• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じ~ん改のブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

17インチ計画は失敗か!

さっき嫁の方から連絡があって、ライフのリヤ側がパンクしちゃったとのことで、え~っ!まぢで!!て叫んじゃいましたよ。

たまたまいきつけのガソリンスタンドで発見してもらったみたいで、現在診てもらってるみたいです。

リヤは17インチでかなりタイヤの厚みが薄く、今日は例の実家のお母さんを乗せてますので正直知らない人が見ると、タイヤがペッチャンコになってて明らかにパンクしているように見えるので、気のせいと違うのか?と聞いてみたのですが、どうやらリムとタイヤの隙間から空気が漏れているみたいです。
確かに取り付け時の注意で無理にひっぱっちゃってるから通常より空気減るの早いから空気圧の点検はマメにね~と言われていたので、まさかこんなに早いとは思いませんでした(汗)
けど空気を入れてもすぐに抜けちゃうみたいなのでどうもそんな感じでもなさそうですが、いづれにしてもリヤ側は重量級を乗せるので相当な負荷がかかってるのかもしれません。現に乗ってる側がやられちゃってますので。

やはり元に戻さないといけないのかなぁ(泣)
フロントもハンドルをきる操作があるので負荷かかりそうだし。。
Posted at 2007/10/29 13:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2007年10月29日 イイね!

やっちゃった(汗)

今日いきなりヤラれちゃいました!


嫁が出かける時に昨日取り付けたサイドステップを早速家の庭の悪路でガツンといわしてしまったみたいです(汗)

そんなに低くなってなかったと思ってたのですが、あそこでヒットするとなるとフィットちゃんより確実に低くなっております。
アンダースポットもその下に付けちゃってるので、フラットなやつにしないとモゲちゃうのも時間の問題です。

と言いつつ昨日取り付けて、早速試乗して嫁と同じくヒットさせてしまったのはナイショです。
Posted at 2007/10/29 09:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2007年10月20日 イイね!

こんなになっちゃいます。

こんなになっちゃいます。左の画像が嫁さんのお母さんが後部座席に乗るとこんな感じになります(汗)
右は乗車なしです。

パンクしてるように見えますが大丈夫です。
Posted at 2007/10/20 22:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2007年10月17日 イイね!

テールランプ届きました♪

テールランプ届きました♪さてさて本日ヤフオクで落札した、ジャンク品ライフ用のLEDテールランプが届きました♪

どこがジャンクかといいますと、片側が正常品で、もう一つはLED部が本体から外れてしまってるのと、アース線が基盤より外れてしまってます。
その不具合を除くと新品なので当たり前ですが、メチャ綺麗です♪
2000円で落札しましたので、直せればかなりお得です☆

で、物を見ますと確かに外れてますね~。
本体の側を外して取り付けちゃえと甘い考えでいたのですが、ん?こりゃ無理だ(汗)外せません。

弱ったなぁこりゃ・・・。ん~仕方ない、とりあえずアース線を狭~いテールレンズ本体内にある基盤にハンダ付けです。

うぉーっ!まぢ狭い(汗)コテの幅ギリギリで少しでも接触すると本体や別の線が溶けちゃいます。(少し溶かしてしまったのはナイショです)
そこは根性でえいっ!うまくいきました♪

後はLED基盤をどうにかして固定しないとガチャガチャしてえらいことです。
どうにか固定できそうな位置まで持って行きましたが、肝心のボンド等は持ち合わせてませんので、本日買ってきて明日に施行しようと思います。
動作OKならば、水漏れ対策でシーリングもしようかな☆


Posted at 2007/10/17 16:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2007年10月17日 イイね!

ライフその後

最近ネタのない じ~んでございます。

とりあえず、17インチ履いたライフちゃんですが、気になっていた嫁さんのお母さんを乗せてある程度走らせてみました。

なにが気になってるって?
それはお母さんがかな~り重量級で後ろに乗せた日にゃぁノーマルだった車高も一瞬でシャコタンに早変わりって位ベタベタになります(汗)
余裕で5CM以上は下がってるんじゃないかな?
またその画像が後日ってことで、結果は全く問題なしでした♪
ということでありとあらゆる悪路でも平気になります。
なぜならば、ほぼバネが下がりきった状態なので少しの凹凸があってもフルバンプと同様になるので。

で、ストロークがほぼ皆無なので、17インチに変更によるコヅゴツ感がモロに出てしまいますが、通常は問題ないレベルです。
しかし、フロントまで履かすとかなり影響が出るような気がするのでどうしようか悩み中です。
Posted at 2007/10/17 08:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「[整備] #モビリオ 間欠ワイパースイッチ流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/232777/car/2376215/6349523/note.aspx
何シテル?   05/03 13:19
初めまして☆ この度ラパンからセルボに乗換えしました。 現在弄り中ですが、嫁様よりマフラーと車高は弄っちゃダメと言われてますのでできる範囲でやっちゃってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タペットカバー&PCVバルブ&O2センサー【交換】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 00:14:10
DIYでオイル交換する人集合! エーモンの「ポイパック」が新しくなって登場&モニターキャンペーンがあるとかないとか…!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 22:40:48
まさかの連絡つかず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 13:46:49

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
古いのですが格安で購入しました。 絶賛弄り中
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
😄
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
後で記載します。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
後ほど記載します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation