• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M35 250RX(元34 260RS)のブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

たくさんの「イイね」をありがとうございました!

たくさんの「イイね」をありがとうございました!4月27日から5月3日までの1週間に、愛車紹介関連に「84イイね」を付けていただき第3位になることができました。
 これも一重に、みんカラメンバーの皆さまのおかげです!(^^)!
 大変、ありがとうございました!
 愛車の走行距離も5月3日に長距離で家族で出かけた際に、切りのイイ「80,000㎞」を刻みました。
 M35後期ステージアとの付き合いは始まったばかりですが、今後も皆さまの投稿やレビューなどを参考に、長く付き合っていきたいと思います。
 今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/05/04 18:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

ようやく、ボディ・ガラス・ホイールのガラスコーティングが完了(^^♪

ようやく、ボディ・ガラス・ホイールのガラスコーティングが完了(^^♪ 4月23日に、ようやくボディのフルガラスコーティング(ボディ・ガラス・ホイール)が完了し、1週間ぶりにステージアが戻ってきました。
 写真では、変わり映えしないかも知れませんが、フォトアルバムの方にでも「昼」「夜」バージョンを投稿しようと思います。
 あとは、納車までの間に、チマチマと手を加えたりしましたので、そちらもパーツレビューあたりにでも投稿しようと思います。
 よろしくお願いいたします。
Posted at 2016/04/29 15:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | クルマ
2016年04月21日 イイね!

みたび、日産の6発 ステージアに帰化しました

みたび、日産の6発 ステージアに帰化しました ほとんど、書き尽くしてしまいましたが、日産はどうして、こんなにスタイリッシュで使い勝手の良いステーションワゴンをやめてしまったのでしょうか?
 確かに、M35もC34もコストはかかっている車だと思いますが、コストに応じたプライスで販売すれば、必要だと感じるユーザーは購入するでしょうし、コストをかけた車だけに、満足もできるのではと思います。
 時代に逆行しているかも知れませんが、ステージアのように「遊び心」のある、実用的な車が無くなってしまったのは、非常に残念です。
 3thステージアの復活を強く望みます。
Posted at 2016/04/21 12:03:25 | コメント(0) | 写真撮影 | クルマレビュー
2016年04月18日 イイね!

3台目のステージアが納車になりました(^^)/

3台目のステージアが納車になりました(^^)/ 待ちに待った、3台目のステージアが4月17日に納車になりました。
 色々と手を加えた事もあり、思いのほか、中々の仕上がりかなと自負しています。
 もう、しばらくは手を入れられないと思いますが、細々としたことでも、なるべく多く投稿しようと思います。
 今後も、よろしくお願いいたします。
Posted at 2016/04/18 17:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月13日 イイね!

ティーダから、またまたM35ステージアに乗り替えます!

 一昨年9月にM35ステージア250tRS FOUR VエアロセレクションからC34ステージアのオーテックバージョン(フルノーマル)に乗り替え、昨年の7月になんちゃってインパルフルエアロに乗り替え、やっぱり自分にはこの車だと、再度思い直し、M35ステージア 後期(H18年車)250RX FOURに乗り換える事になりました。
 妻からは、お父さんの車好きには呆れるを通り越して、怒りも通り越して、無言になりました。
 でも、M35ステージアに初めて乗った時から、自分なりの車好きが再び目を覚ました事に気が付き、家計には大きな負担をかけましたが、再びステージアに帰化することになりました。
 やっぱり、日産の6気筒を乗り継いできたので、その血は変わりようも無く、またVQ6気筒にカムバックします。納車は4月23日頃の予定です。
 色はフレアレッドで、ほぼフルノーマル(メーカーオプションのリアルーフスポイラーとビルトインETCとスマートキーくらい)ですが、夏タイヤは19インチ(タイヤはハンコックの新品245/40R 19、ホイールはガンメタの中古品)にして、冬はノーマルサイズの16インチ(タイヤのみBS製の新品205/65R 16)の、オーディオも純正のサウンドシステム&純正オプションDVDナビは使用不可にし、社外(エクリプスのフルセグオーディオナビ)にこっそり交換、マフラーもニスモのヴェルディナにこっそり交換、灯火類は、ほとんど(室内外とも、ハイビームも含め)をLEDにこっそり交換、純正のHIDも社外のバルブにこっそり交換、サスはさすがに北海道という積雪地方のため、ノーマル残し、現所有(ステージア購入時に下取り)ティーダからは、ステージアと共用できるLEDバルブは片っ端から取り外して、ステージアに移植手術、購入時に現車のティーダの4月分車税とステージアの11か月分の車税を含めて購入契約したので、今年度は車税の持ち出しは実質ゼロ。
 ついでに、マフラー交換をするなら吸気系もリフレッシュしようと考え、エアフィルターは「ニスモのスポーツエアフィルターにこっそり交換、RAZOのスポーツペダルもそっくりステージアに移植することにしました。
 で、ステージア所有、又はカタログ収集をされている方で、後期最終形のM35ステージアのカタログをお持ちで、お譲りしても良いという方がいらっしゃいましたら、出来る限り「安価」で譲っていただけませんでしょうか?
 純正オプションのカタログもお持ちでしたら、そちらも是非とも譲っていただければと思います。
 ヤフオクなどで検索したのですが、前期やC34のカタログは多く出ていますが、M35の後期カタログは全くというほど出ていませんでした。
 購入の記念として、当時もののカタログを入手したいのですが、現在は「お手上げ」状態です。
 所有されていて、譲っていただける方からのご連絡をお待ちしております。
 よろしくお願いいたします。
 
Posted at 2016/04/13 22:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「色々とメンテナンスしていますが、書ききれません! http://cvw.jp/b/2327847/42606556/
何シテル?   03/15 00:09
C34 260RSから27年7月にティーダフルエアロに乗り替え、さらに28年4月にM35ステージア後期250RX Fourに乗り替え、更に30年2月に「250ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ステージア アクシス (日産 ステージア)
念願のアクシスを入手しました。 今後、時間を見ながらこまごまと情報をアップしていきたいと ...
日産 ステージア 日産 ステージア
 ボディ・ガラス・ホイールのフルガラスコーティングから仕上がってきました!  キチンとメ ...
日産 ティーダ ティーダフルエアロ (日産 ティーダ)
27年7月末に、260RSオーテックから乗り換えました。 単身赴任から自宅からのJR通勤 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージアに乗っていました。 M35 250t RS FOUR V エアロセレクシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation