• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

Asa-Nara!参加してきました。

シルバーウイーク

某筋より
東京から45さんがAsa-Nara!にやってくるらしい??という情報が入ってきたため、
ということで去年の11月以来のAsa-Nara!に緊急参加してきました。

てっきり便乗で来るのかのかと思ってたんですが。。
集合場所に行ってみると、赤いサクソ青いメガーヌ

そういえば
去年8月のAsa-Roc!→蒼フォーカス同乗
去年5月のAsa-Haco!→青い106
一昨年のOHCの関西オフ→白サクソ(この時、ketaruさんは当時の愛車206SWで参加してたっけ,復活はいつだ?)
一昨年3月の浜名湖→エグザンデイア同乗
なので、実は45さんサクソに乗っているのを拝見するのは初めてのような?
記憶が正しければ 。
kureakiさんははじめましてでした。


左におまけが写っておりますが気になさらずにw


次々と参加車が集まってきました。


前回も思ったんだけど、やっぱりイタフラ車が多いですね~。

広島から遠征したきたこの方の姿も。

去年の7月のAsa-Roc!以来かな。



今回のAsa-Nara!はツーリング形式なのですね!
集合場所から次の場所まで30分ほどのツーリングを楽しみました。
先頭のketaruさん引率ご苦労さまでした。
では、しばしツーリングの写真をお楽しみください。























































集合場所に到着






マイ椅子でくつろぎ中の45さん。

それにしても日帰りとはスゴ。




やまけん@北摂さんの息子さんのなまず?に襲われるkappaさん。






本日2回めの参加者全員の記念写真撮影中の良206さん。

なぜ2回めなのかはご本人に聞いてみてくださいね。



10:30頃に一旦解散となり、ほとんどの方はCafeRに行かれたようですが、
我々はここで皆さんとお別れして、

奈良県の宇陀にあるギャラリー夢雲(moon)さんにて
スパイシーなカレーをいただいてきました。



参加のみなさまお疲れさまでした。
45さん、kureakiさんAsa-Roc!にも来て下さいね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/20 22:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Asa-Nara!参戦 From [ Saxo makes me happy! ] 2009年9月21日 21:41
2009年9月20日三大Asa-なんとか!のうちのひとつ、 Asa-Nara!に逝ってきました…。 <a title="回遊ならおまかせ!" target="_blank" href="htt ...
9/20第九回Asa-Nara!無事終 ... From [ 野良ライオン休憩中。 ] 2009年9月22日 05:27
9/20に第十回目のAsa-Nara!を開催しました。 今回の連休、世間ではシルバーウィーク、略してSWという事で、SWにSW復活!みたいな事になってややこしいぞ~何て思っていたらいつもどおりダイシ ...
Asa-Nara!参戦記 From [ ON THE ROAD ] 2009年9月25日 03:34
合計22台ものイタフラに出会えて、 147、155、エクリさんのいい音が聴けて、 カングーの見納めもできて、 広島からのサプライズがあったり、 お土産もらっちゃったり、 cafeRで初めてランチでき ...
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

カエル
Mr.ぶるーさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

入院🏥
おやぢさまさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年9月20日 23:12
シルバーウィークを満喫されてますね(^^)

ゲストは想像通りですが、黒おやじさんが参加されているとは思ってもいませんでした(^^;
コメントへの返答
2009年9月20日 23:18
何シテル?で参加を匂わせて
おきましたよ!

2009年9月20日 23:20
「何してる?」を見た時に、もしや?って思いましたよww
今日は最高のオフ会日和でしたね。
遠方から参加のツワモノも続々(笑)

写真、結局一回目もマトモに撮れてましたわ(アホゥ)

次回もヨロシクです♪
コメントへの返答
2009年9月22日 8:27
こそっと参加する
つもりだったんだけどね、
ちょびっとだけこそっと
参加表明してみました。

206の助手席にも座れたし
満足満足。
2009年9月20日 23:21
今日はお疲れ様でした☆
こんなに撮影されているのなら黒おやじさんの前後を走ればよかったorz
コメントへの返答
2009年9月22日 8:33
一人だと走行中の撮影
は難しいんんだけど、
今回は助手席に専属カメラマンが
乗っていたので、走行写真中心で
アップしてみましたよ。


2009年9月20日 23:24
なんか今日は、背中が痛いと思ったんだ・・・
コメントへの返答
2009年9月22日 8:34
kappaさんも来るかと思って
おみやげ3個用意してたのに・・・


(嘘です、2個しか用意してません。)
2009年9月20日 23:35
お疲れ様でした!
黒おやじさんの後ろを走ったんが敗因ですね!
奥様に感心してる場合ではなかった!
コメントへの返答
2009年9月22日 8:45
お疲れさまです。
前を走ってくれてたら
撮れてたんですけね~。
ま、また次回にでも。



2009年9月21日 13:33
お疲れさまでした♪
2ヶ月連続でお会い出来るとは思って
おりませんでした(笑)
基本、最後尾なので写真に写る事が・・・
また、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2009年9月22日 8:49
最後尾は写真には写らないかわりに
最高の眺めが見れるので
それも良しでしょう。

それにしてもドイツ車一台だけとは
Asa-Nara!濃すぎです。
2009年9月21日 17:18
あとでNara幹事より黒おやじさんの参加を聞き、感謝感謝でございました……。ホントに嬉しかったです。ありがとうございました><

また神戸いきますよ〜。

そういえば、赤初めてでしたね…
白サクソ知っている人は、ketaruくんの206SWを知っている人がほんの一握りしかいないと言うのと同じですね(爆)あのとき会ったメンツ以外白知っている人たぶんいません…w
コメントへの返答
2009年9月22日 8:54
0泊3日を一人で運転とはまだまだ若い。
うちのヨメさんも45さんと会えて
かなり満足していたようです。

あのときは
ゲルググを見れなかったかわりに
超希少な白サクソ乗りの45さんを見れた
ってことですね。
2009年9月21日 20:45
こんばんは。昨日はお疲れさまでした。
最後の最後でヨーコさんともども2時間ほどダウンしましたが、無事朝帰りしました(^^;
是非Asa-Roc!に出かけて、3大Asa-何とか!を攻め落としたいです。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月22日 8:57
無事に帰りつかれたようでなによりです。

Asa-Roc!は不定期開催ですが、
kureakiさんが来られるなら
やりますよ。イタさんのときの
ように裏Asa-Roc!で。
裏っていてもいつもどおりなんですけどね。

2009年9月21日 21:28
こんばんは。

はじめまして(?)かな・・・
昨日はお疲れ様でした。

308CCのgiuliaです。

昨日は、お見送りとちょこっとだけツーリングでお暇させていただきました。

昨日は何時もより盛大だったような気がします。

機会があればAsa-Roc!もお邪魔させて頂きます。
宜しくです。
コメントへの返答
2009年9月22日 9:02
はじめましてですよね。

Nara!と違って不定期開催ですが、
Asa-Roc!は仏車少ないんで
(最近はそうでもないか)
是非参加してくださいね。
2009年9月22日 18:30

いやいやいや~実は第六回、つまり去年最後のAsa-Nara!でご一緒しているのですよw
あの時giuliaさんはクーペ407でしたけどねw

と・・・
急遽参加お疲れ様でした。
連絡して良かった!
来ていただいて良かった!
楽しくて良かった!
良かったづくしです。

あの関西OHCツーリングに参加していなければ私はこんな事をしていないかもしれないので、本当にあのときのことは感謝しておるのでございます。
またAsa-Roc!にも行きますのでよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2009年9月22日 22:00
言われてみれば
407クーペの方いらっしゃいましたね。
これは失礼しましたm( __ __ )m。

それにしても
まさかあの後2年以上、206SWを
見ることがないとはね~。
貴重な206SW目撃体験者!
なのですね、ワタクシ。

また、よろしくね。
2009年9月22日 19:26
お疲れ様でした。
今度は、Asa-Rocに参加したいです。
詳細が、決まったら教えてください~。

あと…。
こういうことに、一緒に来てくださる人がいることがうらやましいです(笑)
コメントへの返答
2009年9月22日 22:03
お疲れさまです。
Nara!と違って不定期開催ですけど
都合が合えば参加してくださいね。

>一緒に来てくださる人
ヨメさんのこと?
うちのヨメさんも普通の女性と同じく
基本クルマには興味は無いんだけど
今回はね、45さん来るみたいって
言ったら即決。
2009年9月23日 21:18
お疲れ様でした。

勝手にリヤドア開けた者です(^-^)

確かにドイツ車はこの変態集団では
あまり見かけないですね...

GTI6出たけどリヤデザインは日本車みたいで
5の方がかっこいいなー...
コメントへの返答
2009年9月23日 23:33
お疲れさまでした。
今回はドイツ車1台のみと
いう完全アウエイ状態と
Asa-Roc!では見られない状況でしたねぇ。
メガロポリス奈良恐るべしです。

マンガ楽しませてもらいましたよ。
今度はAsa-Roc!にいらして
ネタ探ししてくださいねww




プロフィール

「@kappa307 今年は106なんですね、お気をつけて」
何シテル?   08/24 08:23
40代をゴルフGTIで駆け抜けます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボーダフォン・ラリー・ポルトガル エントリーリスト発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:49:40
Asa-Roc!8月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:49:35
Megane4-R.S.~Asa-Roc!に初参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:29:25

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
純ガソリン車両のハイパワーモデルに乗れるのもあと僅かなので、、 Mスポーツシートに腰を落 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ生活 第2章
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
さらばゴルフGTI 2010年12月10日納車
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いいクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation