月5日 13:30
Brompton 名前覚えたね♪

でもこっちの方が折り畳み変態度が上のようです。

オフはどっから中央乗る?
コメントへの返答
2011年10月6日 0:17
ブロンプトンくらいは覚えますよーw


色々と独特なので、見てて飽きません。


オフの件ちょっと考え中です。後ほど私信します。
2011年10月5日 14:47
折りたたみ自転車って折り方の拘りがありますね!
人と違うの折り方の追求な感じ
完成度の高い自転車構造の中にあって
エンジニアの新たな開拓の道筋なのでしょうね
そのうちタイヤも折れそう・・・

それにしても、携行能力としての機構だが、複雑な構造のために重量増?はどうなのか
コメントへの返答
2011年10月7日 0:03
自分の買った自転車も、他メーカーとはちょっと違う折りたたみ方です。

どちらかというとたたんだときのコンパクトさよりも、フレーム剛性を重視した機構なので折りたたみの携行能力としての本質を問われると・・・という感じです。汗

まぁそれも設計思想ですよねー(・∀・)笑
2011年10月5日 16:07
折れ方が「事故車?」のレベルですねw
コメントへの返答
2011年10月7日 0:04
ちなみにこのメーカー、3輪自転車も折りたたみなんですよー(・∀・)


でも、20kg超とか・・・そんなの持ち運びたくないよww

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油キャップDIY補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:05:53
左アッパーAアームのクラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:19:11
ドアロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:16:13

愛車一覧

BL ミニ クラブマン エステート BL ミニ クラブマン エステート
セブン+カングー/2=コレ。 こんな書き方してるけど、増車😅
ルノー カングー ルノー カングー
家族が増えたので乗り換えです。 バイク積みたい→助手席畳めると都合いい MTまだまだ乗 ...
ホンダ スーパーカブC105 ホンダ スーパーカブC105
OHVのカブに乗ってみたかったのでボーナス支給日に溶かしてみた😜 たぶん62〜63年式。
ジレラ ランナー FXR180 ジレラ ランナー FXR180
泥沼に半身浴🤤 メーター見る感じ中期型。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation