• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じ~ん改のブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

インタークーラー取り付け

出来ませんでしたあせあせ(飛び散る汗) 聞いたサイズより遥かに大きかったのでたらーっ(汗) 違うの探さなあかんやんふらふら いづれにしてもエアクリを微妙に位置を変更してオイルキャッチタンクも移動必須ですひらめき
続きを読む
Posted at 2009/03/01 16:42:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 取り付け | モブログ
2009年02月22日 イイね!

マフラーアース取り付け

マフラーアース取り付け
本日、ジャッキアップついでに放置していたマフラーアースを取り付けました。 今までも付けてたのですが、ぶち切れてたので(汗
続きを読む
Posted at 2009/02/22 14:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2009年02月21日 イイね!

ヒューズ失敗!

ヒューズ失敗!
何でこんなにバカでかいの? ミニヒューズじゃない普通のやつも買ったつもりですが、でかいの何のって(汗 こんなでかいの何に使えるのかな? また買いなおしじゃん!
続きを読む
Posted at 2009/02/21 20:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2009年02月21日 イイね!

Gヒューズ

Gヒューズ
今まで気になってて手を出してなかったので思い切って購入しました☆ 効きそうな箇所を抜粋して買いましたが、それでも買いすぎですね(汗 今回は接点の伝導率を良くするGコンタクトも買いました♪
続きを読む
Posted at 2009/02/21 17:57:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2009年02月21日 イイね!

燃料ポンプをバッ直しました☆

燃料ポンプをバッ直しました☆
はい。取り付けしましたよ~☆ 詳しくは整備手帳?にて。 今回は、走り方によって燃費が非常に悪くなるそうですので、念のために純正に復旧できるようにスイッチを付けました☆ とりあえず動作確認OKで、今から走りの違いを体感してきます♪
続きを読む
Posted at 2009/02/21 17:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2009年02月15日 イイね!

CVTクーラーのホースを

取り付けしました☆ 今まで、コア本体は装着済みだったのですが、本式に配管はしてませんでした。 本日はCVTオイルを交換がてら、いつもお世話になっているディーラーさんに場所を借りて作業しました。 走ってみて、効果の程はというと、、、 特にわかりません(ェェェ 確かに違いはあるの ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 19:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2009年02月01日 イイね!

念願の9Jホイール装着成功♪

念願の9Jホイール装着成功♪
本日夕方に専用ナットが届きました☆ そして早速ワイドトレッドスペーサー30mm+5mm装着して、ホイールを装備しました。 おおっ!極ツラで凄いです!! でもね、走ってみるとフェンダーに当たりまくってさっぱりです(汗 これじゃあどうしようもないので、5mmスペーサーを外して再挑戦しまし ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 18:56:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2009年01月31日 イイね!

専用ナットが

専用ナットが
まだ届かないんですけど? 明日早くに付けようと思ってたのに予定が狂っちゃうじゃん! 最近オクの取引でついてないなぁ。。
続きを読む
Posted at 2009/01/31 21:02:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2009年01月29日 イイね!

失敗の原因

失敗の原因
ホント初歩的なミスで画像のような先っちょの細くなった専用ホイールナットが必要だったみたいで、見事にハブボルトにナットをかけれませんでした(汗 一連の作業は整備手帳に載せておきましたのでよろしくー☆ 急遽オクでポチっとしておきました♪ それ以外は無事上手くいきそうです☆
続きを読む
Posted at 2009/01/29 09:32:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2009年01月29日 イイね!

9Jホイール化失敗exclamationパートツーたらーっ(汗)

ぐはっexclamationまたお決まりでやってもーたたらーっ(汗) まさかあの部分でやられてしまうとはあせあせ(飛び散る汗) 悩みまくりですが詳細は後ほど冷や汗2
続きを読む
Posted at 2009/01/29 07:38:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 取り付け | モブログ

プロフィール

「[整備] #モビリオ 間欠ワイパースイッチ流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/232777/car/2376215/6349523/note.aspx
何シテル?   05/03 13:19
初めまして☆ この度ラパンからセルボに乗換えしました。 現在弄り中ですが、嫁様よりマフラーと車高は弄っちゃダメと言われてますのでできる範囲でやっちゃってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タペットカバー&PCVバルブ&O2センサー【交換】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 00:14:10
DIYでオイル交換する人集合! エーモンの「ポイパック」が新しくなって登場&モニターキャンペーンがあるとかないとか…!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 22:40:48
まさかの連絡つかず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 13:46:49

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
古いのですが格安で購入しました。 絶賛弄り中
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
😄
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
後で記載します。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
後ほど記載します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation