• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒おやじのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

2011ナツタビのキオク1

2011年7月23日旅の途中、ニセコヒラフから神仙沼に向かうニセコパノラマロードで
野生のきたきつねとの出会い。



道路脇にたたずんでるのを見つけて
エサをもらえると思ったんかな。、
クルマを止めると向こうから近づいてきました。


2011ナツタビのキオク2に続く。



ちらと映る緑のマーチ(オリックスレンタカー)が今回の旅の相棒。
本田フィットか、松田デミオがいいなと思いながら
レンタカーのカウンタへ行くとマーチですと言われて
ちょっとがっくり。
でも、乗ってみると思いのほかいいクルマだったね。
 





次のAsa-Roc!は8月21日(日)です。
Posted at 2011/08/15 02:32:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

芦屋の山でフォード乗りのアツさを見た

芦屋の山でフォード乗りのアツさを見た画像のクルマについては本文にてにて



















本州最北端の青森で

WRCベース車両3台を飼っているという

なんとも羨ましいハッピーなカーライフを送られているという

カトシさんが関西へ来られるのにあわせて

カーターさんが歓迎オフ会を開催されるということで



欧州フォード乗りではないけども

賑やかしで行ってきましたよ。


今日は主催者じゃあないので、家で余裕かましてると

ちと遅刻気味で現地到着



ほう、今日はミニのオフ会らしきものもやってるようだね~

ミニはカラーバリエーションが豊富だねえ。




はい、こちらのオフ会ですね。

おなじみtakeさんとSTSさん






しばらくすると






見慣れた方が







見慣れないクルマで







やってきましたyo。




TAKAさん、今日はKaで登場ですか。
相変わらずマニアック。





相互試乗中




久しぶりにひでさんのフォーカスSTを運転させていただきましたが

フロントに重い5気筒エンジンを積んでるとは思えない
くらいいい感じで走れるんですよね。


それとシートがいい~。
MiToのシートは見た目はいいんだけども
ちょっと座り心地が固いのと(クッションありませんよ的な。。)
革シートが結構滑るんですよね。



で、皆さんと昼食へ










カーターさん幹事お疲れ様でした~
カトシさん、あと一日の関西旅行楽しんでくださいね~






そして、来週日曜日はAsa-Roc!です。
Posted at 2011/08/13 15:47:54 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2011年08月10日 イイね!

2012Debut!

2012Debut!









家に帰るとデーラーからDMが届いてました。




ほう!ようやく日本デビューが決まったか。




2012年初頭か(去年の今頃は2010年末頃って言ってたけどね)





もうすぐやね





でも。。。。。







2012年初頭の初頭って何月やろ





普通に考えたら、1月か2月やけども。





イタリアンジョブやからな





来年の夏前くらい?



まっ期待せずに待ちましょう。



東日本大震災の影響で部品の供給が止まって
ジュリエッタの生産も止まってて
イタリア本国でもタマ不足ってウワサもあるけどね。






さて、来週後半の遠出計画たてるか。
東のほうが涼しいかな〜
Posted at 2011/08/10 20:21:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月08日 イイね!

丹波にドイツがあるのです

日曜日に軽くドライブしてきました。



まずは昼食。

4月にtake☆さんと行った
篠山市の釜焼きピザ屋のkuwa monpeさん。

駐車場で、グレー/グレー2トーンのアバルト500Cを見かけたので
オーナーさんと話せるかと思い、しばらく張ってたんだけども
知らないうちに消えてました。
神戸ナンバーだったんでまたどこかで会えるかもね。珍しい色だし。



昼食後はさらに、北へ向かい、






丹波市のドイツへ行ってきましたよ~

ヴァルトスチューベ・モニカさん。
3年ほど前におやぢはっちのツーリングで訪れたとこです。

オーナーさんの奥様がドイツの方で

ドイツをイメージし建物や庭を造られてるそうです。



ウエルカムドッグのショーテイも相変わらず元気そうでした。



カフェでスイートをいただき




ラブラドルのルークとたわむれ。



敷地内にある教会まで散歩し(ここんちの敷地はめちゃ広くて、小川とかも流れてますよ)



ちっちゃなおっさんとたわむれ。




今日の走行距離は175Km、まずまず走ったな。
えったいした距離じゃないって

MiToに買い替えてから、西は兵庫を出てないし、東は滋賀までで
いまだに近畿圏を出たことが無いんですよね。

来週は一週間夏休みがあるんで、近畿圏を脱出したいもんです。
Posted at 2011/08/08 22:30:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

32thAsa-Roc!(一日遅れちゃったけどもいいよね)

32thAsa-Roc!(一日遅れちゃったけどもいいよね)








今日の参加車
お初の方あり、いつもの方あり、久しぶりな方あり、サプライズな方あり。。。。。ですよ。
take☆フィエスタ ST
ひで225@フォーカスST
カーター@フォーカスRS
GTI-toshi@ゴルフGTI
buzi-kaeru@ゴルフGTI
しかとも@ゴルフGTI
takaeli@ルポGTI
【な】@パンダ4x4クライミング
knobu-hobby@パンダ4x4クライミング
ゆう_よろ@206 SW S16
まこちん@206RC
まきを@207GTi
まきを連れ@Beat
ケタル3世@106S16
rpm@850R
shimox@Z4sドライブ 23i
みゃと@MiTo1.4Tスポーツ
toumashiro45@Ninja250R
ヨースト
黒おやじ@MiToQV
(敬称略)




おおっ今日はルポGTIですね。TAKAさん、
ルポGTIと言えばやっぱりセンターマフラーがかっこいいね。



デ、イツモノトオリ、六甲山を快走(今日もペースカー無く快適でありんした)



途中の信号ではぐれたクルマを待つために、クルマを脇に止めてると
後から来たバイクの方が横に止まって、こっち向いて向いて何か言ってます。



やば、からまれるぅ。。と思ったら。











トーマさんでした。。。。。お久しぶりです。

次回はバス(ヴェルファイア)で参加して、皆を送迎してくれるとか。


電話の相手は。。。。。。。やはりボリ氏かね。
詳しくはコチラ




またもや愛知よりふらりと登場

Z4を颯爽と乗り回すShimo氏

















詳細はこちらよりね





反則ぎりぎりのMTBキャリアww







あっNEWタイヤの印象聞くの忘れてた、REVスペックにしたんでしたっけ、ゆうよろし。






本日のモーニングはにしむら珈琲御影店の3Fでした。



参加のみなさんお疲れさまでした。次回もよろしく~


この記事は、空気読まずに・・・・・・。について書いています。

この記事は、すーりーその2@Asa-Roc!について書いています。

この記事は、ちょっと暑かったけどAsa-Roc!でした。について書いています。

この記事は、【番外編】 サニー最後の夏。について書いています。

この記事は、第32回Asa-Roc!、参加してきましたについて書いています。

この記事は、週末の出来事について書いています。

この記事は、今日はAsa-Rocについて書いています。

この記事は、第32回Asa-Roc!について書いています。

この記事は、ちょっとだけ、Asa-Roc!...について書いています。
Posted at 2011/08/01 21:09:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kappa307 今年は106なんですね、お気をつけて」
何シテル?   08/24 08:23
40代をゴルフGTIで駆け抜けます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボーダフォン・ラリー・ポルトガル エントリーリスト発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:49:40
Asa-Roc!8月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:49:35
Megane4-R.S.~Asa-Roc!に初参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:29:25

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
純ガソリン車両のハイパワーモデルに乗れるのもあと僅かなので、、 Mスポーツシートに腰を落 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ生活 第2章
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
さらばゴルフGTI 2010年12月10日納車
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いいクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation