ボディ・ガラス・ホイールとフルガラスコーティングが3月8日に仕上がってきました。
先週末はマフラーも社外ワンオフに交換、エアクリーナーもニスモのスポーツクリーナーに交換し、何となく抜けがよくなった感がします。
車重とエンジンを考えると重すぎますが、一応スロコンのスポーツモードにして、そこそこ出だしは改良されてきました。それと引き替えに燃費は悪化していますが、そんな細かいことを気にしていたらステージアには乗れませんから・・・・
直すところが多ければ多いほど、逆に愛着が湧いてくるもんですね。これだけお金をかけたのだから、壊れるまでは大切に乗り続けたいなあと・・・・
所属しているオーナーズクラブのステッカーも、そろそろ届くと思いますので、届きましたらステッカー貼って、ガラスコーティングのピカピカ感、ワンオフマフラーも含め、記念写真を撮りまくろうと思っています。
出来上がりましたら、またアップしたいと思います。
![]() |
アクシス (日産 ステージア) 念願のアクシスを入手しました。 今後、時間を見ながらこまごまと情報をアップしていきたいと ... |
![]() |
日産 ステージア ボディ・ガラス・ホイールのフルガラスコーティングから仕上がってきました! キチンとメ ... |
![]() |
ティーダフルエアロ (日産 ティーダ) 27年7月末に、260RSオーテックから乗り換えました。 単身赴任から自宅からのJR通勤 ... |
![]() |
日産 ステージア 日産 ステージアに乗っていました。 M35 250t RS FOUR V エアロセレクシ ... |