• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

ちょっと能勢まで

ちょっと能勢まで 今日は先月から行こうと思っていた12ヶ月点検に朝の9:30から行ってきました。点検の結果は特に問題なし。
タイヤの残り溝も7.5㎜あるんで暫く交換しなくてもいいな~。まあ、まだ8300KMだしね(タイヤをハイグリップに替える言い訳が出来ず残念でもあるが、)

で、午前中には点検も終了し、天気もよかったので午後から嫁さんとドライブへ行くことにしました。
目的地は能勢(大阪の北部です)のちょっと気になるカフェ「Soto dining」(昨年末にオープンしたお店でHPは多分ありません)








国道173号線を北上して行き、能勢町へ入って少しすると、ナビが国道を外れて「一里松キャンプ場」方面を指示。
ほんまにこんな何もないようなとこにあるんかいな?とちょっと不安。

しばらく走ると、カンバンに「ココ左折」の文字を発見。(あ~、よかった)
でも、えらく細い登り道。けど、カンバンにも「P」と書いてあるしなあ。



20M程細く緩い坂道を進んだところに駐車場がありました。ローダウンのクルマだとちょいきびしいかな~。



この建物以外にグハウスとソト席がありました。もう少し暖かい時期ならソト席もいいかも。





チーズケーキとテイラミスを頂きました。甘さ控えめでうまいです。



カフェの窓からの風景、カバーを掛けたクルマがとまってますね~。このお店はお父様と息子さんでやってらっしゃるお店でカバーを掛けているクルマはお父様のクルマだそうです。何のクルマかはこのお店にいって確かめてみましょう。ちなみに息子さんのほうもクルマ好きのご様子。こちらもお店にいって聞いてみましょう。その後、クルマ話で盛り上がること間違い無しです。
ワタシがゴルフGTIに乗ってますと言うと興味津々の様子。しばし、クルマ話しで盛り上がった後、店を出て駐車場でうだうだしていると息子さんが出てらっしゃいました。
ゴルフGTI見てみたかったみたいです。やっぱりクルマ好きですね~。




予想以上に長居してしまったが、もう一件、近所の気になる店を調査(駐車場がなぜかがらがらでしたが)後、帰宅。


おまけ、予想以上に長居してしまったため。今日の晩御飯は。。。。あ~高カロリー。




ブログ一覧 | カフェ | 日記
Posted at 2007/11/04 21:49:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年11月4日 22:11
オサレ~なカフェとトリプル丼がギャップでか過ぎ~!(笑)


いい感じのお店ですね、家で昼ごはん食べた後に出発し、お店でお茶するコースで行ってみたい♪
コメントへの返答
2007年11月5日 0:03
家から30Km、1時間くらいなんで家で昼食後、出発でちょうど良いかもです。
ちなみにカフェの息子さん(推定35~6才)は以前はプジョー205に乗っていたらしいっす。
2007年11月4日 22:22
いい感じのお店ですね♪
ケーキもとてもおいしそう。
ドライブも兼ねてすぐにでも行ってみたいです。
コメントへの返答
2007年11月5日 0:08
写真では捉えてないけど、内装もオサレ、ケーキもよいし、ランチも1000円でリーズナブル、かなりオススメのお店です。
2007年11月4日 22:29
別荘風?なお洒落なお店ですね!
トリプル丼が・・・
ガクガク(((( ;゜д゜)))ブルブル
でも、私も好きかも・・・
コメントへの返答
2007年11月5日 0:12
かなり高カロリーです。パッケージのカロリー表示は恐くて見れません。嫁さんが買った弁当のカロリー表示の2倍!だったらしいです。。
2007年11月4日 22:34
またまた、いい雰囲気のお店ですね。
今度連れて行って下さい!

今日は、Aliceに行って来ましたヨ(^^)
コメントへの返答
2007年11月5日 0:19
Alice行ってきましか~。近場の別世界な感じでよいんですよね。
でこちらのカフェもまた違った異空間なんですよね~。オーナーさん親子がまたいい人でおもしろい。
2007年11月4日 22:39
能勢のキャンプ場は小さい頃良く行きました(^^)!
最近、能勢もお洒落な町になっているそうで・・・。

カバーを被った車は・・・なんだったの?
コメントへの返答
2007年11月5日 0:30
カバーを被った車ですがレアなクルマではないんですけど、ドイツ製のライトウエイトカブリオレっすね。バリオルーフの。お父様(推定65才)もスキネ。
2007年11月4日 22:47
す、凄い…!トリプル丼!!
でも、乗っているものは好きなものばかり♪
一度でいいから食べてみたいなぁ…。これはどこで売っているのです??
(食いつきが丼ですんません<(_ _)> )
コメントへの返答
2007年11月5日 0:37
皆さん、トリプル丼に反応し過ぎ。サークルKの弁当コーナーに普通に並んでたよ。
しかし、持った時の重さが他の弁当と違う。完食するのは思ったよりキツカッタ。
2007年11月4日 23:30
おしゃれな店ですね!私も行きたいなぁ!
是非、お勧めスポットにUPして下さい(笑)
コメントへの返答
2007年11月5日 0:40
カーナビが無いとたどり着くの厳しいかも。結構意外な場所にありますよ(国道沿いではありません)。家族連れでもカップルでもどちらでもOKな感じ。
2007年11月4日 23:40
何気にAudiとかも居て^^
ジャーマンハッチが集まるお店ですか?

トリプル丼、肉肉肉の肉づくしですね^^;
コメントへの返答
2007年11月5日 1:05
カフェのオーナーさんも親子揃ってクルマ好きなようで、VW話で盛り上がってしまいました。クルマ好きも楽しめるお店ですね。

それにしてもトリプル丼に喰いつく人が多い。
2007年11月5日 1:26
良いお天気で、絶好のドライブ日より♪

能勢だと、2時間くらいですかね^^

ステキな感じのお店で、お茶をしてディナーもと思いきや!

トリプル丼って!!!
カロリー表示4桁間違いなし!
まぁ黒おやじさん、スリムだからメタボなんて関係ないですよね^^
コメントへの返答
2007年11月5日 22:21
神戸からだと2時間くらいかなあ、うちからだと1時間くらいなんで遅い時間スタートでも満喫できますね~。
能勢にはあと何軒か気になる店が。。
それはまた次回。

トリプル丼。。。翌日の昼まで腹に残ります。
2007年11月5日 11:12
黒オヤジさんも同じ時計をゲットしましたね。

しかし、感じの良いお店を上手く探しますね、近いうちに行こうかなって思ってます。
コメントへの返答
2007年11月5日 22:28
たまたま12ヶ月点検で訪れたら貰えました。前回の方位磁石付のカルビナより使えるかも。

昼間は混んでるみたいなんで、オーナーさんとお喋りしたいなら夕方くらいの訪問が良さそうです。(営業時間は18時までです)
2007年11月5日 21:34
黒おやでぃ夫婦っていつもオサレなカフェとか行くよね。
ええなぁ。

ワタシも一緒に行ってくれる人探さないと…。
コメントへの返答
2007年11月5日 22:33
へへへ、郊外のカフェ好きなもんで、そのかわり都会のカフェは全く解らないんです。

>>一緒に行ってくれる人探さないと…。
モテ(たい)コン(ビ)の2名さんとか我慢しとくとか?

プロフィール

「@kappa307 今年は106なんですね、お気をつけて」
何シテル?   08/24 08:23
40代をゴルフGTIで駆け抜けます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボーダフォン・ラリー・ポルトガル エントリーリスト発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:49:40
Asa-Roc!8月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:49:35
Megane4-R.S.~Asa-Roc!に初参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:29:25

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
純ガソリン車両のハイパワーモデルに乗れるのもあと僅かなので、、 Mスポーツシートに腰を落 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ生活 第2章
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
さらばゴルフGTI 2010年12月10日納車
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いいクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation