• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

オクト L900後期 エアロ3点セット



酔った勢いでポチり(笑)

届くのを楽しみにしてた物が・・・。

本日、着弾。
早速、仮付け。


フロントハーフのみ付けてみました^^



取り付け後の地上高。
結構、余裕あるかなと・・・。



でも・・・。


でもね・・・。


これは・・厳しいよね (´・ω・`)



うちの場合、車庫~私道~公道なのですが
私道~公道が急勾配なのですよ。
急勾配になってる区間は、1メートル程だけど。

フロントエアロ付けるとコスリマス地面に ( ̄Д ̄;;

公道に出るときも私道に入るときも
頭から突っ込もうが尻から突っ込もうが

どうやってもコスリマス(苦笑)

ってか・・・コスリマシタ (;.;:゜Ж゜;:)ブッ!

届いた、その日に(爆)



メーカーサイト(OKUTO CORPORATION
900 MOVE : 3 Pars Set(F/H・S/S・R/H)
メーカー塗装済み(ダイハツ純正カラー W09)
購入価格¥51800



アップ行きですな(苦笑)

ブログ一覧 | 外装など | クルマ
Posted at 2015/10/29 14:32:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2015年10月29日 18:05
こんばんは。
折角、手に入れたなら取付しましょう。
入り口の傾斜具合は何となく…
コンクリートやアスファルトじゃなかったような気が…なので、少し砂利を撒く…逆になだらかに削り取る…対策しましょう。
コメントへの返答
2015年10月29日 21:17
こんばんは^^

急勾配の所はコンクリで
アスファルトの公道の間に
側溝があり、蓋はコンクリ

自分だけの道なら弄るのですが
うちいがいに2世帯が利用してるので

厳しいかな^^;
2015年10月29日 20:31
メチャクチャ厳ついですね!

売却は、勿体無いと思います・・・。
コメントへの返答
2015年10月29日 21:19
買いませんか?

乗換えだから意味無いか・・・(笑)
2015年10月30日 1:13
滅茶苦茶残念な結果だったね(T0T)⤵

役に立つか分からないけど、いいね拡散しとくよ(T_T)
コメントへの返答
2015年10月30日 23:34
こんばんは^^

ありがとう御座いますm(._.*)m

明日、稚拙な案が浮かんだので
フロントだけ再仮付けしてみます。

それがダメなら諦めます(´・ω・`)

最悪、アップ行きかな~
2015年10月31日 1:15
こんばんわ(≧∇≦)

車高少し上げるしか…(; ̄O ̄)
コメントへの返答
2015年10月31日 1:53
こんばんは^^

フロントだけ純正サスに
戻したら大丈夫そうだけど
横からの見た目が微妙に( ̄Д ̄;;

車高調だったらなと・・・。

本日、8ミリ程度上がるように
細工してみますが、どうなるやら(笑)

プロフィール

「@祐壱 さん おめでとうございます(o^―^o)」
何シテル?   06/20 13:58
たこ10ぽん=たこ@326poor=たこ@METAL‐DEATH 気分でHNを変更したりしてます(笑) 【たこ】とお呼び下さい^^ 軽自動車が大きなプラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
見た目は純正ぽく、少しスポーティーな感じを目指します。 車高も少し下げてますが、下げ過ぎ ...
スズキ バーディー50 小鳥さん (スズキ バーディー50)
2008年モデル (スズキさんに車体番号で確認してもらった) 不人気のマイナービジバイな ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) フィット (ホンダ Dio Fit (ディオ フィット))
20年落ちの外装ボロボロの足です。 前のオーナーさんの自家塗装が酷いです(笑) リアボッ ...
イタリアその他 ジオス カンターレ カンタ (イタリアその他 ジオス カンターレ)
初のイタリア車(笑) アルミ×カーボンの車体は軽く スピードに乗れる。 ロードバイク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation