• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じ~ん改のブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

見つかっちゃいました

とうとう昨日、痛ステッカーが会社の部下にみつかっちゃいました!
当たり前といえば当たり前ですが(汗


で、帰り際に、コレ何したの?って聞いてきたので、今流行りの痛ステッカー貼ったんよ~ってドキドキしながら答えると、どしたん?凄いやん!コレ手作りやり?って興奮してました。


私の予想とは裏腹に、コレかっこいいなぁと受けがよかったです♪普通はかわいいね。なんですけど見る感覚は違うみたいです。

こういった人が居ると嬉しいですね♪
痛いけどかっこいい!痛カッコいいですね☆正にこちらとしては願ったり叶ったりですよ♪

けど、全く受け入れられない人も中にはいると思うので不安ではありますが、それでも少しでもわかってくれると嬉しいですね!


それで話は戻って、その人もこんなステッカー作ってほしいなぁと言ってまして、痛い路線は違うのですが、とある有名なアニメのやつがいいそうです。

そこで某氏に相談して、萌ないやつなので少々渋ってましたが(笑)
絵によっては作ってくれそうです♪現在画像を選定中です☆


そして私は早くも第二弾を依頼中です♪
Posted at 2007/11/14 09:28:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2007年11月12日 イイね!

痛っ!痛たたたたた~!!

ついにこの日がやって来ました!


某氏よりのご好意で無料体験キャンペーンのステッカーが届きました♪(ありがとうございます☆)


すでに別の某氏へ強制的に貼っちゃったみたいで、貼り付け後の予想ができていた
ので助かりました(笑)



このようなステッカーは初めてで、まずそのまま剥がしたのでは到底貼るのは困難なので、ちょうど持ち合わせの弱粘テープを全体にびっしり貼って、剥がしました。

さて、本番の車体への貼り付けですが、これまた難しく、風が強いのとテープがペラッペラなので困難を極めました。


もーここだ!!とぱしっと貼ってしまい、テープ部をやわらかい布でしっかりくっつくように撫でて、さぁ緊張のテープを剥がすと、ホレ出来上がりっと♪

けど、大きくて複雑なステッカーを貼ったことなかったので少々失敗しちゃいました(泣




↑痛くなっちゃいました!もう後戻りできません(笑)



Posted at 2007/11/12 16:18:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2007年11月12日 イイね!

すげー緊張する!

さぁ、さぁ、さぁ、今から娘の幼稚園に入園する為の面接に行ってまいります!
Posted at 2007/11/12 09:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年11月12日 イイね!

良くなった♪

良くなった♪いつも悩まされていた家の庭の悪路ですが、昨日埋め立ててもらって良くなりました♪

周りも埋め立ててもらって、車を何台でもとめられますよ~☆

しかし何にも無くなってしまったな(汗






Posted at 2007/11/12 08:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月11日 イイね!

プチオフ会終了♪

プチオフ会終了♪本日は天気も良く助かりました。

今回はGD1君のみでしたが、いづれ大人数でできるといいな☆


いつもの某公園が何らかのイベントでどうにもならなかったので、急遽近くのホームセンターに集まることになりました。


1時間程今後あーしたいこーしたいとお互いの野望の話に花を咲かせ、この地元にもいろんな車があるよーと興味深い話もしてくれたので楽しかったです。


調度近くのホンダに新型フィットの1.5RSが入荷したとの報告を受けましたので、
早速私の車で向かいました!



到着しまして、いつもと違う人が出迎えてくれて、1.5を見てってくださいとのことで、見てると店長さんがきてくれました。

さてさて、ご拝見です♪
1.3と比べて見てくれはたいして変わらないのですが、細かい部分で違いが色々とありました。
今回はまだナンバー登録しておらず、試乗はできなかったですが、次回ということで。









今度は、1.3をGD1君が試乗して、自分は後部座席で具合を見てました☆

そこらへんをぐる~っと周ってってきて途中でここが自分の家だよ~っとGD1君とこの新築を見てきました。

運転中はしきりにこりゃいいねぇ~とため息を漏らしてました(笑)


試乗から戻ってきて、GD1君が前々からきになっていた、結構チューンしているアコードがきていたので、見せてもらってオーナーの人と喋りまくってました。
私は色々と店長さんとお話してまして、何だかんだで一時間以上居座っちゃってましたので、帰ることになりました。
GD1君はアコードの人にステッカーをもらって友達になってました(笑)

ここのホンダさんは結構対応が良いので近くの人はよろしく~♪


現地に戻りお昼でお腹も空いてきたので解散となりました☆



Posted at 2007/11/11 19:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #モビリオ 間欠ワイパースイッチ流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/232777/car/2376215/6349523/note.aspx
何シテル?   05/03 13:19
初めまして☆ この度ラパンからセルボに乗換えしました。 現在弄り中ですが、嫁様よりマフラーと車高は弄っちゃダメと言われてますのでできる範囲でやっちゃってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

リンク・クリップ

タペットカバー&PCVバルブ&O2センサー【交換】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 00:14:10
DIYでオイル交換する人集合! エーモンの「ポイパック」が新しくなって登場&モニターキャンペーンがあるとかないとか…!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 22:40:48
まさかの連絡つかず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 13:46:49

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
古いのですが格安で購入しました。 絶賛弄り中
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
😄
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
後で記載します。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
後ほど記載します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation